社会医療法人 愛仁会 高槻病院
社会医療法人 愛仁会 高槻病院の基本情報
所在地 | 〒569-1192 大阪府高槻市古曽部町1-3-13 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 高槻 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 形成外科 |
高槻病院の看護師口コミ 515件中 501~515件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
年齢給もあるのか、基本給はまずまずで、ボーナス年間5.0はありました。 毎年、春に、昇給も少しですがありました。 夏...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
NICU病棟は、忙しい。 残業は、普通に1時間は当たり前!インシデントが起きたらみんなでカンファレンス。独身が多く、残...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
研修制度、教育体制は整っていると思いますが、新卒1年目はしっかりみてもらえますが、2年目以降は自分次第だと思う。年に2回...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年01月
建て替えたばかりで病院自体も設備も新しい。 周辺施設も綺麗で駅近で買い物もしやすく通勤環境がとても良い。 併設の看護...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年01月
高槻病院も建て替え中、リハビリ病院も建て替えしており、とても綺麗です。新しい病院ではモニターも新しく見やすくなっています...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年01月
周産期医療に興味があり、NICU.GCU希望で入職しました。他の看護学校卒だったからか希望部署にはいけず、成人の病棟で働...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
基本給がほとんど上がりません。 勤続年数が上がっても、あまり若手て変わらないので厳しいと先輩はいってました。 ただ定...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
新人教育はしっかりしていました。現在はプリセプター制度ではなく、数人の指導者が新人に教育担当としてつくことになりました。...(残り 180文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
ママナースもいますが、病棟によりけりです。残業が多い病棟では時短勤務をしている方が多かったです。じゃないと保育園のお迎え...(残り 193文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
急性期病院なので入院は多かったと思います。 また、重症度も高くのしかかる負担は大きいかなと思います。 しかし、スッタ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
毎年のように施設が増え、その分管理者野人事異動も多い現状。現場で働く者としては上司が変わることで不安も・・・師長さんたち...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
職場の人間関係はよいです。 夜勤帯の入院も多く、日勤帯での残業も1~2時間は普通で、サービス残業当たり前です。 パー...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年08月
病院も託児所もきれいになっています。 きれいになり、託児所には病児保育もできたそうです。 24時間保育をおこなってい...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年01月
ボーナスは毎年5か月分あり。 ただ昇給がほとんどなく基本給があがらないため、経験数が増えるほどつらい。なのに、サービス...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年12月
時間外と休日に関して不満がありました。まず、残業が多かったです。基本的に1、2時間のはありました。時期にもよりますが、遅...(残り 71文字)