大阪府の病院口コミ一覧(74267件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
希望休はまずまず取れます。リフレッシュ休暇もほかの人と被らなければ長期休暇もとれました。 残業は多い時と少ない時との差...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私のいた病棟はアットホームな雰囲気でみんなで協力していけるいい病棟でした。 附属の学校もありましたが、特に派閥などはあ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
30代のママさんナースが多く、皆ハキハキされていて、バリバリな看護師さんというイメージです。 テンポよく、スピーディに...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私が就職した当時は 国家公務員に準じた給料・休日で条件はよく見えました。しかし、看護師は慢性的な人手不足で 代休すら取れ...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院は古く なかなか 動線が悪いです。 スタッフは長い方も多く 昔の看護って感じですが それなりに和気あいあいとしていま...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とてもスタッフ同士が仲良く、人間関係は良さそうに見えます。 とても、病棟が綺麗です。 精神科のスタッフや一般科のスタ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
スタッフの人柄が良く、人間関係は良好に思えます。実習でとてもお世話になりました。挨拶の時、精神科のスタッフは仕事の手を止...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
月給は普通くらい、当時は夜勤手当が少なかったですが、今は上がっているようです。 時間外もつくしチーム会や必須研修ももち...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人が少なく残業が多いです。 また、病院の雰囲気は暗くあまりお勧めは致しません。プリセプター制度がないため教育は不十分だ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママさんナースは働きやすい環境だとおもいます。 ママさんナースは早めに帰れるように声かけをおこなって早く帰らしてあげよ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業はほぼありません。有休はなかなかとれず長く勤められてる方は毎年10〜20回流していました。体調不良、子供の病気などで...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師や、ヘルパーの仕事はそこまで大変ではないです。何年も入院している患者が多いためあまりバタバタした様子もなかったです...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
求人ではすごくいい条件の募集だったので入職をしましたが、確かに子育ての人は子供を理由に有休はとりやすいと思います。反面独...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
整形外科単科を勉強しようとオープニングで入職しましたが、急性期でもあるため緊急入院が私にはストレスになり退職しました。そ...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
器具は滅菌にかけて、使うことが多かった。だんだん使い捨ての物が多くなり、ドレッシング剤などの物品も多くなってきている。新...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署によって雰囲気は全く違いますが、厳しいベテランナースも多く既卒ナースはすぐに辞めてしまうなと感じます。看護業務に加え...(残り 189文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院は全体的にきれいな方だと思います。 各病室にトイレがあるのはとても助かりました。しかし、病棟によっては車椅子では入...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
雰囲気はとても良く、指導者の方もとても熱心で、教育に力を入れていることが感じられました。また挨拶や発表などでも皆さん作業...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
月々の給料は平均的ですがボーナスが多かったです。 およそ7か月分くらいもらえていましたので年収は上がります。トータルの...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
もう二度とはたらきたくない。毎日残業に追われてひたすら二度手間な業務をしている。残業時間が10時間以下/月と聞いていたが...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加した際に、看護師同士でのコミュニケーションが多く(いい意味で会話がある)笑顔もあり、忙しい中にも仕...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私がお世話になった病棟は急性期の病棟であったため、常に看護師の方がばたばたと忙しそうでした。 指導者の方は厳しく、正直...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制も充実しており、すごく勉強になる実習でありました。 雰囲気もよく温かみを感じれる病院で、看護師さんも一人一人の...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
精神科の病院だけあって皆優しく仕事しやすい環境だと思います。しかし、看護技術や知識のレベルが低い病院だと感じました。勤務...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院ということもあり、しっかりと設備が備わっている印象でした。他病院では陰部洗浄ボトルを使い回しするなど聞きましたが...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は良好です。 先輩も優しい人が多く、指導も熱心にして頂けます。ただ病棟にもよると思います。 新人には先輩全体...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
売店は充実していて、たくさんの品揃えです。 弁当は美味しくないけれど、食堂のご飯は美味しいです。ただお値段はします。結...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は微妙です。スタッフ同士のニックネームの呼び合いや患者様に対してもちゃん付けの罵声をあびさせる感じです。電気代節...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
だいぶ以前に就職していました 既卒での入職です。 こちらの病院はもともと市であったので休暇はとても多く よかったで...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人は休み希望を書くなと言われた事を覚えています。 看護師に大変キツイ性格の人がいてました。人によって話し方を変えて、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
仕事上のお付き合いという感じで、特に中の良い人もできませんでしたが、自分の部署は性格のキツい人はいかなかったのでまだマシ...(残り 46文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
3次救急の病院なので、緊急入院がとても多いです。私の部署は外科系だったので、オペ出しやオペ後のケアが多く、忙しかったです...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
パートとして働かせていただいてました。午前中は忙しく、バタバタと動き回っている状態ですが、みんな協力し合って仕事をしてい...(残り 41文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
週休二日制を取っているにで、休みはきっちりあります。土日祝日に勤務した場合には、平日に代休が貰えます。希望の休みも取りや...(残り 162文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生については、元々の公休が多く予定を組みやすかったですが、有休は使えない事が多く毎年15日ほどは消えていました。働...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
パートで入職しましたが、子供が小さく急病なとで突然休まざるを得なくなった時でも快くお休みさせて頂けました。 体調不良が...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
施設はとても新しく、ガラス張りのナースステーションに驚きました。看護師の数が多いと感じて、ゆったりと働けるイメージがあり...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生が魅力の病院です。妊娠がわかると夜勤免除などあります。女性が働きやすい職場です。妊娠出産後も働き続けている方が多...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署にもよると思いますが、スタッフ同士のコミュニケーションは密に取れていたと思います。時折理不尽なことをいう先輩もいまし...(残り 160文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
退職時でも有給消化はできませんでした。看護長への申し出がなければ基本的に確保できない状態です。 毎月の休日は2ヶ所...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
附属の看護学校からの入職が多いです。 私のいた病棟は主に1年〜5年目ぐらいの看護師で成り立っていました。 人間関係は...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師の入れ替わりが多い印象ですが、長く勤務している看護師が親切に指導してくださり働きやすい職場でした。患者層が独特なの...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
既卒は入職して5日目で入室をとらされます。全くまだ勤務にも慣れていないのに、入室でかなりきついです。人間関係はまだ分かり...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は部署によりますが私がいた場所は比較的良かったです。 親身になってくれる先輩もいて苦なく過ごすことができました...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によりますが私が所属していた病棟は師長が威圧的でした ミスしたとこだけでなく人格を否定するようなことを他の職員がい...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今から10年前に新入職で4月から入りましたが、週休2日では無かったので公休数が少なかった事を覚えています。電子カルテの扱...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護協会への入会は任意ではなくほぼ強制的でした。病棟や上司の考え方にもよるとは思いますが研修などに行くように勧められ受講...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院は新しくて綺麗です。しかし病室のドアの大きさとベットの大きさがあっておらず、部屋移動の際の移動がとても大変でした。ま...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人教育はラダーがありかなり力を入れていると思います。忙しい病棟がほとんどのため手技のテストを受けるのもタイミングを見計...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
正職員で入職しました。経験が少なくてわからないことが多かったのですが、毎日忙しく、なかなか聞きにくい雰囲気の時もありまし...(残り 56文字)