大阪府の病院口コミ一覧(73500件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく中堅がいないから、管理職の人使いがあらすぎる。中堅は入職しても絶対と言って良いほど辞めていきます。安全管理が行き...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人によりますが、キツイ性格の人がとにかく多い。管理職なのに、ナースコールの目の前で旅行の雑誌を見ていたり、なおかつナース...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
組合もありボーナスの時期などは必ず病院側と交渉してくれます。長く働いてるとそこそこ収入は上がって来ると思います。ただ組合...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自分が希望していた科に配属されとても勉強になりました。看護研究や自己研鑽も積極的に求められるのでモチベーションが下がって...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昼食は4階食堂にて行い、250円くらいで、ビュッフェ形式で、おかずは20種くらいから選ぶことができました。麺類も選ぶ事が...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職時の面接についてですが、大会議室横の個室で待たされる。面接室は大会議室で、広々とした空間に1つポツンと椅子があり、5...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
社員食堂があり、隣の厨房で調理してくれる。品数15品目+日替わりあり、400円までで食べることができる。座席間は狭い目の...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
緊急入院が多いのは大変ですが、スタッフも助手さんも親切でイジメもなく優しい人が多いです。 病棟によるとは思いますが、急...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
パート勤務でしたが、希望通りのシフトで勤務調整して頂けていました。当時いた部署では、ママナースも多かったため、突発的な休...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時外来勤務でしたが、人間関係は表面上良好に思えました。ただ、陰口を言うのが好きな人が存在していた事も事実です。話好きな...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
整形外科病棟は独特の空気感あり、ピリピリしており、指導や口調がキツイ人が多い。カンファレンスで発言しない人がいるとその人...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
5年ほど務めておりました。 人間関係はかなり良かったです。事情や思いを聞いてくれる上司に恵まれていた為かもしれません ...(残り 334文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
上層階の人間関係は最悪です。役職は特に近寄るなオーラ満開の方が多数おられました。そのような感じなので、病棟の雰囲気もピリ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修や勉強会などで、強制参加を要するものについては、職員や対象者が多いため、勤務時間中に日程を変えることで、同じ内容のも...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によってカラーが違うと思いますが、先輩でも気分で怒ってくる人や優しい人まで様々です。 みんな忙しすぎて業務をこなす...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育体制はとても充実しています。ラダー制度、プリセプティ制度をしっかりとっていて、看護師としてスキルアップしたい人にはい...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はベネフィットという会員から映画のチケットが安く買えるのでみんな申し込みしていました。その他は旅行で一人2,50...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他で働きながら、休みの日はこちらでバイトをしていました。 古い病院だったので、病院自体も設備も年季が入っていました。 ...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入ってすぐは給料良い方で文句はありませんでした。何年からか、人事考課制度が始まると聞いて辞めました。 続けていた子によ...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
月々の給料は手取りで20万円弱でした。25万はなかったと思います。その分ボーナスは5か月分あり、冬は手取りで60万はあっ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しい病棟でしたが、先輩が色々教えてくれて楽しく働けました。怖い先輩(お局様のような人)いなかったです。 管理職も感じ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
アットホームで、面倒な委員会活動や研究などはほぼ無かったので、今考えると楽に働けていました。ICUの勤務でしたが、ほぼ救...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
寝たきりの患者や認知症の患者が大半を占め、かなりハードでした。そのためケアも多く、保清を回るだけで午前中は終わります。看...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
1年目の頃が多くもらえました。2年目になると住民税を支払うため、手取りが極端に減った印象を受けました。ボーナスは満足いき...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が入職した理由は、3年後に福島に病院を移転するとゆうことで就職を決意しました。しかし、入職してみるとそのような話しは一...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時短勤務の看護師も各病棟に数名おり、子供の病気や、年末年始、お盆など保育所の休みの時の休みは比較的取りやすかったと思う。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
オペのある病院ではないことも関係しているのだと思いますが、職場の雰囲気はいいと思います。 当初、100床未満の療養メイ...(残り 334文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
あくまで私にとってですが、仕事より人間関係のほうが大変すぎました。ほぼ寝たきりの患者層なので、経管栄養、排せつコントロー...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この規模の病院にはめずらしく、病院内に厨房と食堂あり、ご飯はおかわり自由のため、たくさん食べても大丈夫でした。味付けも万...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ICUで勤務経験があります。人間関係は表立ってはよいです。陰口はあります。文句でも声に出す人間がやはり強いです。他病棟か...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
付属の看護学校からそのまま就職しました。学生の実習からお世話になる病棟が多く、ある程度内情を知った上で就職することができ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
旧館と新館があり、旧館は古い。 新館は新しいが、どういう人が設計したのか使い勝手が悪い。対面のドアがすぐそばにあるとか...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
1時間前に出勤。18時に帰れたら良い方。手術目的の入院患者が殆どですが、認知症患者が多く、あちこちで不穏。ナースコール頻...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく排泄介助が多かったです。ナースコールは常に鳴っています。 リハビリ病院と言う仕事柄、主役はPTさん、OTさんと...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
常勤ですが、数ヶ月ほど夜勤専従をしていました。 夜勤手当は高い病院なので、月に9、10回ほど夜勤をすると、40万ちかい...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
専門学校からのエスカレーター式に入職しました。 実習も近大でしていたので、厳しいことはわかっていましたが、配属の病棟に...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
20代前半から後半の看護師が多いため、人間関係は良好です。 歳が近いぶん、言いたいことも言いやすいためみんな仲がいいで...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
回復期病棟で勤務していましたが、比較的人間関係は良好だったように感じます。人手不足でバタバタと忙しい日もありましたが、病...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育がしっかりしています。人間関係はそんなに悪くないと思います。先輩方は優しいです。看護技術を一からやり直したいならとて...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナースは多いです。日勤常勤の方も少なくないですし、更衣室のすぐ前に保育所があるので利用しやすいみたいです。ただ保...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署移動になり、指導をちゃんとしてもらえるか 心配でしたが、皆さん 忙しいながらも、丁寧に指導やフォローをしてくれま...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院のスタッフの人間の入れ替わりはすごく激しいです。そのためか、新しいスタッフが来ても指導につく人が居ないため教育体制は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年数が経っていて建物も古い病院でした。 スタッフは人によりますが自分にも他人にも厳しい人が多かったです。実習生にも厳し...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
奨学金のためこちらの病院で働きました。先輩の指導は厳しく、何度も辞めたくなりましたが、奨学金のため辞めれず... 今は...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人事効果がなく、経験年数で一律の給与計算なのでミスなく決められた事をしているといいので、子育て中で勉強の時間がなかなかと...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
明らかに業務上の負傷と思える事故でかなり痛い思いをしたことが起き、当時の上司に報告の上、院内の診察を希望しましたが、あー...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
月々の給料、ボーナスは平均的だったと思います。働いていた時はリーマンショックの影響か以前よりボーナスすはさがったと一緒に...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の人達は基本優しい人が多く、比較的仕事はしやすい環境です。ただ、病棟によってもカラーが違うみたいなので、合う合わない...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お局が多く、間違ったやり方を強要してきます。新人いじめや、既卒への嫌がらせも当たり前だと言っていました。管理職も自分の気...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
子供が急に熱を出したり、まだ病み上がりだから保育園には行かせたく無いな〜とか、見てもらえる人が居なくて休まざるおえなくな...(残り 67文字)