大阪府の病院口コミ一覧(74088件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
中途採用者は、物の場所もバルーン交換日も、臨時薬の場所も何も教えて貰えず、ほったらかしで、リーダーがその日その日で違い、...(残り 173文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新人研修は多いですが勉強になりやりがいもあります。専門学校から来られた方が多く、病棟にも慣れていて、外部の肩身は狭いです...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生にえらべる倶楽部が使えるので、家族4名(大人2名、小学生1名、幼児1名)2泊3日、1泊2食つきで20000円くら...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
スタッフが多いため人の関係が疲れる病院 一言でいうと微妙な感じです。 実習生も多くピリピリしている感じはします。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
スタッフ同士は和気あいあいとしていました。 どちらかといえば急性期病院なので日々はめまぐるしく 忙しかったです。 ...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院規模が大きいので、互助会や、健康保険組合も独自で持っていました 保養所はエクシブを安く利用でき、お得に旅行されてる...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
スタッフは年齢層高め。 仕事は若干複雑で、他の病院等で経験がないと働きにくいところはある。 慣れれば人間関係もまずま...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママさんナースがたくさんいます。 パート、時短勤務の方もいます。 感謝手当や特殊勤務手当がありますが、常勤と同時間数...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院からは少し離れた場所に保育所はありますが先生たちも優しくとても良かったです。月水金は夜間も保育があるのでとても助かり...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夜勤が3名体制になりました。昨年度まで2名での夜勤だっため、食事をする以外はほとんど休憩が取れない状態で、拘束時間も長く...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休み希望は通してもらえました。5連休以上も取らせてもらえましたので、旅行に行く人か多かったです。時期にもよりますが、有休...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とても休みが多く、プライベートも充実していました。日曜日は固定で休みで年末年始は1月1日はお休みでそのほかは時間短縮でし...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
様々な委員会があったり、院内の研修や看護協会の研修など参加でき勉強は様々な形でできる環境だと思います。しかしスタッフが介...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の雰囲気は、スタッフ同士は和気あいあいと仲が良い方だと思います。何十年も勤めてるスタッフが多いので 馴れ合いになって...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院内はまずまず綺麗ですが、中の物品は古いものが多いです。回復期なのでそこまで揃えられないのかもしれませんが、急変の時は...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生はベネフィットに加入されていたので、旅行や映画など、安く利用できました。映画が500円でみることができたり、ディ...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新卒で夜勤をして年収は400超えていたと思います。正看護師と准看護師の給料の差もありますが、業務内容は同じです。昇給もあ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
お給料は他と比べるといいように思います。 残業代はニュースで残業がとりだたされてから つけやすくなったと思います。 ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年齢給なので 専門卒で看護師5年目の26歳より 社会人経験してから専門入った1年目の30歳の方が給与が高くなる仕組み...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
希望の休みは月に3回までとれました。子どもの急な病気にはお休みを取りやすい雰囲気だったので、すごく助かってました。次に仕...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料ははっきり言って安いです。勤務も5時に終わることはまずないです。5時過ぎても超勤にはなりません。ほとんどがサービス残...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給与改善があり、基本給が下がった。今後も給与は下がっていく予定とのこと。 ボーナスは他病院よりかなりいいけれど、月々の...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本的に週休2日です。基本的に希望は通りますので、ワークライフバランスは比較的取りやすい方かと思います。残業はほとんどあ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
責任者筆頭に口が悪く、接遇が全く出来ていない。精神病を持っている患者に対して、役職がついてるのにも関わらず暴言を吐く事が...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署にもよりますが、とてもアットホームで人間関係が良い所です。子供が急な熱が出て休まなければならない時でも嫌な顔されず子...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業がかなりあるので高めに見えますが毎月5万円近く残業代がついています 夜勤手当が急性期で忙しい割にやすいのと昇給が何...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
比較的、人間関係は全体的に良いかと思います。中には、好き嫌いで仕事する人がいて、かなりやりずらい事もあります。古くからい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の雰囲気はかなりよいです。人間関係でもごちゃごちゃはなく、私は働きやすい病院だと思っています。新卒からずっと働いてい...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
週休2日で休み取れます。休暇は年間にリフレッシュ休暇で7日取れます。残業は、部署によりますが、急性期病院なので、バタバタ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ICUに努めていましたが、術後ICUのため重症の患者が来ることはほとんどありません。病棟などで急変した場合や術中に急変し...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
古い病院でトイレも汚いです。なったこともないカンジダになりました。 土地柄か疥癬の人とか入院していたりそれが退院後わか...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
忙しい時は23時とかにもなる。早い時は定時で上がれる。給料は中途採用の人は高いが新人入職の人は低い。ボーナスも低め。離職...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年に2回、ホテルで病院全体の飲み会があります。夏にビアパーティ冬に忘年会。参加費は不要ですが、ほぼ強制で、欠席の場合は理...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟での勉強会、看護部での勉強会、病院全体での勉強会、法人全体での勉強会と、たくさんあります。看護協会の研修にも出張扱い...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
週休と有給とリフレッシュ休暇を合わせて全スタッフが年に1回7日間のリフレッシュ休暇が取得出来ます。取得する時期も、他のス...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
全部署2交代で、手術室も夜勤2名で担当しています。やはり災害拠点病院でもありますので、忙しさはありますが、症例数も多く学...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
教育制度はしっかりしていると思います。ですが、とにかく時間外の勉強会が多い。業務もなかなか終わらず、やっと終わったと思っ...(残り 122文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年休は7対1のため絶対にもらえません。勝手に夏休も消化されます。師長、主任の一部はパワハラします。意味ない委員会や勉強会...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
1年に4ヶ月、夜勤専従をした場合の給与です。夜勤手当が比較的良くて、給与は周りの看護師友達の中では良い方でした。日勤あり...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夜勤が出来る人が少なかった分、夜勤が月6-7回と多かった分月収はそこまで少ないと思いませんでしたが、ボーナスが少ないです...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
当時は患者数が多いわりに 給料がなかなか上がらず 責任ばかりが重くなり退職しました。 私が辞めてから数年後に給料が...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
勤続年数の長い人ばかりでした。年齢も40代50代の人ばかりで若い人はいませんでした。 そのせいか、古いしきたりを大切に...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
学校を卒業してそのまま入職しました。 が、残業は当たり前。先輩は優しい人とキツイ人といました。 保育園があるので...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
希望休みは取りやすく、休みは多い印象でした。希望していなくても連休が3日/月程度はありました。 残業は中勤務の時に2時...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新卒の人が多くいますが、教育がきっちりされていないように思いました。ひとつの病棟に山ほど新卒の人がいるので指導しきれてい...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
附属の看護学校だったので、否応なく入職という感じでした。同期が多かったので、みんなで支えあってなんとか乗り切りました。私...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
プリセプター制度が整っており、担当になる人もしっかりした方にお願いしているので、新卒の方は安心して勉強する事ができていま...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
働いているときは少ないと思っていましたが、退職後は多くもらっていたんだなぁと思いました。ボーナスは業績評価を元に評価され...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
各病棟にクセのある人が何名かいてましたが、ほとんどが中途採用者だったので、そちらの結束力の方が強く気になりませんでした。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ラダーが5年制です。その期間に後輩教育や看護研究や委員会活動、係などがあり、また時間外の研修も多く、疲弊しました。残業も...(残り 53文字)