社会医療法人 愛仁会 高槻病院
社会医療法人 愛仁会 高槻病院の基本情報
所在地 | 〒569-1192 大阪府高槻市古曽部町1-3-13 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 高槻 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 形成外科 |
高槻病院の看護師口コミ 530件中 151~200件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ここの病院は本当に、教育もしっかりしていたので 働きやすかったです。ただ、忙しいのはありました。 一年目は残業をつけ...(残り 118文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
経営が年々シビアになってるのか、給料は一律2000円程度の昇給しかなく、扶養手当は完全に無くなり、入職時にいわれてた勤続...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
勤務年数に関わらず給料があまり変わらない気がします。 話を色々聞いてますが、中途採用の方で10年目の方と1-3年目の人...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生のときに実習でお世話になっていた頃の記憶となるため、現在とはかなり相違があるかと思いますが、当時は病棟によっての...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
数年前までは、入職後に部署異動を希望しても異動させてもらえず、退職していく看護師が多かったのですが、最近はわりと簡単に異...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒で入職しました。人間関係はよかったのと教育体制も大きい病院なので整っていました。 給与面は標準で休みも標準くらいだ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時はママナースではありませんでしたが、誰がママナースか分からないくらいみんな同じように仕事してました。 つまりは残業...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
各部署には常に妊婦さんがおり、悪阻の酷い時期には座ってできる作業のみを振ったりと、働きやすい環境でした。妊婦さんが複数人...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院内での研修も多く、でも時間外でするので業務が終わっていなくても出ないといけないし、終わってからカルテとか普通にありま...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は良好ですが慢性的に人員不足です。かなり忙しくバタバタとしており勉強会やカンファレンスなどはあまり行えていません...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
きつい人はいます。それはもうどこでもいるので、、 だけど仕事がある程度できるようになってくると仲間として認めてもらい、...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事を覚えるまでが大変ですが、慣れてきたら楽しいです。 自分のやりたかった分野ということもあり、毎日残業でも気にならな...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とても綺麗な病棟でした。実習生の自分に丁寧に、ときには厳しく指導してくださり、とてもお世話になりました。結局就職はしませ...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
建物は綺麗で使い勝手は良いです。 どこの病棟も忙しくピリついている時もあります。回転率が高く、しっかりした性格の人が多...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時実習でお世話になりました。実習の時は若い看護師さんが多く、急性期の病院のためどこの病棟も忙しそうでバタバタしている様...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
少し看護師間で派閥のようなものを感じることもありましたが、すごく学びを得られる指導を受けることが出来ました。たまに学生に...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で入職しました。研修も整っています。新人研修はたくさんあります。実地でも1人につきプリセプター2-3人ついてくれまし...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生の時に実習でお世話になりました。病院は建て替わった後で、とても設備がきれいで整っていました。働いておられる看護師さん...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年間休日は多かったです。 ハードワークでした。 人間関係は悪くはなく、妊婦さんも常におられました。 定時に帰れるこ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で就職しました。まだ古い建物だった頃で、建て替え途中も勤務してたので引っ越しが大変でした。他の病院で働いていますが、...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年05月
独身のとき夜勤ありで勤務してしていました。夜勤専従でも、手取り30なかったです。ボーナスはよかったと思います。7ねんほど...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
研修制度がしっかりしており、年に決められた金額の中であれば研修費が出ます。 お休みもしっかり取れリフレッシュ休暇もある...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミ閲覧のために投稿失礼します。臨地実習でお世話になりました。私が行った病棟では師長さん・指導者さんに細かく指導しても...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期病棟のため、比較的ドタバタとしていました。人間関係は病棟によるんだと思います。私が入職した病棟は1人気の合わない人...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期病棟なので比較的ドタバタしています。病棟によると思いますが、私が入職した時の病棟は、就業前の入院が無い限りは、定時...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
責任はあるのに不安な業務の日々、、、自己研鑽していこうとがんばりましたが疲れて退職してしまいました。 焦りや神経質な自...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期病院なのでどのスタッフも忙しそうでした。指導者によって対応はまちまちでしたが、理不尽な思いなどはしたことはありませ...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
課の雰囲気はそれぞれであり、看護師さんは忙しそうな印象でした。 まだ勤めている同期にきくと、課によって残業代がついたり...(残り 24文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。 建て替え中でありましたが、建て替え後の病棟はとでキレイでした。部品など、動線も考えた造られ...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生の頃に実習に行きました。病棟によるとは思いますが、実習したところは忙しいところだったので、皆さん余裕がない印象はあり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今年の一月に実習で行かせて頂きました。私の実習先の病棟は本当に暖かく、指導者さんも笑顔でわかりやすく親しげのある方ですご...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ボーナスが年4ヶ月くらいでした。月々の給料は手取りで、25万いかないくらいでした。仕事量の割に少なく感じました。でも、病...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は多く120日ありました。私が働いていた科は有給休暇は取りやすかったです。残業もほとんどなかったです。行く科にもよる...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
昨年度から基本給がすごく安くなった。 手当てがつき、手取りは今までと変わらないといわれてるけど、今時20万以下の基本給...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院の工事も終わり設備、病棟の環境はとても良い。物品は最新のものが使えるため、働きやすいです。コスト意識もしっかりしてお...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
様々な疾患などが勉強できます。設備や物品も整っているので仕事もしやすいです。ただラダー等は自己研鑽という形で自分の休みを...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修や勉強会は充実していると思います。認定看護師主催の勉強会やラダー取得のための研修は自身の休日を利用して参加することに...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学校関連の実習施設のため、実習でお世話になりました。どの看護師さんも優しく指導して下さり、どこの病院よりも良かったです。...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
助手の仕事も医師の雑用もしなければならなく、寝たきり患者から急性期患者まで看ないといけなかったので大変だった。 これは...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
法人グループの附属学校であったたため、そのグループ内での就職でした。実習もそこで受けれるため、雰囲気や物品の位置などを、...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
口コミポイント目的の投稿です。 系列の学校に通っていたため実習先でお世話になりました。看護師の方もとても優しく教育体制...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きい病院もあって緊急で入ってくることも多いです。研修制度はしっかりしています。新卒では業務時間内に技術の練習や講義を受...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きな病院ってこともあり、備品は揃っています。 設備も整っており、病院内は綺麗である。電子カルテでの記録で、やりやすい...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育体制はしっかりしており、どの方も親切に教えていただけます。設備もしっかりしており、清潔感もある。先生方も優しい方が多...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物や器材など建て替えたばかりということもあって、とても綺麗です。パソコンも最新ですし、ピッチもスマホで、創部等の写真も...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
現在は新しく建て替えられており、とても綺麗な病院です。備品や設備についても新しく使用していても気持ちがいいです。 しか...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
昔ですがボーナスが良かった。春も少しですが出てました。仕事は忙しかった。夜勤中の入院も多い時は3人とかで休憩出来ないこと...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは年間120日で希望休は3~4日出せます。それに有給は年に5日は希望で出せます。残業は特殊病棟はほとんど無いですが、...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時短勤務が可能で、夜勤なしの選択もできます。 以下は部署にもよります。時短でも残業があることがあります。ママ看護師も多...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
昔ですが勤めていました。 とても忙しく、教育にも力を入れているため勉強会も多かったです。 しかし、今思うと母体がしっ...(残り 55文字)