岡山県の病院口コミ一覧(10167件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
以前はよかったのですが体制がかわり儲け主義といいますか、患者さんのためではなく利益のためみたいなところがあります。とにか...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
希望休は2日とることができます。冬は働く前に検温し、37.5度以上あればそのまま、内科受診して帰宅させられてました。しん...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気はよい方だと思います。精神的にも余裕がありゆったりとしている方が多く、その中でも仕事が始まればテキパキと働き...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
育休をとられてから必ず復帰してくださるので、復帰率は100%でずっと記録しているらしいですよ。子供の熱とかで、朝遅れます...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修は充実してます。初年度から経年数ごとに様々な研修が年間を通してあります。院内全体での勉強会も年間を通してたくさん用意...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署によるのかもしれませんが、2、3時間の残業は当たり前です。土日とかは残業少ないですが、残業無しで帰れたら本当にラッキ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
設備は、電子カルテを使用しています。伝達事項などはメールで連絡されます。メールを見落とすと、伝達漏れにつながることがあり...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は比較的落ち着いているためその点は良いと思います。が、残業は日常茶飯事。定時は17時ですが帰れることはまずなく、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
学生として実習でお世話になりました。看護師は性格がキツい方が多く大半を占めていました。威圧的な態度を度々取られ人間関係も...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月収は30万円、賞与が5ヶ月分であり、一般な総合病院と遜色ない給料がもらえました。通勤手当もあり、お金には困らなかったと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働いてはないですが、 実習に行きました。 病棟の雰囲気が悪いです。 挨拶しても誰一人返事をしません。 厳し...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の人間関係や忙しさは場所によります。いろいろなことが学べていい職場だとおもうけど、緊急入院が多すぎる。いろいろ珍しい...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
自分の好きな研修を選んでいくことができます。看護部が主催している研修以外にも、それぞれの科が主催している様々な研修にいく...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事のやりがいがないため退職しました。 私がいた部署は介護のような仕事が多かったです。ただ毎日定時までこなすだけで、看護...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
慢性的な人手不足で他フロアに応援に行った際、手際よく対応できないと後からそのフロアから陰口を言われます。 そのフロアで...(残り 165文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
こちらの病院は全国に系列病院があり、経営も大変安定しており福利厚生も良かった。 毎年給与も上がる。 ボーナスも良かっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師さん同士仲は良さそうで雰囲気は良かったです。ゆっくりと時間が流れているようでした。指導者の方もとても優しく、充実し...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても忙しそうで、どの看護師さんもてきぱきと動いていました。新卒の方はプリセプターと一緒に行動していたと思います。様々な...(残り 35文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みが少ない。有給も取りづらい環境だった。 忘年会や納涼会など、全体でのイベントがあり楽しい。クラブ活動もある。 育...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
勤務時間外に勉強会がある。認定看護師や外部からの講師の方々の専門的で奥の深い講義が聞けるので勉強が大好きな人にはいい病院...(残り 512文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
福利厚生はいいと思います。入職後数年は昇給の上がりもいいので、給料が増えた実感がありました。様々な手当が手厚いです。 ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
一般病棟に新卒で入職しました。看護師同士仲がよく残業はありましたが辛くありませんでした。途中からPNSが導入されうまく軌...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
委員会活動、チーム活動が充実し、部署によっては委員会の掛け持ちもあります。看護方式はPNSを採用しています。スタッフ間で...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
雰囲気は最悪です。新人に対して優しい環境は病棟にもよりますが悪いところは最悪です。聞こえるところで悪口言うし邪魔者扱いす...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
約2ヶ月ほど勤めてきましたが、部署によってはヒステリックな方もおり、私のところではペンやボードが飛び交うことがしょっちゅ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
学生の頃、複数の病棟に実習で行きました。当時、病棟によっては学生から見ても人間関係が悪そうな病棟もありました。現在でも友...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
非常に忙しい病院でした。シーツ交換やトイレ掃除、廊下清掃はクラビという外部会社に委託しております。検査の移動は看護補助者...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私の行った脳外科病棟は非常に怖かったですが、現在は変わったと聞きました。色んな部署に友人が務めていますが楽しそうにしてい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
やりがいはあまり感じていないです。大変さの方が上回ってます。病棟にもよりますが残業は当たり前です。パートの方も2時間ぐら...(残り 247文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料は年俸制のため、年俸を12で割ったものがそのまま1ヶ月の給料として支払われます。もちろん夜勤日数などにより変わります...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院移転をして病院内はとても綺麗になりました。年齢層は20代が大半を占めていますが、30代の中途採用者も入っていました。...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職してからの研修はとても充実していました。3年掛けて一人前を目指す感じです。 入職前にも配属が決まっており、前もって...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署にもよりますが、土日日勤と夜勤以外で定時に帰れたことはほぼありません。たいてい1~3時間程度残業でした。時間外申請は...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
田舎の病院なので患者さんが温厚な方々です。 スタッフも温厚な方々が多いので、人間関係は良いと思います。 働きやすいと...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
産休などでスタッフが減っても補充が入らないため上の看護師にかかる負担が大きい部分があります。サービス残業が多くこの忙しさ...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ボーナスが低くて長く勤めるには大変です。ほんとうにボーナスもらうとその日はやる気を失います。あと、泣けてきます。そんなと...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ママナース、たくさんいます。 出来る限りの勤務の配慮もしてくれますし、急な欠勤もお互い様な雰囲気で、嫌な事を言う人はい...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物は新しいです。 掃除は特別綺麗な訳では無いですが、特に問題なかったと思います。 備品も、新しいものも入れてくれる...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休暇は夏休み10日、冬休み6日程度あります。 くじ引きで決めるので不公平もありません。 職場の雰囲気は部署によります...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
年休は20日与えられますが凡そ年間5-6日消化出来たら良い方です。家族の事で当日休みたいと伝えても使えさせてもらえない事...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人事課が嘘ばかりです。仕事は忙しいですし、残業もあります。入院が多く大変です。医者が夜勤中に1時間いなくなることがありま...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業代などはきちんと支給されていいのですが基本給が低くく、昇給もわずかなのでなかなか給料は増えませんでした。夜勤手当は二...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
他の病院に比べて認知症の患者が多いためとても対応に追われます。総患に対して8割〜9割ぐらいのため薬の自己管理も難しいです...(残り 171文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気は部署によって大きく違います。一般的に西病棟の方が雰囲気が良いようです。私のいた部署は先輩が厳しい部署で有名...(残り 333文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私の実習先の部署ではナースは優しく楽しい実習でしたが、部署によっては看護学生が怒られているところを見たり、先輩が後輩に厳...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤専従で働いていましたが、慢性的な人不足で勤務はかなり大変です。しっかりとした休みが取れず、体調を崩す事もしばしばでし...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スキルアップは望めません。ただ、呼吸器とか食道ろうとか医師は一所懸命頑張ってます。ただ、建物が古いかなぁ。コスト意識が強...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤をすればいいけどそうでなければあまり良い給料とは思えません。患者数などで前日に急に夜勤でなくなる場合もありますし、勝...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新病院なのもあってかマニュアルがなく個々が各々に看護をしていて人によっては教え方が違って困りました。もともとの慢性期病院...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給は少ないがもろもろ手当がついた(看護師資格、多忙、調整、住宅or通勤)としたら、妥当な基本給だと思います。それに夜...(残り 61文字)