大阪府の病院口コミ一覧(74571件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
大学病院なので 教育にも力を入れていた。 勤務期間が長かったが 子育てと仕事の両立が難しくなり退職しました。 独身、...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
コスト削減のため安い物品ばかりで古いです。新人は使い方をベテランナースに影で見られており何かにつけて後で悪口を言われます...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
外来でパートで働いていました。 正社員は給与が高くなく、パート、派遣などの方の時給が2000円と高かったです。土曜は人...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業が多く(定時で帰れた記憶がない) 家庭との両立が難しかったからです。入職当日から すでに帰れる雰囲気0で退職の相談を...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟が閉鎖になる事が決まったからです。 経営者は病棟が閉鎖になる事を面白おかしく、ブログに書いていました。 それに、...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
イベントが多すぎです。 折角の休みの日に朝から晩まで仕事関係の人達と顔を合わしているのはかなりの苦痛です。 取引先に...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
上司が国立運営しか知らず現場知らずにもかかわらず、私は看護師の全てがわかると話される。管理職の現場ラウンドもなく、好き嫌...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
自宅から通いやすく長く勤めていけるのではと思い入職しました。精神の経験はなく一般科経験年数はありましたが指導者がつき安心...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私は夜勤回数の多さや急性期特有の多忙さ、残業をしていても残業代がきちんとつかないなど、上層部からのプレッシャーが辛く退職...(残り 265文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
循環器、心臓血管外科病院専門の病院であり、大阪府内で3次救急をとっていますが、忙しいにも関わらず慢性的に看護師が足りてい...(残り 222文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
時給が高く、アルバイトで行くなら条件はいいです。元々、正社員が少なくアルバイトばかりで、ダブルワークの人も多いです。時間...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設内は30年以上の病院ということもあり汚い部分が多いです。しかし来年の秋頃に岸辺に移るため、新しい施設に期待大です。 ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は良い方だったと思います。先輩ナースも皆さん優しくテキパキと働いてました。後輩指導もきちんと出来ていた様に思いま...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
公立病院であって産休や育児休暇、時短などが保証されていると思います。育児休暇は最高3年まで取れる現状です。看護師によって...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
忙しい上に人が少なすぎです。まだ、新人ですが入職して三週目には一人受け持ちでまだ、システムや技術も未熟、業務内容もわかっ...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
子どもが熱を出して急なお休みをいただきたい時は、子どもの看護休暇を使って有給扱いでお休みを頂けます。その際、医療機関の領...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
辛い事もありましたが、ここで働いて看護師として経験を重ねた事は、他院で看護を提供する上で強みになります。また勉強会で学ん...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院の改装はしましたが壁面や床程度の改装なので設備自体は古いままです。トイレはアコーディオンカーテン、オーバーベッドテー...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
当たり前かもしれませんが、新人の頃は、当たりかきつかったです。出来て当たり前の空気がすごいです。 仕事が出来るようにな...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
一族経営の病院です。ボーナスは4ヵ月分出すと言いながら、下がる一方です。 近くに大きな病院ができたので、そのせいもある...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
若い看護師が多く、中途で入って慣れるまでには時間がかかりました。しかし、慣れてしまえば、あっさりとしているので働きやすい...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は部署によるが、ビジネスライクな人間関係が多い印象。 三次救急かつかなり大規模な病院のため緊入が多く、いつもバ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
外観、内観ともに綺麗です。病室の扉や壁などよく見ると汚れや剥がれかかっている所もありますが気にならないと思います。患者様...(残り 281文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
基本給が少なく、その分夜勤手上げが高額です。職員が充実していて夜勤回数が少なくなると給料がかなり安くなってしまいます。ボ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
お給料は金額的には良い方かと思います。残業も多く求められることも多いので看護をしっかり身につけてキャリアアップを目指した...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病室も総室もゆったりしていて、設備、物品とも充実していました。必要なら必要と言われるものはすぐ購入してもらえますし、赤字...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気は年齢の上の方でかなりキツイ方もいらっしゃいました。年甲斐もなく、イライラするとものにあたったり、人にあたっ...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業代は出ないことがあたりまえで毎日1時間程はサービス残業になります。 休憩時間はきっちりとれないことが多かったです。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
教育体制はとても良いと思います。特に新人看護師の教育はしっかりしており、プリセプター中心に熱心に教育が行われるので新人看...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
清潔、不潔がきちんと、できていないです。入職2日目に部屋持ちをしました。忙しくて、物品の場所や処理の仕方など聞く方が少な...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
忙しい、以外の言葉が見つかりません。 科によっても多少違いはあるとは思いますが、私のいた科は、病院内でも一番忙しく一番...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休暇希望について、病棟によりますが比較的希望は通りやすいと思います。月3〜5日程度の希望は配慮してもらえます。 年末年...(残り 454文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
研修には積極的にいかせてくれるところでした。認定ナースも配置あります。勉強会はおおいほうですがみんな協力して出席している...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
勤務内でe-ナースを使っての勉強会がありましたが、スクリーン映像をみて小テストして解散って感じなのでしょうじき身になりま...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
患者層に反してとてもバタバタした病院でした。アナログ過ぎるのと、建物が古過ぎるので驚きます。スタッフ間の人間関係は良かっ...(残り 191文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
以前、実習で行ったことがあるのですが、雰囲気は悪くなかったと思います。 ただ、良好かと言われたら、やはり大きな病院です...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休みは4週8休?特別多くはなかったです。どこも同じですが、年数が多い人、子供が多い人が優先されます。子持ちの人にはいい環...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私の勤務していた病棟は他の病棟と比べて在院日数も長く、プライマリーナーシングだったため、受け持ち患者との関わりで急性期か...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院自体が広いので外来や検査室を覚えるまでに時間がかかります。食堂は学生やその他の職員も使用するので12時から13時頃ま...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
以前働いていた時ですが、ママさんナースはパート勤務のみでした。16時までの勤務で、可能な限り17時には帰ってました。 ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は少ないと聞いていましたが、毎日1時間は残業ありますし夜勤も多めです。たまたま用があり違う部署を通った時、廊下に響き...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設は古いです、汚いとまでいいませんが、設備も最新のものはなにもありません。壊れてもなかなか新しい備品は買ってもらえない...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は確かにあったけど、その前に勤めてた病院に比べたら可愛らしいもので、延長保育のお迎えも間に合う位でした。透析患者は何...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
看護師一年目の新人さんの教育では、正直不十分なところがたくさんあると思います。 既卒の方ならある程度技術を習得してるた...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
基本的には月9回の公休があります。希望も特に制限なく聞いてくれます。夏休みなどの特休はないので海外旅行に行ったりとかは出...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
上下関係は厳しいです。先輩は絶対です。しっかり指導もしてくれます。若いスタッフが多く感じます。どこの病院にも良い人、意地...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
年齢層が高いせいか、古い考えの人が多く、最新の知識を得たいと思ってる人には不向きです。救急も行っていますが、そんな重症な...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
移転したため、内装はすごくきれいな病院です。物品もけちけちしている印象はなく、使いやすい印象があります。廊下も広々してい...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係はとにかく最悪でした。私の部署はまだましと聞いていましたが、それでも自分の気に入らない人がミスをしたりするとその...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
今現在働いています。入職2日目から受け持ちをさせられ、聴きながら覚えろって感じですかね。いきなりの仕事の出来を期待される...(残り 76文字)