大阪府の病院口コミ一覧(74088件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
KKRの関連の福利厚生がありましたが、一度も使いませんでした。(使おうと思えるものがない)敷地内に託児所がありますが、夜...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入職した理由は、教育体制がしっかりしており、離職率が少なく、職場の雰囲気がよいとのことで、入職しました。 実際は、教育...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夜勤専従で救急外来でバイトしてました。 急性アル中や交通外傷が多かったですが、ものすごく忙しいわけではなかったです。 ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給与は多めに頂いていましたが、人間関係で退職しました。外科病棟でしたが人間関係が悪く理不尽なことで怒られることは多々あり...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とにかく基本給料が低いです。家賃手当が少ないので 全然補強になりません。すの上、見合ったボーナスも貰えないですし、少な...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
形だけは、できてるのに中身が適当であり、むちゃくちゃな印象であります。昔みたいな体質が抜けがまだまだ浸透していて進歩が感...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
地域密着型病院(系列病院の受皿として地域の方々を支えている)。ターミナル疾患の受け入れも多く、入退院が一般科におとらず多...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
怖いと評判の病院だったのですが、私がいた所は新人の方に優しく、私たち学生にも親身になって教えて頂けました。時には、厳しく...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
当時もそこそこ気候が暑かったですが、空調管理が全く整備されていないような病室で、病院なのに病室が暑くて、患者さんが気の毒...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
スタッフ間のコミュニケーションがよく取れており、他職種との関係も良かったです。緊急の処置や、緊急手術も多くありましたが、...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は、病棟によりかなり違いがあるように思います。 基本的にはスタッフ同士は仲が良いですが、先輩看護師や師長に好か...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期件数も600件かなり、やりがいを感じて仕事をできております。 今年から資格も取ってゆくゆくは管理職を目指して...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業は昔と比べかなり減り、みんなで協力して早く終わろうとゆう雰囲気があります。 有給なども取りやすいです。 年間休日...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
個室が多い病院だからか、患者が偉そうな人が多い。看護師を見下している患者も多い。色々な書類が多く仕事量がそれで増えている...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
みんな基本的にいい人でした。 よく言えばアットホーム。悪く言えばなあなあ。 元からいるスタッフの仲が良すぎて、新しい...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
全てが古いように感じます。 カルテも紙で床も凸凹しているところがありますし端の病室まで詰所から少し遠く冬もなかなか暖房...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟変わる前は良かったけど、変わってから師長の理不尽さにうんざりする毎日。リーダーやってた子が新規オープンの病院に移動に...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
こちらの病院は一般科もありますが精神科が主体なため技術等研修は最低限のものしかありませんでした。あとは、看護を語る、など...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私の病棟は優しい先輩方が多いですが、後輩に強く当たる方が多く精神的に辛いことが多いです。残業も多くありますが、時間外請求...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
15~20年勤めている方が多く、その方々が仕切っているためそこに嫌われると仕事がしづらい。普通に無視もされるし、陰口が酷...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
設備や建物は古いように感じます。ただどの病室も光がよく入り明るいので雰囲気は良いです。あべのハルカスが病室の窓からよく見...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期なので、忙しい病棟でしたがチームワークも良く和気あいあいとした雰囲気でした。 男性看護師も多いです。リハビリメイ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
毎月院内で新人研修があり、教育には力を入れていたように感じます。ただ、病棟は忙しいためそうもいかず、ほぼ見て覚えるような...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
忙しいしみんな殺伐とした中で新人として就職。 人に聞けるような環境じゃないのに早く言えと言われるような職場でした。 ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
うちの病棟の師長は気分によって当たり散らす感じだけどリーダーは優しいし頼れる人いました。下はみんな協力的な雰囲気。帰りが...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
毎日毎日残業だらけ。その日の業務をこなしていくのが精一杯でした。患者さんにシャンプーしてあげたいな、髭剃りしてあげたいな...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
自転車で行ける距離。だからぶっちゃけると悪くないが良くもない。師長は病棟により当たり外れある。優しい看護師もいるけど能力...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年09月
独身時代に勤務していました。 ユニットでの勤務だったので、入院は全て緊急なので、入院が来る時間によっては3時間程度の残...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人手不足のため、日勤帯での勤務は毎日かなり大変でした。スタッフがあと1人いたらいいのにな、と思いますが、入職してもすぐに...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本給は安めですが、夜勤手当が1回15000円もらえるため、夜勤を多く入っている看護師は給料が高くなります。また、残業が...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
時間外の研修が多いですが、超過勤務申請を受理されないこともあります。 有給もありますが、なかなか取得出来ずに毎年10日...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
学生でたくさんお世話になりました。学びたい看護技術は身につきます。重症な利用者さんを見て観察力も見につくかと思います。付...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入職した頃は寮に入っていましたが、とても綺麗で、立地も良く住んで良かったなと思いました。子供が生まれ復職する際には院内保...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟ではママナースが少なく、急な子供の熱などでは、休みにくい環境でした。人手が少なく、どこも人がいないと嘆いていました。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は良い方だと思います。若いナースがとても多いので細かな所を言わなければです。みんなが仲良く助け合いながら仕事をし...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年々少しずつではあるが基本給が上がります。でも他病院に比べると少ないです。ボーナスがすごく低いです。 師長によって病棟...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給与、賞与に関しては年々かなり少しであるが増加してきている。また、残業出来るだけしないようにと上が決めているため少なかな...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給与は可もなく不可もなくといったところでしょうか。 残業が多かったので、夜勤に入らなくてもそれなりにもらえてました。 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料面では他の病院に比べて少ないんじゃないかととても感じましたが、福利厚生はしっかりとしていたように思います。今は変化し...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院に尽くしてくださいというスタイルで勤務させられていました。家族もそれを理解するべきだと強制されてたようにしか感じられ...(残り 166文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は基本給を少なくして手当でカバーされていました。なので手取りは平均ですが基本給が少ない分ボーナスは少なかったです。数...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期病院で、残業もそれなりにありました。しかし、給料は驚くほど少なくモチベーションが全然上がりませんでした。普通のOL...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
日本赤十字社になるので、福利厚生は良い方だと思います。ただ保育園の場所が院外にあり、病院を挟んで更衣室や最寄りの鶴橋駅と...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
カレンダーの祝休日の数だけ、休みがありました。年間休日数も他の病院と比べて多い方だと思います。残業は多く、就業時刻が過ぎ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
空気が張り詰め、緊迫した空気の病棟でした。スタッフは、サバサバした人が多く物事をハッキリと伝える人が多かった。可愛がりと...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本給に通勤手当て以外の手当てが含まれておりボーナス時は支給額が高い。日勤のみの月給も、入職時から30万ほどあり、勤続年...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
今は選べる倶楽部に入っており宿泊費補助があったり、有名なテーマパークのチケットが安くなったりして福利厚生はいい方だと思い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入退院が多くて、非常に忙しい日々です。 時間に追われて、仕事のあんまりやりがいを感じていません。 また、夜勤の回数は...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院が綺麗で働きやすいです。物品も揃っていて、問題なくケアもしやすく良いと思います。ただオペ出し、入院と重なってしまうと...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
忙しさに比べて給料が安すぎます。 引かれるものも多いですし、夜勤も一回9000円で安すぎると感じます。 給料明細見て...(残り 44文字)