大阪府の病院口コミ一覧(74267件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育体制が全く整ってないです。既卒でも新しい職場に行けば物品ややり方が違ったりするので、いろいろ教わりながら覚えていきた...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
専門医がおらず、おまけにお医者様対応しなければならない医師のため指示を受けるだけでも大仕事となる。他部署との連携も結局は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
手術室に勤務してます。人間関係は良好で、師長が男性なので男性看護師には働きやすい職場だと思います。オンコールですが滅多に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修も少なく、時間内に開催中されることから、ママさんナースには、働きやすい職場かもしれない スタッフ同士は仲がよく、離職...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよりますがほとんど残業もなく、ほぼ17時に終わります。職場の雰囲気も良く人間関係もいいですが給料やボーナスが劇的...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院はとても綺麗です。病棟のナースは緩い雰囲気のため、落ち着いてます。また、意欲的な人は少なくて、看護もゆったりしてる雰...(残り 61文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
良いほうだと思います。各病棟に一人二人はキツイ人や変わってる人がいますが、それはどこの病院でも一緒だと思います。いじめと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は綺麗ですが、山の中にあるのが少し不便に感じます。人間関係はいい方と思うのですが、1つの病棟以外はいびつな感じがしま...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は古く、備品も足りないです。布オムツ使用とオムツ交換の物品は個別に変えないのには驚きました。病棟全体が臭いますし私に...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はイマイチ。 役職同士仲が悪く、休憩も気を使うほど。 そして仕事をしない役職者が多かった。 お給料に関して...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は当たり前です。 以前に比べると、パソコンでの申請になり申請しやすくなりましたが皆が当たり前のように残業してい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
医師が研修医でも、偉そうにしています。大阪医科大学系なので威圧的な医師ばかりです。自分達のことを偉大な医大みたいなことを...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
積立金プラス数千円でバス旅行が何回かあります。とてもいい雰囲気で楽しかったです。いい思い出です。看護師長さんも主任も、ほ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても綺麗、広い、働きやすかったです。ただカルテの使いにくいこと!ほんとにみにくい。見落としやすい。カルテさえまともだっ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤8回で35万手取りありました。ですが夜勤はほぼ休憩なしです。いつも明けの日は電車を乗り過ごしていました。残業代は頂け...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新本館に移転したため、建物や待合の椅子などはとても綺麗です。 備品はすべて新しいものという訳ではないので、古いものもあ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
業務以外の看護研究や研修や委員会活動がかなり多かったため、年数を重ねるごとにそれらが負担になっていきました。忙しい時期は...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
こじんまりした病院で、外来の看護師も病棟の当直をしていました。人間関係はいい方だったと思います。忙しい時は互いに助け合っ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期で病棟は日勤も夜勤もとても忙しいです。看護研究や委員会活動等、業務以外にやらなければならないことが沢山あるため大変...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人が少なくて、残業ばかりで、すごくしんどかったです。そのため、九州から人を集めていました。残業代はきちんと払われていまし...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護より介護の仕事がメイン。自立度が低いので半介助から全介助が必要なため体力勝負。処置時に鑷子立てから鑷子を取り、円形ガ...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護学校があるので、外部からだとなんとなく働きにくいかなと思いました。 困ったことがあり、どうしていいかわからなくて困...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく日々の仕事に追われ、目の前の紙を処理して一日終わる。紙カルテありえない。スキルより年功序列、スキルで給料あがるわ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤しないと給料10パーカットなどママナースには働きづらい職場かと思います。人間関係は良好で教育の制度は整っていました。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で入職しましたが病院でワーストといわれるほどの病棟に配属され、仕事も忙しく大変でしたが、それ以上にプリセプターが怖く...(残り 229文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大きな病院ですが建物は古く狭いです。業務を行う上で支障がある部分もありますが、修繕は行われていて、師長を通して意見を言う...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給の中に住居手当や職務手当など含まれています。基本給は低いですが、ボーナスはまずまず良いので、年収としては悪くはない...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
経営不振の責任を取って幹部が今月末で退職するようです。 経営は年々右肩下がりの状態です。 病院自体も現在の地に新築移...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病院で部署により定時で帰れないことも多く、時短や保育所送迎など制度はあるものの独立行政法人に変わってから取りずらく...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在のようにきれいなにリニューアルされる前でしたので施設は古かったです。 病棟は落ち着いていて急変などはほとんどありま...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は年間120日が長所としてされていましたが、ほぼ毎日のように残業があり、子育て中のママには厳しい環境があります。残業...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大学病院という事もあり、最先端の医療機器、医療処置に触れる機会が非常に多く、看護師以上に医療従事者として自分の見識を広げ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤に仕事のできるベテランナースがとられるので、日勤は新人か、経験年数が少ないスタッフ、もしくは高齢ナースしか残らず、結...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料はまずまずだと思います。日勤だけでも支給額で28万くらいはあるのではないでしょうか。夜勤手当ても大きいので、夜勤した...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
准看護師として採用して頂き働き始めました。准看護師ということもあったと思うのですが、何もできないね、とか学生以下やでとか...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
16:00までのママナース、17:00までサービス残業して、それからカルテ入力して、18:00に帰りました。もちろん保育...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
管理職ナースはなにもしていません。病院とは別のところでお菓子食べながらボーっとしていてこんな人達からいったい何を教われば...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みが多いとの事でしたが、普通です。けして多いわけではありません。120日ないですよ、110日くらいだと思います。有給は...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
普通じゃ考えられない業務量です!あまりにも業務が多いため他院から派遣されたバイトのドクターが驚いてました。こんな救急はブ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
オペ室、カテ室、ICU、手当てないですよ。忙しくてもなし。最近、寮の家賃も上がった。3年程度で追い出されます。しかも引っ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
療養の病院です。看護のレベルはかなり低かったです。当時は准看護師が多く清潔不潔の区別を全く知らない看護師だらけでした。手...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お給料は普通ですが賞与は5ヶ月分と、周りの病院と比べても、かなりよかったとおもいます。残業することも多かったのですが、残...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職理由は、他の病院に比べて準夜帯の勤務時間が短いこと、日勤深夜などのハードな勤務がないこと、組合があること、など勤務の...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
パワハラがひどかった。会議で怒鳴られる人が決まっており、会議という名の反省会。また、地震や台風で電車が止まっており、出勤...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟全体がギスギスしていた。新入職の人には何も教えない風土のよう。マニュアルすらないので、ほかの人の動きを見て覚えた。休...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建物は新しく、綺麗でした。働いてる方は付属の専門学校からの人達がほとんどのようで、外部からの人にとっては、居心地がよくな...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入ったばかりの頃は主任も働く主任だったので、働きやすかったです。 役職の方も優しそうな人ばかりでした。 ただ異動が多...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
募集要項にも面接でも一切触れられていませんが、夜勤には1年入れません。新卒や経験の浅い方は一年半ほど通常夜勤には入れない...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
派遣で半年働きました。 月給は正職員より多く頂いてました。 休みの希望が4日なのですが、夜勤希望するとそれも2日分の...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人手不足で常にバタバタとした印象です。 部屋持ちの看護師を探すのが大変で、受け持ち患者のバイタルサインの報告など苦労し...(残り 41文字)