大阪府の病院口コミ一覧(73274件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は良かったです。月に一度全職種での研修等もあり、他の病棟とも結構顔見知りになります。分からないことがあったら...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年03月
配属された病棟は看護師同士とても仲が良く、雰囲気が良かったです。 忙しい日とそうじゃない日の差が激しかったように思いま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
中途採用者へのフォローはほとんどありません。ブランクが10年以上あろうが経験が浅かろうが配慮は皆無で、入職2~3週目には...(残り 195文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママナースはたくさんいました。 残業代つかないし、残業したら上司に言われます。 上司はいじわるな人いたしよく入れ替わ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
面接では日勤常勤でいいと言う話でしたが、入職してみると、夜勤は最低2回でいいから絶対にしてもらわないと困るといわれました...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
急性期なので、入退院も多いです。色々な症例の患者さんがくるので勉強にはなると思います。ただ、リーダーがそれぞれの部屋持ち...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みの希望はちゃんと聞いてもらえたので不満はなかったです、毎週土曜か日曜の休みがもらえたりと週末に休みがもらえないとかは...(残り 126文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人の教育に力を入れているため、院内研修が充実している。スキルアップを目的としてる人には最適だと思う。また、院外研修にも...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料が良いとのことで就職しました。入職すると残業は当たり前で、残業代は付けることが出来ませんでした。新卒すぐは夜勤がない...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
準夜勤務は基本23時迄でしたが、2~3人は最終まで居残りすることになっていたので、終了時間が24時頃になります。 その...(残り 143文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
忙しすぎて家庭との両立が難しい。 サービス残業があり、日勤なのに帰りが21時とかになる。 新人研修などには力を入れて...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
建物はとてもきれいです。大きい病院ですが、掃除も丁寧なされていて、清潔感があります。物品も不自由することなく、十分に揃っ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は比較的よかったと思います。病棟にもよると思いますが、雰囲気は和やかで、分からないことは先輩ナースに質問できたり...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ずいぶん昔になりますが急性期病棟に勤務していました。かなり忙しかったけどその分、給料は今まで勤務した中では一番多く貰えて...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みは多い方だと思います。夏期休暇も1週間もらえるので海外に行っている人が多かったです。病棟によるとは思いますが、私がい...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
育児短時間勤務をしていましたが、給与面、待遇面では申し分なかったです。子どもが熱を出しても嫌な顔もせず、早退させて頂きま...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事は多いですがとてもやりがいがあります。 とてもよい職場です。 人間関係もとてもいいです。 休みも取りやすいです...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給は少なかったですが、夜勤手当は23,000円ともらえていた為夜勤に入る回数で給料の差がありました。ただ、ボーナスは...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
オペ室は人にもよりますが、かなりきつい人が多かったように思います。オペ件数も多いため多忙で、ストレスフルな職場でした。精...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
若いスタッフが多く、30代のスタッフは少ないので中途採用で入ると孤独でやりにくい感じでした。師長は時間外に関心がなく、1...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育レベル、新人育成どれをとってもレベルが低い。常に人手不足で残業も多く疲れただけの記憶しかない。 人手不足、業務だけ...(残り 84文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院自体が古いため、お世辞にも病棟は綺麗だとは言えないかと思います。しかし、物品や機器類は新しい物であることや、しっかり...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大きめな病院だけあって、毎年入れ替わりが激しく離職率も高いです。また業務も忙しく一年目も育たないまま辞めてしまうことも多...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ナースコールはみんなが取らない。我慢比べです。ナースコールを取らないことを疑問に思い確認したら忙しいから取れないとのこと...(残り 271文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
本当に嫌な病院でした。20床近くしかない病棟でしたが、業務体制が非常に悪くいつも??な感じで働いていました。大きい病院だ...(残り 273文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟での派閥が強い。また、看護師長の大学の研究の為だけに、午後からの業務は、ナースステーションの声を録音される。監視され...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
時々利用します。接遇はまずまずいい印象です。病院も綺麗し、機会があれば働いてみたいと思います。しかし外来の待ち時間は半端...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業はとても多いです。部署によるかと思いますが、3〜4時間は残業していました。勤務中は余裕なく働きまわり、定時後にやっと...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人研修がありますが、研修内容が現場で活かされる物はほとんどありませんでした。また、現場では技術が身につく前に独り立ちさ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給与は経験が合っても一律計算でした。療養型病棟は残業もほとんどなく定時に帰れていました。年収的には悪くなかったです。業務...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年03月
精神科の病棟で三年働きました。 給料的にはそこまで悪くはなかったですがボーナスは無かったです。病院いわくボーナスを12...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
体力的には楽だがやりがいはなかった。 志高い人もいたが、ほぼ急性期から疲れての転職者が多い。頼りになる人もたくさんいた...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
幅広い年齢層で、とても熱心に指導してくださいました。ママナースが多く、離職率はかなり低いです。他職種連携もしっかりされて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
オペ室勤務でした。役職者は皆さん優しくいい方ですが、30〜40代ぐらいの独身子供なしナース数名がひがみっぽく、かなり意地...(残り 206文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係がとても悪い印象があります。面接をした上層部の方は穏やかで良いお人柄でしたが、現場にて勤務をすると、言葉使いが汚...(残り 250文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
日勤のみの勤務でした。基本的に時給は悪くないですが、日勤の非常勤の場合は昇給する事はありません(当時)。それ程忙しくなく...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本的に残業はありませんでした。17時が定時で、18時には日勤はいない感じです。日曜日の日勤が3人で病棟と外来(時間外)...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
中途採用者にはプリセプター制度ではなく、ワンピースシップというフォロー体制が半年間適応されるとパンフレットやホームページ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
古い病院で外来は、患者が少ないので閑古鳥が泣いている状態!外来には、力を入れていない入院は、療養なのでスキルアップもでき...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒は他の病院より給料は高いけど、基本給が安い為、夜勤がなければ、手取り18万程度です。ボーナスもねん2回支給で50万程...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
全体的に仲はいいと思いますが、上部だけの人間関係な気もします。まあどこの病院でもあるかな?女の職場だからそれなりのトラブ...(残り 177文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院はとても綺麗で、物品も揃っており、使い勝手はとても良い病院でした。 休憩室はとても狭かったですが、ラウンジでゆっく...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によって違いはありますが、私が中途入職した病棟は悪口が横行している病棟でした。 1、2年生だけでなく、コメディカル...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママさんナースが多いためか、子どもの急な発熱で休むことになっても、休みに理解があり精神的には楽だった。希望休みも3回まで...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ニュースにもなった院内感染が原因です。明らかに原因とわかるものを指摘しているにも関わらずその原因に対応せずアウトブレイク...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
12時間夜勤を取り入れた時は日勤が長く辛かった;^_^A 独立行政法人になって、有給はほとんど捨ててます。10日取れた...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく中堅がいない。奨学金制度があるため、ある一定の期間働いて辞めていく人が多い。同じ部署で長年働いている人が多く、知...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
建物自体が年数が経過し環境面はイマイチ。阪大ルートの医者を確保しているので、なんとか保っている感じ。今新館建設予定にて建...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業はほぼありません。就業中も一般病院とは全く違う時間の流れです。夜勤もぴったり定時に病棟を出ることができます。休暇も病...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟勤務でした。 公休120日から112日に減った代わりに日勤時間が20分短縮されました。 が、20分の短縮って意味...(残り 1154文字)