大阪市の病院口コミ一覧(31123件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
筆記試験と面接受けてから、返事が1ヶ月待たされ、病棟見学したいと言ったら忙しいから、自分で適当にアルイテハド来て、と言わ...(残り 346文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟は、いつのまにか1日が終わるくらい忙しかったです。休憩は45分確保されていますが、忙しすぎて30分入れたらいい方でし...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
師長さん、指導者さんともに丁寧に指導していただき、とても勉強になりました。 援助も受け持ち以外の看護師もヘルプに入った...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ここの病院は新しい入職者があまり好きでない職員が多いみたいで、イジメのようなこともありすぐに退職しました。しかしお休みは...(残り 267文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業が多すぎる。 残業代申請がタイムカードでなく、所属長の承認が必要。看護師不足のため、毎日の仕事量が多すぎる。個人個...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフはとても優しく丁寧に教えてくました。支援ナースがいたのでその方の指導の元業務を行いました。用紙を使って技術のチェ...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料はべらぼうに良いですね、その分残業も多く、肉体披露は蓄積します。給料が多い病院を探してる人はいいかもしれないですねー...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給がとにかく安く、手当を加算しても少ないです。皆勤手当が3万5千もあり、休みに対するペナルティとして病院の看護師への...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟の雰囲気が悪いです。 部屋も汚いし、ベッドの隙間もありませんでした 看護師も口うるさくて、手伝っても気に入らない...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物が古く生活保護の患者が多くて患者層ば悪いが給料めんは他に比べると高めです。ただ若いナースはスキルアップを目指すには向...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は若い看護師が多く、明るい感じでした。先輩方も丁寧に指導して下さりとても働きやすい病院だと思います。先生方も...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
診療科目によって忙しさなどはバラバラだと思いました。産科外来は患者様が多いので、とても忙しい状態でした。そして、他の外来...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人~若い看護師が多く、中堅看護師の負担がかなり大きかったです。サービス残業は当たり前。有給もほとんど使えず捨てる形にな...(残り 44文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
雰囲気は、とてもよく教育体制も整ってます。上下関係もさっぱりしています。急性期病院のため、患者さん、仕事は多いですが、ス...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生って何か分からない病院。寮がある位だが三万円もするわりには、道路に面してて空気が悪く、中廊下で左右に部屋が別れて...(残り 945文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
託児所が無い変わりに数万円支給されるシステムらしく、産休育休は取りやすいが、復帰したら人も物の場所ややり方も全然変わって...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
紹介会社を通して入職しました。結構、スタッフの入れ替わりも多く、ほとんどの人が紹介会社を利用して入った感じです。 紹介...(残り 191文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフの仲はよく、年に一度院内旅行があります。他職種のスタッフも全員でいくので、他職種とも仲がいいです。ただそこに馴染...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によって様々ですが、看護の基本的なことが学べる部署が多いです。回復期〜急性期とリハ看護を学び、患者さんの回復する姿を...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
週休2日制で他の病院よりは休みが多いように感じられました。新人の頃から病棟によりますが、夏休みを申請でき、最高10日取得...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性病棟という事で入職しましたが、パートナーシップを導入しており合う合わないは分かれると思います。毎日忙しく残業してるの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医師のレベルは高くはない。看護師は特別優秀ということはないが、クリスチャンの看護師さんも居て、そういう人は看護師という仕...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によって様々ですが、私のいた部署はみんな子持ちで、病気などによる突発的な休みにも『お互い様』と言う人たちばかりで本当...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
日勤パートで勤務していました、給料も高時給で、勤務時間も9時から17時で。16時以降に入院がなければほぼ定時で帰れます。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママさんナースが多く、皆さんとても優しい人ばかりで雰囲気もよく働きやすい和やかな職場でした。 残業もほぼなく、定時...(残り 52文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生の充実が良かったですが、有休消化できなく、希望休みは少なかったです。託児所完備しているが、24時間の利用はできな...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院説明欄に夜間入院なしと書いてあり、そこが魅力的だったので入職希望した。患者さんと関わる時間をしっかり持てるのが1番だ...(残り 514文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によると思いますが、私が働いていた病棟では残業は少なかったです。16時半にきっちり帰れる日もあり、アフターファイブが...(残り 148文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟内、外来ともに設備は整っていてとても綺麗でした。私のいた病棟では、特別室もあり広くて病院内とは思えないほど、設備が整...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
定時に帰ることが出来ます。残業はほとんどありませんでした。休憩も日勤は一時間きっちりとれます。 有休もとりやすく、年間...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
師長と主任が仲良くてみんないじめにあっていた。私は師長にパワハラにあっていた。残業も能力がないからだと医師の指示待ちだっ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院全体が改装され綺麗ですが、院内は少し狭い印象です。MRIが最新に変更されたりと医療機器はさほど古い物を使用していませ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生がすごくいいので、ママさんになっての方が勤めやすいと思います。 こどもの急な発熱などでの休みも、そんなにいろい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病棟のため残業は当たり前のようにありました。ですが、トップの人など優しく教えてもらえます。 パートナーシップを導...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
育休後に面談があり、希望を伝えることができます。勤務時間の変更もできました。託児所もあり子育てしながらも働きやすいです。...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急に研修がたくさん増えました。しかし、基本に忠実なことを学ぶことは出来るので非常に勉強にはなりました。 どの組織にも言...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一年目や中途採用でも上半期のボーナスはありません 昇給も定額で上昇志向のスタッフも少なく、中途採用のママさんが長く働く...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
管理職やベテランさんがママナースばかりなので、子供の急な発熱や子供の学校行事など突然の休みやシフト希望も嫌な顔されずに休...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
パートは時給1700円准看護師1500円でボーナスは1ヶ月分もらえます。常勤は、皆勤手当1万円もらえたり、夜勤手当一回1...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
自分のやりたいことはサポートしてくれます。毎年病棟の希望も聞いてくれ、自分の学びたい疾患も学べると思います。いんない研修...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ここの病院の良いところが分かりません。ルールも独特、理解できないところが多いですし、一番は看護師の質の悪さにびっくりしま...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によると思いますが、人間関係は比較的いいと思います。ただ、他病棟との風通しはあまり良くないように感じました。 人間...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日は多いですが、その分残業も多いです。 脳外科の病棟にいましたが、冬場は21時過ぎても日勤業務が終わらない、というこ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
結婚を期に退職しました。 当時は雰囲気も良く、働きやすかったです。 結婚でその場を離れることが無ければ継続的に働きた...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外来で働いたのですが、人間関係は本当に精神的に強い方が向いてると思います。それぞれの看護感が強い方ばかりなので、とまどう...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修には大変熱心だったと思います。 多くのスタッフが出席し、スキルアップの意識は高かったと思います。 入職時には週ゆ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
本当に最悪でした。レベルアップを目指して入職したけど看護師の質が低レベル。ここの常識を押し付けられ中途はなかなか馴染めず...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院全体的に産休育休をとる人が増えてきたことから、保育園へ入所させると最高2万円までの補助金がでる制度ができ、入所費用の...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日は120日はありました。確か週休2日制プラス祝日で、有給消化率も良く、休み希望が3人など被らなければ、休みはもらえま...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物が古くベッドごとの移動が出来ないので急変時の移動もストレッチャーに乗せて移動しなければなりません。出来る検査なども限...(残り 107文字)