大阪府の病院口コミ一覧(73274件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
院内に保育所がありますが、病棟から距離があるため授乳などで抜ける時は時間がかかって大変だと先輩は言ってました。部署にもよ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
高校を卒業して、ヘルパーから准看護学生、准看護師として勤めている方の割合が多いです。看護スタッフは地元の人しかいないので...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係があまり良くありませんでした。御局様か幅を利かせている、陰口を言うなど多々ありました。また御局様は子どもを理由に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師のほとんどの方は優しかったように思います。アットホームでママさんナースが多く、比較的年齢層の若い看護師も多いので、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はいいですが、一部お局がいる病棟もあります。まるで大奥です。お局に嫌われたら終わりです。先生ですら気を使ってます...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
親切に教えて頂けますが、教える側の人数が少なく、教える側は大変なような気がします。 昭和の病院といった感じで、指示を拾...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
内装は建て増しですがとてもきれいです。少し迷路みたいになっています。ただ清掃も生きとどいておりとてもきれいです。ただ物品...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
急変が急性期病棟だから多いのは仕方ないんですがとにかく多い気がします。高齢者も多いので急変しても家族の受け入れもスムーズ...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
院内託児所があります。病院の横、更衣室の二階にあるので預けてから着替えて病院へ行けるのでスムーズにストレスなく預けれそう...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は良いように思います。 新卒の配属は仕事の忙しさからすぐにやめないように同じ大学の先輩がいるような診療科に配属...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日は125日年間あり、かなり休みは多かったのですが、病棟の師長さんによって有休はもらえなかったりもらえたりしてます。休...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は可もなく不可もなくといった感じ。結構御局様はいらっしゃって、その数名が雰囲気を悪くしているような感じかな。怖い...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師不足が深刻で残業がとても多かったです。夜勤明けはお昼に帰宅も普通でした。看護師2人で夜勤を回していたので仮眠は取れ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はどの病棟もわりと良好でした。師長さんも優しい方が多かったです。若い子が多いので派閥などありません。中堅が少ない...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
4週8休制で、つき1〜2回の年休を平等に振り分けられて、取得することができました。その他、人数が多いときには、上司より休...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人不足が著しい。事故だけは起こさないようにと願いながらやっているが、患者の看護で気になることがあっても優先順位を考えて行...(残り 145文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本的な技術の根拠や手順をわかってないのではないかと思うことが多々。経験だけ積んでいるがなぜそうするのか、がわかっていな...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
これまでいくつもの病院で働いてきたが、最も雰囲気が悪い印象。挨拶はないしコミュニケーションも少ない。 コメディカルや事...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院のためほとんどの処置を研修医が行います。膀胱留置カテーテル挿入も研修医というくらいほとんど看護師が行うことはあり...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
一年目から夏休みが10日、有給20日あるため身体的には休める病院だと思います。病棟によっては休みの日に場所会参加などもあ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
融通はきいてくれる病院です。ママさんにとっては、かなりやりやすい勤務をくめます。ただ、 ボーナスは、かなり低いです。パ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
周産期がメインで、一般は患者数が30床超えないことが殆ど。外科手術件数が月1〜3件と少ない。病棟にもよるが、パワハラ当た...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
外装は綺麗ですが、更衣室などはゴミが散乱しており正直きれいとは言えません。 業者の方も清掃に入って貰えないところも多く...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みの希望は通りやすく、有給もきちんと消化することが出来ます。4~5日間のやや長期の連休もわりとスムースに取ることが出来...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
退職する際も有休休暇は取れなくて当たり前となっています。上司からそれに対してコメントもなく。 最後までなんだかなーと後...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
経験年数やキャリアに合わせたラダーと研修が整えてあり、希望者には勤務調整をしっかりしてくれます。一年間で参加できる研修が...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
建物自体は新しく設備も整っているが、体温調整の出来ない患者様が多いのに夜間冷房を消され発熱される患者様が多かった。 結...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生はしっかりしているし、組合もあるので、給料面は保証されています。 委員会活動、ラダー採用など他、厳しさはありま...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
岩木病院が建て替えのため明生第二病院に名前が変わりました。昨年の10月に開院され、非常勤として働いています。病院は綺麗で...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ラダー研修や委員会が、規模の割り活発であるが、誰のためにやっている、研修や委員会活動なのか、疑問なところが多々ある。多忙...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護部長はじめ、病院スタッフのみなさんが優しく、産前産後もスムーズに迎えることが出来ました。 休みをとったりなどは、相...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育体制は整っています。 それ故、研修やらなんやら多かったです。 残業したら残業した分を記入するのですが、自分以外に...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
早出、残業は、勤務表であらかじめ、決まっているので助かります。たまに、残業がありますが、無いに等しいです。もちろん、統べ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はとてもいいと思います。いろんな施設もあるのでそこで研修することで違いもみえてきますし、知り合いも増えます。急性...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私のいた病棟の雰囲気や人間関係はとてもよかったです。入職してすぐ馴染みやすい雰囲気があり、話しかけやすい人ばかりで仕事し...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
妊娠が分かり、産休育休をとりたかったのですが、辞める方向に話を進められ、辞めたくなければ復帰後も今と同じ勤務(夜勤月6回...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
PNS制度で1年間先輩と一緒に看護をすると面接で説明がありましたが、人手不足からすぐに一人で部屋持ちをさせられました。 ...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
築年数が経っているので、中はきれいにしていますが建物は古いです。 とくにエレベーターは行き先の階のボタンを押すと扉が閉...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
利用者の日常生活援助が多く、体力は結構いると思います。コミュニケーションは取りにくいですが、毎日レクリエーションなどがあ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
この病院に勤めて5年になりますが、給料は金額だけで見たら良い方だと思いますが、忙しさで考えたら妥当だと感じます。 通勤...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院は古くこじんまりしていました。ハード面は確かに良くはないですが、人間関係はママさん看護師が多く、アットホームだと思い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
上司の好き嫌いでシフトを組まれてました 8日連続で日勤とかもありました 先輩の中にはある業務から外され その仕事をさせて...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修やスキルアップは、ほとんど期待しない方がいいと思います 新人よりある程度 経験のある人が入職する分には いいかもしれ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
同期の同僚が どんどん精神的に追い詰められ どんどん辞めていきました。私もその1人です ターゲットを決め スタッフで追い...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業はほぼ毎日です。1時〜2時間の残業は当たり前。超勤付くならまだいいですが、先輩と上司の目もあり、働いた分だけ超勤付か...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修は多いですが、休日を使って行くこともあるので大変です。自分の興味のある研修ならいいですが、上から言われて行かされる研...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私の病棟は、人間関係は良い方だと思います。科長がスタッフ思いなので働きやすいです。新人や中途入職の方も受け入れてくれます...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ボーナスが5.0なので多い方だと思います。ただ、基本給が少ないので少ないです。引かれる分が多いので総支給額は多いですが、...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料は結構いい方だと思います。ただ時々残業があるため、帰る時間が遅くなるたはじめは慣れず、疲れがたまりあまり取れない時期...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みは10日前後は確実にあります。年間は夏冬期休暇含めて128日。有給も使えますが、師長がスタッフの休みがとれるように月...(残り 378文字)