大阪府の病院口コミ一覧(74948件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
3年目で手当てを含めて25万いかない程度です。病棟によっては超勤で30万超える病棟もあるみたいですが、定時で帰ることがほ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
希望休暇は基本的に師長によります。私の病棟ではかなり自由に休み希望を出せていました。ですが、病棟によってはまったく希望を...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
保養所があり、シーツ代金だけで泊まれます。4家族くらいでゆっくり泊まれるので、ファミリーでワイワイ楽しく過ごせました。 ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
2月まで集中治療室にて働いていましたが、3月1日で手術室への異動を命じられました。集中治療室での仕事にやりがいを感じてお...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ボーナスがとても良いです 提時間に終われるし、休みもきっちりとれるので、なかなか今の時代に貴重だと思います。 アット...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
当時の師長さんが、教育熱心な方で資格取得にも協力的で応援してくださいました。結局、専門分野のDrがいないとゆう理由で退職...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
妊娠してからもしばらくは働いていましたが、妊婦の時期に冷たい同僚が多かった気がします。時々つわりでトイレに駆け込んで吐い...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
学院からそのまま入職しました。職場の雰囲気は看護師同士仲良くて、いい方だと思います。ただとにかく忙しいため、毎日必死に業...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
恩師財団の独立採算の病院です。ちょっと昔なので最近はわかりませんが、奉仕の心が必要です。困っている人も富な人も治療を受け...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入職時の給与は良いですが、昇給は数百円程度。ほぼ無いと同じです。賞与はきっちりありました。役職は自分が全て正しいと思って...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院なのですが、手動ベッドと電動ベッドが混在しており、ベッドコントロールが多く無駄に時間を取られます。またセンサー...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2019年04月
昔の事ですが、希望して就職しました 当時は行岡衛生学園と言ってました とても働き甲斐のあるところで今でも忘れていませ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
月に22日出勤なので、休みは8〜9日になります。夏季冬季休暇は1日ずつのみで、年末年始休暇も特にないので、休みは少ないと...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
設備が綺麗で、置かれている物もきちんと整えてあり、大変気持ちの良い所で、働いてみたいと思いさました。さらに、職場の雰囲気...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習に行きましたが、看護師さんの患者さんへの応対も看護師さん同士のコミュニケーションも和気あいあいとしていてとても温かい...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
働いていた頃は、ママさんナースも多かったです。ママさんナースは、たいてい16時上がりで帰るため、フルタイムの看護師は、マ...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
昔からいる人間が上になれる病院です。一般職員が役職者の評価をしない不公平極まりない昔ながらのいけてない病院です。入職時の...(残り 211文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママナースがたくさんいらっしゃいます。 事前に希望をいれておくことで、休みをもらえ、子ども行事にはほぼ参加することがで...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休みが少ない。重症患者がほとんどなのに看護師の人数も少ないないのでいつミスするからヒヤヒヤしながら仕事するのが嫌でした。...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年に3回ボーナスがあり、早出や遅出、休日出勤にも手当がつき、月の総支給額でいっても貰い過ぎなくらい、貰っていました(笑)...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とてもみんな真剣に患者さんにむきあっていてやりがいを感じます。教育体制も整っています。マナーに厳しいですが、看護師として...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
女性ばかりの職場だったからなのか、雰囲気はいいとは言えませんでした。 強い口調で厳しく当たるなど日常茶飯事。どこの病院...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
育児時間はほとんどのママナースが取得しています。各病棟3名程度育児時間をとっている人がいるので患者担当など大変ですがみん...(残り 278文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
時短の制度があって育休明けのママさんナースは皆さん利用されてると思います。ただ、人手不足や業務の煩雑さにより、残業を強い...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
役職についてる人の好き嫌いがハッキリしていて気に入った人とそうでいない人への対応が全く違っていました。嫌われると精神が病...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とても忙しいです。退職や病欠で人手が足りないのに、満床、少しでもベッドが空けば緊急入院の受け入れ。今病棟にいる患者さんの...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
指導者さんは熱心に指導して下さり、すごく学びの深い実習となりました。また他の看護師の方も熱心に指導してくださりすごく良い...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
付属の施設にお世話になりました。そこにはお局と言われるような方がいます。挨拶は無視、介護士には高圧的、年数がある分誰も言...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
老朽化が進んでいる印象、更衣室は病院から少し歩いた場所にあり昔は寮として使われていた場所のようで古い建物でした。 看護...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
建物だけは新しいけれど、やっている医療・看護は昭和時代そのもの。医師もスタッフもとにかく入れ替りが激しく、まとまりがない...(残り 363文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
理不尽に怒鳴ったり切れたり精神を病んで辞めた 病院全体が、残業代をごまかしたり求人の情報も全然違っていて一見多そうな給...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
中途採用(外科病棟)で入職しました。プリセプターという形ではなく、チームのスタッフがその都度業務を教えてくれるという感じ...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
出産後や子育て中の方の中には、時短勤務や夜勤免除で働いている方が多くいます。男性の育児休暇も取れるようです。 休暇は通...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
医者は診療適当で、保険点数さえ取れれば良いと言った感じで患者さんへの配慮が足らない。 元々同じ職場で芋づるでやってきた...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく忙しくて毎日の振り返りができません。でもお給料ボーナス他の病院と比べたら、かなりいい方だと思います。人間関係もま...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年04月
資格を取って救急の勉強がしたいと思い入職しました。資格とって間もないこともあり入職前には救急一筋に頑張ろうと思っていまし...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料に関しては安いです。夜勤をしないとお金になりません。夜勤4~5回入って手取りが22~23万ぐらいです。ですが仕事内容...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係が良いといううわさを聞いて入職しました。松下幸之助の教えがあるため、また付属の専門学校卒業生が多く働いておられる...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
地方から都会に出てこられた新卒者が多いと感じました。ママナースはあまりおらず、おすすめはできません。しかし、最近は人間関...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
医療の質がかなり底辺。看護師、医者の質はすごく底辺。クラークさんが主治医に指示確認して点滴、内服オーダーしている。年齢層...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
増築を繰り返し迷路のような病院でした。入職するとお祝い金がもらえます。周辺の病院と比べると、お給料もそこそこ良かったと思...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
激務で給与が低く、残業代もあまりつかない上にボーナスは年々少なくなっていくため退職しました。先輩曰く、ここ10年間ボーナ...(残り 456文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は比較的いい方だと思います。スタッフの数はカツカツなので、みんなで夜勤を分担して、その分の手当をもらっていたという感...(残り 47文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
任期満了で退職致しました。 人間関係でとくに困ることはなかったですし働きやすい職場だと思いました。 ただ忙しいのは相...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
若いスタッフが多く、子持ちスタッフは少数であり、ママナースとしては働きやすいとは言いづらいです。スタッフの数は多めである...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
プリセプター制度を導入しており、しっかり指導してもらえます。 半年に1回、役職者との面談があり、クリニカルラダーに基づ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップで行かせて頂きました。 病院はとても綺麗ですし、看護師自身働きやすい構造となっていました。 また、職...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は良いです。転職した人が多く、派閥とかもなかったです。ただ、現場の意見を上司が聞かないまま方針を決めることが多く...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
他職種が情報交換したり、早期に退院出来るように、決まった曜日に話し合いをしていたので、治療が済んだらすぐに退院していまし...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は低いです。 正直、この病院の最大の難点だと思います。 ここで勤務している看護師はみな給料の低さを不満に感じてお...(残り 77文字)