大阪府の病院口コミ一覧(73274件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
循環器を勉強をするために就職をしましたが、先輩看護師の指導体制事態も整っておらず、勉強をしていてもその先輩に気に入られな...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
当時とても若いのに頭の固い主任がいて、やることが滅茶苦茶で正直ついていけませんでした。 論文書きは、?と言う感じの物で...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
中途で入職しました。急性期病棟でしたが、お局が数人いてリーダー的存在。仕事ではなく仲良しグループでした。新人や若い看護師...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
御礼奉公が終了し、退職しました。 毎日の業務が忙しくて有給休暇も取れずに消えていくような状態で、体力的にもきつかったの...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年一回バス旅行や野球観戦のレジャーがあります。 職場の中で仲のいい人と応募したりしましたが、家族といくことはできな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟はとても穏やかに時間が流れる感じで、いつも定時で帰れていました。託児所もあり、私自身も そこへ子供を預けて仕事してい...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ハードすぎるし上司が独身者が多いから子育てしてるスタッフの気持ちを理解してる人が少ない。だから子育て世代の看護師はほとん...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しい方が入職されてきては、すぐに退職されています。人手不足が続いており残業時間も半端なく日勤、当直明けでも2時間残るこ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟により違いはあると思いますが、中途採用でもプリセプターがついてくれ、親切に教えてくれました。プリセプターがいない日も...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年間の休日数は120日ほどです。月毎に予め休日数が決まっていて、休み希望も通りやすいです。有給休暇も自由に使用でき、連休...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
1年目の時は連休希望を出すと先輩に呼び出しされ、仕事もできないのに休み希望なんて出すなと言われました。経験年数が増えるに...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業多い。月30時間超え。 既卒採用しないため、新卒ばかり。 病棟は若手中心で中堅層がいない。 看護師歴5年目で夜...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師と受付さんとの連携も良く、仲が良い。 先生も言葉数は少ないですが優しいです。 掃除に関しては、若干うるさく言わ...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生はしっかりしていると思います。1、2年目対象で安く借りられるマンションや、院内保育所、曜日の制限はありますが夜間...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師同士譲り合い、比較的休みが取りやすい環境でした。 有給休暇も取りやすいかと思います。 午後診の患者さんが多く、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によって雰囲気や派閥があるかないかなどはかなり違います。 私のいる病棟はかなり雰囲気がよく、みんなで冗談を言い合っ...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
断らない医療をモットーにしているので、ベッドが空いている限り緊急入院を受け入れます。当然専門病棟に全然違う科の患者様が入...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修はとても手厚いです。特に1年目は、精神的なフォローもあり、職場に慣れるよう手助けがありました。 また、人間関係もよ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は、複雑で若いかたがあまり居ませんでした。 心臓の勉強をしたいなら、いいと思います。ただ、勤務時間通りに上がれ...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
当時は紙カルテで無駄な仕事がとても多い。外来患者もそれほど多くないのにいつもバタバタしている。病棟は九州の看護学校からの...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ここの病院の構造には本当にびっくり致しました。いちよ、個室?はあるのですがとにかく狭い!ベットごと病室から出すにはベット...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
3~4日ほどまとまった休暇をとることができ、趣味の時間も確保できた。時間外での勉強会もなく、病棟会も夜勤や休みのときには...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によっては残業せざるをえない雰囲気で帰りにくい。 系列学校の新卒が大量に入ってくるので、バタバタしている。 基本...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
施設、設備、備品など全てが古いです。血糖値測定はいまだにブルー針で針刺し測定をしています。しかし、古くても清潔に使用して...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はとてもよく みんな優しかったです。職場全体の雰囲気も良かったと記憶しています。 なかには怖い先輩もいました...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
綺麗な病院ですが、大変忙しいです。人間関係も病棟にはよりますが、私の勤めてる病棟は人間関係良いです。新規、中途入職の方も...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
理不尽に怒られるような厳しい病棟が多かったように思いますが、新人の退職者が多くでてから改善されたと聞きます。 日々の業...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
日勤常勤などさまざまな働き方があり、ママさんナースにとって働きやすい環境だと思います。時間短縮で働いている人も多く本当に...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
非常にワークライフバランスがとれる病院です。基本的に定時で帰れます。休みもしっかりとれますので非常に有意義な休日を過ごせ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
救急病院なので、バタバタしていた。 業務的には、かならずやらないといけない事が多い訳ではないが、忙しい印象。 それに...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給は他より少し高居かもしれませんが、その他の手当てが全くない。 託児所がないので、若い看護師が集まらないので、平均...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院は綺麗です。パッと見た目では精神科の病院と思えない建物です。電車カルテを導入している為、パソコンを使用出来る人は楽だ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人教育制度や研修も充実しており、スキルアップできる環境が整っていました。新人の私にとってはプリセプターがいたことで不安...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しい病院は綺麗ですが、お風呂はワンルームマンションみたいな作りで介助できません。外科は空きすぎ、同じスタッフの数に同じ...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
あまり勉強会はありません。スキルアップは全くありません。身につけたスキルは発揮できない為、やりがいをなくしました。新人さ...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
もともとあった病院だから移転後しっかりすると期待していたが、何か頼りない。計画性がない。電子カルテがイマイチでコストが完...(残り 253文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人だったので丁寧に教えますって言われ入職しましたが、全く教えてくれない処置をいきなり一人で任されました。処置についたの...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく古い。ベッドも古く柵がガタガタ。 ベッドリモコンかけるところもない。あまり学べるところはないし派遣多い。みんな...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
院内、院外研修はかなり数が多いが時間外であり、非常勤職員にとっては参加が難しい状況。時間内に行う努力もすることで結果とし...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によると思いますが、ママナースは多かったと思います。割と、大きな子供さんがいるナースが多かった印象ですが、保育所があ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は客観的に見る限り良かった。ただ、女性社会なのでやっぱり派閥はあったように思う。指導はきっちり付いてくれるが...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人事異動が激しく毎月出されます。 人事異動は、告知なしであるために希望もできません。病棟勤務と外来では給料の差額が大き...(残り 243文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
今まで勤務した病院の中で最悪です。 病院全体、スタッフの仲が悪くて挨拶してもなぜ「はい」という返事が返ってくることがあ...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しい病院になり、中身はぐちゃぐちゃのままで、内科が機能していない。急性期になっても患者数は全体の半分位の空床だったり、...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
バタバタと忙しく毎日入院があったりで残業がかなり多かったですが、スタッフ間の人間関係はかなりよかったです。 忙しい分、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
7対1とれてないのに、助手が数名しか居ないので、全て看護士負担。疲れがつもり、何となくギスギスしてきた感じです。ある部署...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
保育園は残業になれば17#00以降追加料金。部長じたい、保育園なんか要らないと思ってたらしく、勿論ママナースが休めば良く...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒生の入職が多く年齢層はかなり若いので、スタッフみんな明るく人間関係は良い方だと思います。所属する病棟によりますが忙し...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤バイトで働いていました。常勤の数が少なく夜勤者の数が足りずバイトが各病棟数人居ました。バイト同士が夜勤に入る事は無く...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
長く勤務していましたが、新しいスタッフが入職してくると気を遣っているのかずっと働いているスタッフはよそよそしい雰囲気。 ...(残り 101文字)