岡山県の病院口コミ一覧(10167件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
手当てが少ないです。ほんとうにボーナスもらうとその日はやる気を失います。そんなときに優しいのがお医者さんです。スタッフに...(残り 51文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期ではないです。新人でバリバリ仕事がしたいというより楽に仕事したい人に向いているかもしれません。夜勤もびっくりするく...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
付属で保育園があります。 子供たちも伸び伸びと遊べ、鼓笛隊やピアノ、学習も力を入れていました。 職員は優先的に入園可...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
3年働き退職しました。サービス残業が多すぎます。現在は他の病院で働いています。今働いている病院では、更衣・情報収集の時間...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は割と良く、和気あいあいで先輩やリーダーナースには相談しやくすく対処もしてくれます。新卒入社は受付ておらず、中途...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師の人が少なく残業は当たり前になっています。定時に帰れることの方が少なく体力的にもキツイです。病棟によっては定時に帰...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
設備はとても綺麗です雰囲気は病棟によって違いますがいいほうだと思います部長さんも優しく雰囲気は良いと思います病院は綺麗で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
インフルの対策をしている部屋に何も身に付けずに入っている人がいて自分自身がインフル部屋に近づかなくてもインフルにかかりそ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
仕事ができない人はいつまでも夜勤が始まらず実習で行った時にかなり怒られている新人の方をみかけました。看護技術は他の病院と...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
やはり入職したては、20万後半はもらっていました。年数が経つにつれてやはりいろいろ引かれるので少なくなってきました。しか...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
勤務は大変ですが看護師の仕事はどこも大変だと思います。岡大と悩みましたが看護のレベルや教育は倉中の方が高いと岡大のインタ...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
実習で行かせていただいたときは学生に対し、厳しい態度をされる方もおられましたが、実際に就職してみると、病棟によってバラツ...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
希望休暇は通りやすい。2連休くらいなら他の人と被らなければ取れる。 休暇日数は一般的で、多くも少なくもない。遅出・早出...(残り 189文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ほんとうにボーナスもらうとその日はやる気を失います。ただ、看護観をしっかりともっておく必要があります。それでもボーナスを...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
中途採用で入りました。循環器の専門病院だけあって、院内研修など充実しています。ただ、給与は仕事量の割に合っていないように...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
開放病棟で働いています。残業はほぼ無く定時で上がれます。職場の雰囲気は良いと思います。たまに仕事終わりに仲間とご飯を食べ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入社前と入社後の内容は全く違いました。タイムカードはなく、出勤簿手書きです。1〜2時間/毎日は当たり前でもちろん残業手当...(残り 440文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新見市に嫁いだ際に勤務していました。 ほぼすべての方がママさんナースです。 地域性もありますが、アットホームです。 ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年01月
福利厚生はリーダー手当が1日500円。休日手当などは無かった。社員旅行などもありません。ドクターが正月にグアムに行ったり...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人研修もしっかりしてくれます。新人以外でも研修や委員会は多いです。 またプリセプターも人によるかと思いますが、親身に...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みはとりやすいです。部署内で被りが多くなければ連休も取れます。有休と組み合わせて1週間くらい休みも取れました。特別休暇...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によって人間関係が全然違います。男性が多いためかやけにヘラヘラした雰囲気の病棟もあれば、女性だけでまじめに仕事をして...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人の看護師さんにも丁寧に教えている姿もみられ、雰囲気も良かったです。また、妊婦の看護師さんもいましたが、休憩しながら働...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤手当は、高い方だと思います。夜勤は月3〜5回程度になります。残業手当ても、自己申告制でありますがつきます。ワークライ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が働いていた頃は、希望休が月3日とれました。働いていた病棟にもよるとおもうのですが、私が働いていた病棟はほぼ希望が通り...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師の方に報告しようとしても今は無理といわれ報告するのに3時間待たされたこともあります。急性期病院なので仕方のない事な...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
就職していませんが実習でお世話になりました。 同じ科であっても病棟によって雰囲気が全く異なり、和気藹々としている病棟が...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
打刻システム導入により残業代がしっかりでるので、明らかに給料が、あがった。ただただ超過勤務している病院がある中でとても優...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人教育に力をいれており、大変勉強になります。 どこが良かったか、何を改善したら良いか、的確に指導してくださりました。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気はとってもいいです。職員同士は和気あいあいとして、よくランチなどにも行きました。 看護師は入れ替わりが激し...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
手術センターで働いています。 月々の給料は18万〜25万くらいで、時間外をどれだけしたかによってムラがあります。 稼...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
勉強会はそこそこあるように思いますが、必要度や感染管理などの必須の勉強会以外は参加自由なことが多いです。病棟内で勉強会の...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によってかなり雰囲気は違います。挨拶をしても返してくれないような、雰囲気の悪い病棟もあります。他の病院で働いてから、...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業はほとんどありませんでした。また勤務の融通がきくので子育て中のお母さんにはいいと思います。ただ人手不足のため休みの希...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急な休みでも取りやすく働きやすいです。 子供が熱を出してもみんななにも言わず帰らせて下さいました。 私が働いてい...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人数に対して仕事量が多く、勤務時間内に終わるわけがない。救急病院だから忙しいのは仕方ないが、人数少なくて手が回っいないこ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が働いていた病棟は人間関係がとても悪かったです。上に立つ人はお気に入りの人達の意見は聞くのですが気に入られてないと意見...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
雰囲気は悪くありませんでした。 スタッフ間で協力してやらないことが多々あるためか、人手のいる患者さんのケアへの声かけも...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職したはいいが設備は古くやることも昔の感じが。病院の建て替えの話は前から出ているが職員のやる気がないとか云々で流れてい...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署にもよりますが、私の部署は早出や遅出があり、正職員だとそれらの勤務をしなければならないと言われました。私の部署の先輩...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によるみたいですが、人間関係はかなりいい方です。 マニュアルは一応ありますが、あまり活用されてません。入職して浅い...(残り 172文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新卒で、入職しました。この病院で基礎をしっかり学べたのでどこの職場に行っても恥ずかしくなく自信を持って働けます。全国的に...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ハローワークなどでは残業時間が月3から5時間程度とあったと思うのですが、実際入職すれば早出は定時に帰れない、残業勤務があ...(残り 389文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
慢性的な人手不足で、毎月2日の休み希望を申請できまが、シフトが組めないからという理由で通らない事が多いです。 中には毎...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
当時夜勤上限いっぱいしても手取りが本当に少なかったように思います。最後の有給消化も1ヶ月以上残っていたのですが、一週間も...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
有休を希望してもなかなか使えませんでした。かと思えば勤務調整で知らない間に有給が使われていることもしばしばありました。お...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大きな病院なので勤めるには大変でした。スキルアップするのには大変勉強にもなるし、良い職場ですが、人間関係は複雑でした。と...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
穏やかな性格の方が多く人間関係は良いほうだと思います。困ったときは助け合える雰囲気があります。一部きつい人もいますが。患...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業はほとんどありません。月に数回残業せざるを得ない時もありますが、ほとんど定時であがれます。残業をあまりしないように、...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
実習で、病棟と訪問看護に行かせていただきました。どの病棟の看護師さんも、優しく時に厳しくご指導してくれました。看護問題な...(残り 43文字)