大阪府の病院口コミ一覧(74088件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とにかくすべてが古く汚いです。きれいなのは部分的に建てた整形とリハ外来だけです。病棟はすべて昭和のままです。清潔感は皆無...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
勉強会は比較的多く、院内、院外研修に積極的に参加させてくれます。ただ、院内研修では時間外ですることもあり、子持ちのナース...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
建物自体が古いので 導線が悪い造りになっています。病室のドアや廊下が狭いので ベッド移動が困難で ストレッチャー移動とな...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
経験年数は関係なく年齢級ですので、仕事ができなくても歳がいけば給料が高くなります。休日は民間病院と比べるとよく夏休と8日...(残り 47文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
日勤で20時を超えるような勤務でも病棟師長の主観で残業代を切り捨てられます。PNSとかいう効率の悪いシステムを採用してお...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
救急環境は最悪でした。搬送数は二次救急ではなく、ほぼ三次のレベルでした。手取りは一見多く感じますが、他所の1.5倍の就業...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
教育制度はとてもしっかりしているかと思います。異動者や経験者の方でもしっかり丁寧に教えてくれるかと思います。看護研究、委...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係はとても良く、いろんな病棟を回ってくる研修医からも「ここの病棟が一番優しくていい」と言っていただける程でした。 ...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
お産の立会いやオペの介助、外来、保健指導など様々なことが経験できます。不定期ですが勉強会なども行われているので自分を高め...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場は時間帯は9:30-18:00のきんむですが忙がしいです。 午前診察は12:30までで午後診察は16:00なのでな...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
精神身体合併症希望で入職して半年ほど働いたが男性のためスーパー救急病棟に異動。精神症状が激しく保護室での対応が多かったり...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
方針がいろいろと変わっているようで、バタついています。 残業は完全事前申告制となっています。心が痛いまま、居残りスタッ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
子育てへの理解もあり働くママに優しい病院です。 産前産後、育児児休暇もしっかりとれます。 スタッフの仲もよく、院内の...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院建物は、古いですが掃除が行き届いていて綺麗でした。 ただ、初めは迷路みたいで、少し迷いました。 職員食堂がありま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署によりますが、人間関係はよかったです。 相談もしやすかったですし、経験年数が浅くても病棟会などでの意見も言いやすか...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ダンスパーティーという名目の接待に駆り出されるのがとても嫌でした。 上司には逆らえず、残業して練習をさせられ当日は「あ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
稼働率100%超えることも度々あるほど忙しい病棟でした。午前中に退院されてもすぐに緊急入院でベッドが埋まる毎日で残業はと...(残り 75文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
働きやすいのは働きやすいです。若い年数の人が多く40代、30代もちらほらいます。どこもかとおもいますが中堅層はすくなめで...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護部の管理職が変わりましたが 管理できてなくて 管理職なのに職員の悪口をあちこちで 話していると噂があります。 ...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
寝たきりの患者さんぱかりなので仕事大変です。部屋持ち以外の業務もしないといけないので、正直、体力勝負です。 職員の高齢...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人手不足なので、代休を取れずに翌月に持ち越しとなり、毎月消化しては増えの繰り返しで、解消されません。 部屋まわりのワゴ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
上層部が良い人だったので安心して入職したのですが、中年のスタッフが患者やスタッフの悪口を言うので雰囲気が良くありませんで...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夜勤は平均月5回程度あり、手当ても大きいため給与面では満足です。ボーナスは4月就職で6月分は8000円しかなく驚きました...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟で看護業務を行う前に、様々な援助・倫理など看護師に必要なことを、院内・院外研修、勉強会など毎月何かしらの研修等があり...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
施設も引越ししたため綺麗です。設備もしっかり整ってます。院内にはローソンがあり、便利です。外来通院などの患者様のために無...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生は充実してます。託児保育もあるし、育休産休もあるし。住宅手当も高いです。寮も綺麗で安いので、自宅が遠い方は寮生活...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院のため研修などは充実しており、知識・技術の習得の面では良い環境だと思います。 研修も仕事がある日に行われるため...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本的にマンパワー不足が慢性的に続いており、それによる業務負担がとても多い病院です。 当時は派遣ナースも雇い、回してい...(残り 113文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私が働いていた頃はどこの病棟もギスギスしていたりしました。転勤や新人に厳しくて辛いこともありました。だんだんと仲間や声を...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の雰囲気は比較的良かったです。 年配の方は少しおつぼね的なところはありましたが、若い方たちは上手くみんなで回してい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場のスタッフは若い人が多く雰囲気は良かったです。他職種とのコミュニケーションが重要で、病棟ではまとまりがらあったと思い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟にも寄りますが雰囲気はとても良く、新人やママさんナース非常勤の方が、働きやすい環境が整っていると思います。人間関係も...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟の雰囲気も悪くないですし、学ぶこともたくさんあるのでスキルアップはできます。しかし毎日忙しい上に委員会やら病棟の係、...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
毎月一回研修が必ずあります。その研修は各部署がそれぞれ決められたテーマに沿って資料を作成し発表するかたちです。 その勉...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院はお世辞にも綺麗とは言えませんが、備品に関しては結構良いものを使っていると思います。 サーフロは逆流してこないもの...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は概ね和気藹々といった感じですが、病棟によって忙しい所と暇な所が分かれますね。 休みが多く給与面では中の下って...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
産婦人科にパートで勤務しましたが人間関係は良くありませんでした。3人新人で入職して3人一緒に辞めました。仕事を丁寧に教え...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
設備、備品ともに古いです。 ベッドの昇降などは手漕ぎ、シリンジはガラスシリンジを使うこともありました。 陰洗ボトルは...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
施設、設備については文句ないと思います。笑 感染面に気をつけているので、物品に関しても同様です。節約よりも感染や新しい...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
勤務外の仕事が多い印象です。委員会、チーム活動、クリニカルラダーなど業務外ですることも多かったです。また、看護研究は各病...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
以前も似たような施設で働いていたので入職しましたが、小児は肢体不自由者の病棟が殆どで、重心病棟は子どもはほぼいません。在...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
お局キャラの人は少ないと思います。お局ボスキャラの方は、だいたい退職された方思います。しかし、融通の利かない師長は何人か...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
4年目看護師です。 勉強できて、きつい人もいますがそんなに不満はありません。 とにかく忙しいので、もう少しゆったりし...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
肉体労働が大変で、看護師の定着率も少なかったです。残業は当たり前にありますが、残業代少ないです。また、給料も少ないです。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
未だに職員の喫煙所があり、経営難で暇なことにかこつけて、主任であっても勤務中、残務中に抜け出してタバコを吸いにいきます。...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院に保育所があり、ママになってからも働きやすいかと思います。休みも、自分が取りたい日にほぼもらえるので、助かります。残...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は他院に比べて高いほうだと思います。 ただ業務がかなり忙しく、常にバタバタと仕事をしているため、給料に見合った業務...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業がないとインターンで言われて入りましたが、入職して以来残業がない日はありません。 手当手当もつかないことも多いです...(残り 116文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
就職時は、託児所の設置や金銭的なサポートをうたっており、今後のためと思って入職した。 今では、託児所はなくなり、病院...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
全面にママさんナースには優しいとうたっているが、プレママへの対応はかなり厳しく、結局は病院本位なんだなと実感した。 施...(残り 56文字)