大阪府の病院口コミ一覧(74571件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設は建て直しが行われておりこの辺りの病院の中では比較的新しく綺麗で清潔感があるので、綺麗でクリーンな職場環境で働きたい...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ここで働くことはオススメしません。人の入れ替わりは非常に激しいです。ほぼ毎月新しい人が来て、多いときは月に4人辞めます。...(残り 209文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とても綺麗な病院です。 匂いも気にならないような環境でした。 現場の雰囲気は良かったですが、辞める人が随分と多いです...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
関電社員として扱われるので、福利厚生は充実しています。給料は仕事のわりにはお安めですが、福利厚生を考えるとまずまずという...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
月に何度か院内の研修会がありますが、もちろん時間外です。外部研修に行った際の交通費は、レポートを出すことを交換条件に支給...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は悪くないと思います。 中途採用でも能力を考慮し、教育していく考えであるようです また、夜間救急もなく、患者...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
現在は建て替えが完了し新しい病院へ移っている。ドクターからの口頭指示が多く、外来終了後も事務的な仕事が多く感じた。看護師...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
管理職が定着しないため、看護部としての機能が成り立っていなかった。経験のあまりない准看護師が主任、副主任となり相談する事...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
経営難により基本給から4%4カットされてます。 残業代からも引かれるそうで 忙しく人員的にもギリギリの中、 給与は...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
もうどこの病院でも当たり前なのかもしれないが、ディスポ製品が多く、使い回したりすることなく仕事出来る点はとても魅力的であ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって、仕事内容が異なります。二階なら療養、三階はリハビリ、四階は急性期、五階と六階は慢性期です。二階、三階なら在...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
一年目の研修は非常に多いです。 院内や院外どちらもあります。看護師だけの研修と、新入職員全員のもあります。学びたい研修...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
若い人が多く付属の学校から毎年大量に入職してきます。研修等はたくさんありますが、時間外が多く休日に研修だけなどで出勤もあ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
師長が2.3ヶ月おきに変わるため、病棟の基盤ができてない。管理職側はスタッフの力量不足を指摘するが、スタッフ側からすると...(残り 127文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
月に10~13日休みがもらえています。しかし3交代のため、深夜入りの前の休み、準夜明けの休みとなり、あまり休んだ感じがし...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
急性期といってもゆったりしすぎてほぼトイレ介助です。新卒も来ますが知識は伸ばせないでしょう。転職すると医療看護に付いてい...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
院内保育園がなかった。突然の子どもの発熱で急な欠勤は、病棟にもよりますが人手不足からかあまり理解が得られていなかった。当...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給与は段階で決まっています。ボーナスも約四ヶ月分あるため、良い方だと思いますが、残業はサービスが多いです。新卒から約5年...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
サービス残業が当たり前になっていて、残業代がカットされていた。ボーナスも少ないのでモチベーションが上がらなかった。常に人...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
勤務内容が大幅に変更されるに当たり、ほぼ強制的に辞めさせられた。職員全員に面接をして辞めるか残るかを確認したと聞いていた...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
規模が縮小される事になって、辞めざるを得なくなったから。 経営者が『しくじり先生』のパロディーで、規模縮小の話しをギャ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休みは、土日祝日とあり、病棟では振り替え休日があります。 しかし、休みの日も何かとイベントに出席させられて、本当の休み...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
准看学生で就職して、高看へ進む人が多いので看護師の新卒採用はほとんどありませんでした。来ても中途採用で外部から来る人がた...(残り 180文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
パート雇用で働いてました。時給は平均的な金額でしたが、残業をすると分単位で計算して支給してくれるので助かります。その上、...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
はっきり言って福利厚生は期待しないほうがいいです。託児所がないのに、保育手当てもないぐらいです。院内で何かイベントなどが...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
配属された病棟によりかなり差があります。イジメ、意地悪はありませんがキツく当たってくる人がいる病棟があります。外科や産科...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
週休2日制です。夏休みとして6日間が1年間のうち自由に取ることができます。急性期だと急変や入院がない限りはほぼ定時で帰っ...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
退職検討中です。チームワークがうすく、協力して仕事をするという意識のあるスタッフが少ないです。自分の持ち場だけこなせばい...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
3月に国立系の病院を定年退職して、4月から就職しました。病院全体 看護物品 設備何事においても、30年前を思い出すような...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
立地がいいのもあり、来院人数は多いように感じましたが一人ひとり丁寧にかつ迅速に診察が出来るよう協力して回してる感じでした...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく職員も患者もクセのある人が多かった。こどもの行事で休みたくてもうるさい人も多かった。こんな環境なのに「ママさんナ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
クリニックだけど、内科だけでなく他科の診療補助、眼下の検査、検査の介助(CTやX-Pなど)などもあり、覚える事もクリニッ...(残り 259文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
正月手当等手厚いです 朝は早く勤務時間が長いですが、 曜日によって早く帰れます。休みも多めとなって連休が取れたりとプ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
階に よって 違います 良い階は 患者さん にも ケアーが できており 働きやすいです。 最悪な階は まるで おう...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
夜勤をしてなんぼの病院だと思います。夜勤がなければ、OLさんと同じ給料。看護師10年経験でも、基本給のみなら、15万とか...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
医者は病棟に来ない、連絡は電話ではなく、朝、昼に先生宛てのメモをクラークさんがとりにきて返事をもらう。 今の時代、医者...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
教育という教育はなかったと思います。派遣看護師で回している病棟もあったり、正社員の人は大変そうだなといつも思っていました...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
院内は広く明るいです 所々壁に凹みなどはありますが... 地域包括がオープンとなりましたが備品がそろってない状態での...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟にママさんナースが3人いました。保育園のお迎えがあるので時間外がないように、スタッフも協力してあげていました。働きや...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
いきなり最初から完璧さを求められます。些細ことでも師長報告してて、 全体的にスタッフは優しいのか意地悪なのかよくわかりま...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
分娩件数が70件/月はあったと記憶しています。地域密着で総持寺周辺の患者様が多かったです。とにかく忙しいですが、給与は良...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
部署によって異なりましたが、休みの日に詰所会や勉強会があると強制参加という雰囲気でした。希望は3日くらいは申告できたと思...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
助産師と看護師が1名ずつで夜勤、日勤帯は助産師と看護師合わせて3~4名でシフトが組まれています。看護助手、事務含めて気さ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
子育てしながら働きやすい環境や人間関係は良いと思います。 子供が急な発熱で突発に休んでも大丈夫です。 まわりの人もお...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
中途採用で入職しました。新卒と一緒に研修を受講しました。新卒の方が大半を占めているので、浮いた感じかなとは思いましたが研...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係がしんどかったです。 子育てしながら働く環境が整っているといいなぁと思います。 残業も多く、家庭と仕事の両立...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は多いし、休みは少ないです。 有休もほぼ使えません。 夏期休暇として6日程度は支給されます。 病棟によっては前...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業はそこそこ付けれます。 一年目ナースでも月に20-30時間はつけてたのではないでしょうか? 終業時にパソコンでポ...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人研修など、教育カリキュラムがしっかりあるので学べる環境だと思います。中途採用の方も自分が興味ある研修に参加されてまし...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟にもよるが、スタッフの関係性が悪い。お局のような人が数人いて、その考えややり方が絶対、みたいな風潮。新人も活気がなく...(残り 47文字)