社会医療法人 愛仁会 高槻病院
社会医療法人 愛仁会 高槻病院の基本情報
所在地 | 〒569-1192 大阪府高槻市古曽部町1-3-13 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 高槻 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 形成外科 |
高槻病院の看護師口コミ 515件中 301~350件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料は普通より低め 看護学校を持ってるので、外部から来た人は昇格できずやりにくそう 明け、休みでも部署会や勉強会は来...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりますが有給はなかなか使えませんし残業もかなりありました。子供のいるナースが優先される傾向あり、そのしわ寄せが他...(残り 230文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制がしっかりしていてある程度の規模がある総合病院だったので新卒で入職しました。プリセプターがついてくれて独り立ちま...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかくサービス残業が多いです。スタッフが足りてなくいつも忙しい、看護研究や勉強会に自分の時間を割かないといけない等々、...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途採用で勤めましたが、経験加算はほとんどなく、一番少ない給与でした。ボーナスが多いと言う情報でしたが、基本給が低いため...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
上の先輩は働きません。下の後輩ばかり働いています。 また部署によっては科長と主任で副主任いじめも認めます。スタッフも精...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
系列の看護学校に通っていたので、就職先は高槻病院に決めました。大きな総合病院で働いてみたいと思っていたので、系列の中でも...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく上の人は働かないです。 自分の仕事やおしゃべりなど、働くのは下のみ。 先輩の好き嫌いで評価は変わりますし、パ...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
下っ端の頃はそんなに大きな問題はありませんでした。役職に就くと上からは私生活まで制限され窮屈でした。ボランティア活動はや...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
雰囲気は階によって違うが、働きやすい環境です、新卒看護師にも熱心に教えてくれる、先輩看護師が多く、初めての職場におススメ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制に他の病院よりも力を入れている病院だと思います。 特に新人の頃から3年目ごろまでは研修が多く、スキルアップには...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働き方改革で年間5日有休がとれるようになります。 始まったばかりなので全員、どの部署でもとれるかわかりませんけど。ただ...(残り 392文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今は育児時短がありますが数年前までは時短のみで夜勤も入らなければならないためママナースは大変でした。託児所も料金も高いし...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
親切に教えて頂けます。 同僚もいい人ばかりでした。 研修制度も充実しています。 もう少し、福利厚生制度が充実してい...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設はとても綺麗です。NICUは最先端で、個室がありました。廊下も広く導線が確保されている印象でした。産婦人科では病棟内...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
助産院にこちらの病院出身の先輩がいらっしゃいました。とにかくハードで生理も止まったとのことでした。専門学校出身者が多く、...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママさんナースはほとんど時短か外来です。時短でも正職員扱いなのはいいと思います。ただそのぶん、夜勤には月2回異常に入らな...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
最初のボーナスはほとんどもらえなかったけど、月給や翌年からのボーナスはある程度もらえました。特にお給料が少ないと感じたこ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
あたらしく、気持ちよくはたらけます。 はたらくスタッフも、入院患者さんも、お見舞いの方々や、付き添いの家族のみなさんも...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育は充実しています。 配属は年度により各病棟により人数は異なります。 法人内に学校があるため、他校からの入職は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気は病棟によって全く変わるのではと思います。他でも同じかもしれませんが、科長やベテランによって左右される感じで...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
綺麗で設備への投資など積極的で、地域の医療を引っ張ろうという勢いを感じるところがあります。 色々と働きにくさも感じると...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ナースに、なっで五年です新しくなったため同期や良い先輩はみんな辞めてしまっていまではあまり良い先輩は残ってません。残業も...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
毎年4月昇給あり(2500〜3000円程度) 賞与2回。7月と12月(5ヶ月/年) 基本給約250000円 諸...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期で忙しいくピリピリしてますが研修も多く新人の教育体制もしっかりしてるためキャリアアップしていくのも看護師として成長...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年に2回まで、出張扱いで外部の研修に行くことができましたが、最近になってすべて自分の希望休を使って行かないといけなくなり...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤専従がほぼ全ての病棟であり、一年に2~4ヶ月は夜勤のみのシフトに入らなくてはいけません。役職以外は、ほぼ例外なく夜勤...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
脳外科で一日中ケアや検査出しなどでバタバタしていましたが、その間にも看護師同士でコミュニケーションをとっておられ、仲が良...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
院内での勉強会の他に所属部署でも勉強会の他、看護研究や業務改善、その他係の集まりなど多く、自己研鑽にはなると思うが負担も...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業が多いです。研修も多く自己研鑽にはいいのですが、お子さんがいる方は家庭との両立は大変なのではないかと思います。しかし...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップに参加させて頂きました。リハビリ病院と隣接しており、JRの駅から陸橋を通ってすぐ着きました。 改装した...(残り 231文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期で病棟は日勤も夜勤もとても忙しいです。看護研究や委員会活動等、業務以外にやらなければならないことが沢山あるため大変...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
業務以外の看護研究や研修や委員会活動がかなり多かったため、年数を重ねるごとにそれらが負担になっていきました。忙しい時期は...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しすぎて辞めてしまいました。 ただ、やり甲斐はあったと思います。 それなりに利益のある病院らしく、 ボーナスもも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とてもみな優しくわきあいあいとした雰囲気です! 若いスタッフがらおおくコメディカルとも仲良く仕事してます。 最近はま...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院が新しくなってからとても清潔感あります。 看護師も若くてハキハキしてとて働きやすい職場です。ただ前よりはベテラン看...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよるとは思いますが、とにかく忙しい病棟でした。 夜間の入院数も多く、仮眠がとれないこともしばしばありました。 ...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
全体的には優しいスタッフが多く、質問などもしやすかった。が、中にはきつい先輩もいて、陰険なやり方でいじめられた。が、その...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は良く働きやすかったです。皆仲がよかったです。 先輩後輩の垣根なく、困ったときは助け合う風土がととのっておりまし...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
脳神経外科はパワハラがあります。他の方々も見て見ぬふりをしています。私が一年目の時よりエスカレートしていると思います。特...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ICU系で働いていました。夜勤も看護体制が変わらないので日々の残業はあまりありませんでした。毎月数時間です。忙しい日は残...(残り 157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
付属の看護学校からの入学であったため、入職時から外の病院も知る必要があると思い退職しました。 働いていた当時は病棟にも...(残り 157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
体調を崩し退職を検討しました。 女性の中の仕事ということで大変なのは承知済みでしたが、労働や、人間関係など体力的にも厳...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しいです。病棟にもよるのかもしれませんが。入退院も多く、朝からバタバタです。呼吸器、バイパップ、モニター管理、...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によると思いますが、私の病棟は比較的人間関係良好で働きやすい環境だったと思います。他職種とのカンファレンスも多く、み...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大学病院から転職しました。休みは減りました。まず年間有休少ない。その他に、有休以外にリフレッシュ休暇が年に2日しかなく、...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
いくつかの病棟へ実習へ行かせてもらいましたが、どの病棟もよく指導していただき勉強になりました。病院自体も綺麗で設備もとて...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
頻繁に研修がありキャリアアップを目指す方にはとても学べる環境だと思います。研修へはレポート提出などでの還元は必要ですが、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気は良くも悪くもなかったです。 中には、大変な方もおられましたが、あたり触らず対応する事で問題は無かったです...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
見学に行った時は、とても働きやすそうな所だと思っていましたが、働いてみると、相談もしづらくかなり精神的にきついなと感じて...(残り 46文字)