大分県の病院口コミ一覧(4926件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
集中治療室勤務でしたが、様々な診療科の術後患者さんが次から次へと入っていました。 覚えることが多く、自己学習も大変でし...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ママナースさんが多く、子育てに関しては理解のある方が多かったです。雰囲気は他病院と比べると、ゆったりしています。たまにキ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
看護師の人手不足もあり、病棟内は常にバタバタしていました。残業も多く体力的にも精神的にもきつい環境でした。人間関係は色々...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
急性期病院ということで仕事は全般的に大変ですが、教育体制などしっかりしていて仕事のやりがいは担保されている病院だと思いま...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
教育体制が整っています。既卒であってもしっかりと、エルダーナースをつけて、指導してくれていました。最初の1ヶ月はきっちり...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
建物も新しくなり、備品は新しい方だと思います。 病棟によって差はあると思いますが、不自由に感じたことはありません。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場環境はとてもいいですが、社会人のマナー、あいさつには厳しいです。 自分のためにもいいと思います。 スキルアップと...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
2交代と3交代勤務があり、希望は聞いてくれます。ただ、3交代は深夜入りが休みとされるため、丸1日休みの日が月に4-5日程...(残り 459文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
一人一人の個性も強いですが、人間関係が悪いです。もちろんいい方もいます。ですが、わからないことも聞き辛い状況になるほど、...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
時間外など多く、ライフワークバランスがとれずに退職しました。それなりに部署の移動など検討してくれていたと思いますが、希望...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
雰囲気がとても良く、看護師さんも丁寧に教えていただける方ばかりで、実習しやすかったのを覚えています。 スタッフ間でも仲...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
派遣で入職しました。職場の人間関係はよくありません。挨拶をしても無視をされることもありました。新人にも厳しく、中途で入っ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業はほとんどないですが、給料は良い方だと思います。残業手当も申請すればもらえます。ボーナスは4ヶ月分くらいだったと思い...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業が多いので給料は県内の病院ではいいほうだとおもいます。科によっては残業がなく、またオペ室は夜勤が少ないので給料はかな...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
管理者になると意識は変わるかもしれませんが、民間病院よりコスト意識が低いと思います。裏を返せば備品がそろっていて困ること...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟の雰囲気は個性的な人が多く慣れるまで時間がかかります。メンタルも強くないとやっていけないところがあります。仲が良さそ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
いろんな科があり、急性期や回復期について学ぶことができます。 たくさんの患者様と接し、チームで医療に携わる事ができ、や...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料自体は、大分県内の精神科では比較的高い方だと思います。経験8年で日勤のみで手取りが約23万程度ありました。経験給も加...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料は安い。医師は優しかったし周辺の仕事場から昼休み中に急患で患者さんが来て、もう外来が閉まる時でも先生は対応してくれま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
忙しいけれど教育体制がしっかりしていました。職場の雰囲気はよく、みんな仲が良かったです。給与面でも県内ではかなりいい方だ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によるとは思いますが、残業は多かったです。しかし、残業手当は申請すればわりともらえると思います。また、休日や夜勤明け...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業の多さは部署によって違うと思いますが、残業代もきちんと出ました。昇給はなかったですね。ボーナスは、夏1.2冬1.0と...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
月に1回程度、有給が取れていました。でもあまり使う人がいなくて申請し辛かったですね。休暇は月末に師長に申請をして、ある程...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ずいぶん前に働いていたのですが、仕事が終わった後に飲みに行ったりと仲の良かった病棟でした。 4病棟、外来、OP室それぞ...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新病院への移り変わりの頃にいました。中堅病院ですが救急も充実しており、症例も割と多くあったと記憶しています。外科系内科系...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
とても人間関係が良くみなさん優しいです。私は1つの病棟しか経験しませんでしたが、他の病棟スタッフとも会話する機会もありま...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病院自体は特に古くもなく新しくもなくといった感じでしょうか。 設備面は少し浴室が狭かったりと車椅子生活をもう少し考慮し...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟にもよりますがキツイ人が多く、仕事中陰口をよく耳にします。メンタルが強くないとやっていけないし、激務なので体力がない...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年04月
最初は、急性期病院に行くべきだと思いました。スタッフは若い人が多く、急性期を経験していない人もいたので夜勤を一緒に組んだ...(残り 195文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
大分には美容クリニックが少ないので比較するのが難しいのですが、田舎のクリニックとしてはお給料はとてもいいです。東京とかだ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
月8日休みでシフト制ですが、基本的には土日祝は稼ぎどきなので理由がないとあまり休めません。リフレッシュ休暇があり、連休も...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係は良いとは言えなかったです。院長は優しい方なのですが、看護師のことを仕切る感じではないので看護師長や事務長が仕切...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
クリニックなので特に福利厚生は充実してるとはいえなかつたと思います。産休育休はあったのかもしれませんが取得してる人は知ら...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
東京のクリニックでも働いたのでそこと比べてしまうと病院自体は古くて狭い印象ですが、掃除は行き届いているので清潔感はありま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
保険診療の病院とは違い、サービス業なので、看護師でも患者さんに丁寧に接客することが求められます。定期的に通ってくる患者さ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
基本的には看護師長が教えてくれますが、オペ介助では院長もオペしながら色々と教えてくれます。実践で学ぶ感じなのでオペ介助の...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
子どもがいる方もいましたがみんなある程度大きいお子さんだったと思うので、手のかかる小さいお子さんがいる方は働きづらいと思...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
地元で美容クリニックで働きたかったのであまり選択肢がありませんでした。夜勤で体調を崩したので、夜勤がなくて給料が高いとこ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係の煩わしさが一番の理由です。また結婚も考えていたので産休育休がしっかり取れるところで働きたいと思い辞めました。東...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
私の入職時は病院も新しく綺麗な印象でしたが、使用する医療機器は一昔前のものも多くありました。 若手の医者が少なく、年配...(残り 182文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
退職理由としては、給与面の不満です。 福利厚生も良くなく、住宅手当は出ません。 看護師寮はありますが、三年で退寮しな...(残り 290文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
地元で有数の大病院のため設備はバッチリ揃って居ました。そのため色々な事を学べる機会も多くキャリアを積むには最適な場所です...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
今年の3月まで勤務していました。 約7年間勤務していましたが、年間の昇級は千円に満たない程度で、先輩方とも殆ど給料が変...(残り 259文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
私のいた病棟の人間関係は比較的良好でした。 若いスタッフが多く、縦関係はあまり感じず、仕事終わりにはみんなで飲みに行っ...(残り 233文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
現場ではママさんナースが多く子供の急な病気の時などは臨機応変に対応してくれますが、看護師の数は少ないので現場は大変です。...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
透析室勤務でしたが、学べたことは機械の操作のみですかね。やりがいは全くありませんでした。上のスタッフはいい人もいたけど、...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
勉強熱心な病院だからなのでしょうが、勤務後の勉強会や研修が多いので帰宅が遅くなります。夜勤入りもかなり早く病院に来て情報...(残り 224文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
勤務期間が長い職員が大半を占めており新入者員がどうしても退職してしまう状態です。学生から勤務してその後看護師として勤務し...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場内の人間関係は良く、新人から管理職まで仲良しです。科によって多少、人間関係の良くない場所はあるようですが。先生とコミ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みはちゃんととれますが、委員会の活動や、発表などが大変でした。外来はママナースがほとんどで、外来終わり次第すぐ帰れてい...(残り 50文字)