大分県の病院口コミ一覧(4993件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
夜勤、日勤、休日勤務いずれも平均1〜2時間の残業は暗黙のルールで請求できません。3時間以上の残業も請求できるのは1時間く...(残り 704文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
入職理由は準国家公務員であり、福利厚生が充実していたことが一点と、多様な科があり総合的な勉強が出来そうだというのが決め手...(残り 106文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大分県済生会 大分県済生会日田病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職場の雰囲気は良い方だと思います。女の職場なので覚悟はしていましたが卒業したてで入職した私にも分からないことは優しくご指...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によって忙しさに差があり、忙しい部署は常に満床で入院も3.4件が当たり前でした。人間関係も一見優しそうな感じだけど忙...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
一部の教育担当の人が本当にやばいです。 会議室でみんなで集まり1人ずつ発表し、一部の看護時は発表しているのに紙に書きな...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟の雰囲気自体は忙しくしています、人間関係はよくもわるくもいえません。新人は毎年入ってくる時と入ってこないこともありま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によってですが、わりかしはたらきやすいとおもいます。実習生もしっかりうけいれようという姿勢があるので、実習生からの評...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
若いスタッフが多く、みんな仲が良く。和気あいあいとしています。 上司も、責任感とメリハリがあり叱る時は叱り、褒める時は...(残り 241文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
入職して数年たちますが、基本給はほぼ上がって行きません、ベテランになってきて任せられる事や責任は増える一方です。しかし新...(残り 571文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係はフレンドリーでとても働きやすかったですが、忙しい割に給料が安く、年末年始やお盆などの手当がない。病棟はサービス...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係は田舎にあるからか良い方だと思います。ただ忙しいためお子さんが小さいママさんナースは雰囲気がピリッと纏ってます。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ナースコールが多く介護量の多い患者さんもたくさんいて、とにかく体がきつかったです。高齢患者さんばかりで、看護計画は転倒リ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新人教育や、研修などは特に力を入れていて充実していると思います。付属の学校に通っていたので実習はここの病院メインでしてい...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ゆったりした雰囲気でまいにち慌てることなく、仕事ができます 色々処置があるわけではないですが、ゆったりはたらきたいかた...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママさんナースも多く、そのお母さん的なナースも多く、家族的な雰囲気のある病院でした。協力もしてもらえるし、独身スタッフよ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ほぼ毎日残業。残業代未払い。 学会発表の強制。それに伴う手当なし。病院行事(病院祭,研究発表会,職員旅行)の強制参加。...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
総合病院で勉強会も開かれており、部署以外の疾患の勉強などもできます。定時で帰れることもありますが、残業も多かったです。定...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
稀に定時で帰れることもありますが、1~3時間程度の残業が多かったです。 お子さんをお持ちのママさんナースは、実家が近く...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
認定看護師や医師による勉強会がたくさん行われていて大変勉強になります。新人看護師は毎月研修があり、中途採用でも新人研修に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
循環器病棟、外科病棟は性格が強い看護師が多い印象です。特に循環器病棟は異動して辞めていく看護師が多かったです。ICU病棟...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
三次救急病院なので最新医療に対応するために様々な機械や治療、検査ができ、施設・設備は整っています。救急救命センターや地域...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によるかもしれませんが雰囲気はいいです。 師長さんも優しいです。みんなで一緒に仕事終わらせようって感じがしてました...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
お給料は良い方だと思います。夜勤をすればそこそこの金額が出ると思います。福利厚生も充実しているので、条件は良いと思います...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みは多いです。月10日くらい休みがあります。 夏休みが7日間とれるので旅行にも行けます。 年休は全て消化できること...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
総合病院なのでたくさんの診療科があり多くの事を学ぶことができます。 勉強会も多いです。国立病院機構の研修にも参加できま...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
若い人は比較的優しく接してくれます。 が、中堅で中村病院長い看護師は本当に理不尽な事で怒ってきたりします。 だから若...(残り 72文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大分県済生会 大分県済生会日田病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新人教育はきちんとされてますが、昔の上下関係がまだ根深くしかし、勉強会などで、帰宅はかなり遅くなります。生活のためと考え...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
教育は病院独自のラダーを取り入れており、入職してからの年数ごとに、教育研修内容が決められています。1~2年目くらいまでは...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は比較的良好だが、休日や夜勤明け等の学習会、係活動などで出勤することが多い。また、12時間勤務となり、ロング勤務...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業に関して、4年前までは残務が多く、本当に帰りが遅かったです。その後PNSが導入され、病棟スタッフみんなで30〜40床...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
みんな仲良くあったとホームな感じ。人間関係は良い方だと思う。急性期なので、かなり忙しいがみをなが助け合ったってチームで仕...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
約7年程勤めて退職しました。新卒後配属された病棟から次の病棟に異動しました。その病棟と合わず退職も検討していた所、新しい...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
年齢層が幅広く、一番上は定年近くまでいます。お局的な人がいる病棟もあり、そこはその人に気を使いながら、あたり触らずでいく...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
時間外で参加する行事が多すぎる。しかも手当は出ません。 参加するのが当たり前で、ボーナスの評価にも影響します。 あと...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
20代から40代まで幅広い年齢層の看護師が働いており、特に子育てしているママさんナースは勤務の融通もきき働きやすそうです...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料、まあまあ良いです。 夜勤手当は、大分では、一番いいんではないでしょうか?? 基本給は、少し、安めですが。 あ...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
一般病院は早残業、残業がありますが、残業代は有りません。研究発表、委員会、研究会、病棟会などありほぼ強制ですが、手当等は...(残り 593文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟のスタッフは優しくてよいです。 ご飯もおいしいです。 田舎にある個人病院なのでそこは独特です。 スタッフではな...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みがとにかく少ない!そして毎日忙しい。 年間休日85ぐらい(忘れました)。休みが少ない上に毎日毎日残業で疲れます。休...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
リハビリメインの病棟ですのでナースコールやセンサーがとても多いです。勤務時間内に座れることはありません。スタッフ間の雰囲...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職場の雰囲気は和気あいあい統計してます。医師とのコミュニケーションも取りやすく、笑顔と笑い声が多くなりました。人間関係に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
昔からある、地域に根差した古い病院ですが、 人間関係が良く、アットホームな病院で、離職率も少ないように思います。 パ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
忙しい病院です。 長年いる人が多く、長くいる人には働きやすいかもしれません。新しく入った人には、なじみにくいかもしれま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
秋に職員旅行がありとっても楽しかったです。グループ内に医療法人と社会福祉法人があり、様々な職種の人とお話ができ良かったで...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業はあるわ業務内容は忙しいわでこの給料の低さはないなと思いました。とてもではないけど人の働くところではありません。丸一...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
定期的に勉強会や研修があり、整形外科に関する知識や技術を幅広く学ぶことができ、スキルアップできる。残業はほとんどなく、や...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟にもよると思いますが、総合病院であるため様々な疾患の患者さんが入院されるため、とても勉強になると思います。 また勉...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
育児をしながら勤務するスタッフが多くいるので、子供が病気になっても、急なお休みを頂きやすいです。 また、自分自信が体調...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
個性的なグループが各部署にいます。陰湿な嫌がらせ、付箋を貼られる毎日、全てはボスたちの憂さ晴らしなのかもしれませんが、皆...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私が在職していた当時は人間関係は良かったです。勉強会が、月2回ほど昼休みの時間を利用して行われていました。美味しいお弁当...(残り 51文字)