看護師口コミ一覧(699312件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
派遣が多いため、ママナースは少ない印象にあります。介護度が高く、ケアに時間がかかります。 休みはなかなか取りづらく休み...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
市立の病院の為、休日や連休はしっかりともらえました。 残業に関しては、手術の患者さんが病棟に戻ってくるのが遅いと、定時...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は夏季、冬季合わせて2日の季節休、アニバーサリー休暇1日、有休と月の休みを組み合わせた5日間のリフレッシュ休が年1回...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟はとても忙しそうで、質問もできない雰囲気でした。実習生が疎ましいだけで、看護師さん同士の雰囲気はサバサバというか、馴...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
紙カルテ。オーダリングなし。病棟のパソコンはネット環境なし。院内LANすらなし。以前はネット環境があったが昔辞めた職員が...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護学生として病院実習に参加させて頂きました。その際は実習指導担当の看護師さんがしっかりサポートしてくださり、親切丁寧に...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外科病棟で働いてました。術後の患者さん、抗がん剤治療、中には手術困難で内科へ転科した方など様々な人がいました。術後はせん...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有給を取り辛いです。長期休暇も夏休みも取りにくいです。というか夏休みはありません。残業は当たり前のように出勤するたびにあ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職当時、混合内科に勤務しており、新卒でしたので、丁寧に研修をしていただきました。新人看護師として教育面での基礎は作って...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
数年勤務していましたが福利厚生はないと思います。あるのかもしれませんが実感ありません。入職した頃は夜勤の時だけ無料で夕食...(残り 228文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設は新しく、掃除も綺麗にされており働きやすい環境です。 医療器具も最新のものがあり、使いこなす為の学習が必要です。し...(残り 172文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若手と熟練者の二極化が進んでいる。人がおらず、職場の環境も徐々に悪化しているのか職員離れが進んでいる。業務の効率化を進め...(残り 385文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
20代の若いスタッフが多く、和気藹々としていて雰囲気は良いと思います。大変だけどみんなで頑張って乗り越えよういう感じです...(残り 56文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習生には冷たく、忙しいのもあるのか職場の雰囲気は良いとは言えませんでした。全体的に若手が多い印象でした。実習担当の方は...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護学生としてインターンシップに参加させて頂きました。その際は指導担当の看護師さんが一人一人に付いて頂き、親切丁寧に教え...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務量が多いためほぼ確実に定時で帰れません。患者さんはどんな人でも受け入れる為、対応が大変です。中途採用の方はあまりいな...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
リンクや委員会、研修など看護以外の仕事が多いですが、三重県内では給料水準は高めだと思います。 3-5年程度くらいて辞め...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院全体がとても雰囲気よく、病棟の看護師さんもみなさん、とても優しかったです。残業はほとんどなくやりがいもあり、精神面の...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年休、夏休み、公休はしっかり取れます。おかげさまで仕事とプライベートの両立が出来ています。病棟によるかもしれませんが・・...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
5年間ほど勤務しましたが、年数が上がるに連れ、後輩指導や、委員会、病棟内での役割が増え、休日も家で仕事をしていることも多...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場のスタッフはみんな仲が良くコミュニーケーションが取りやすいのでとても良い雰囲気で仕事することが出来ていました。残業代...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって雰囲気は違います。新しい方の病棟は部屋も広く明るいイメージです。内科のドクターで気分屋でスタッフに怒鳴り散ら...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者さんはほとんどと言っていいほど寝たきりの患者さんです。経管栄養だらけです。看護としては経管栄養とお風呂に入れることと...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夏休みは取れるような取れないような。結局は年休でやりくりしていくしかありません。元々看護部自体が年休消化率50%を目指し...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人研修が月1回程度あり、実地指導者と振り返りの時間もあります。新人研修の時間で困っていることはないか等新人同士で話をす...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今年に入って、色々と良い方向に変わってきています。資格手当や家族手当が増え、2.5%の昇給が決まり、看護部長が交代して体...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
小さい病院であり、長く勤めている人も多いが人間関係は悪くない。しかし他病棟との連携は上手く取れていないこともあり、時々と...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は場所により様々です。先輩看護師はいい人も悪い人もいますが、D棟の新しい病棟は若い看護師が多く、そんなに悪くはあ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
正直、同期たちからは辞めたいっていう言葉しか聞いてません。毎年100人の看護師が退職しています。途中から辞める人も多く、...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
もともとボーナスなど低めに設定してあります。この前夜勤5日して22万の月がありました。師長からは「今新しい病院を作ってい...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職員旅行が年に数回あり、日帰り旅行や一泊旅行といくつかのプランの中から自由に選択できました。好きな旅行だけを選んで行ける...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人を見てリーダーの素質がないと攻めてくる師長の下で働いています。だからダメなのよと笑いながら言ってきたりと日々ストレスに...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制はあまりしっかりしていません。研修もないため、外での研修に行ったり、自分が休みの日に個人で研修施設に行って研修し...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
良い点:就職手当金で数十万貰える(一年間働かないければ返済義務あり)。 給料はそこそこ満足できます。 悪い点:近隣電...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習でもお世話になったが診療科によって雰囲気が違く、仲が良さそうなところももちろんあったが、仲が悪く、上下関係など、人間...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよると思いますが、雰囲気はとても忙しい中でも親身に向き合って下さり、時には厳しく指導して頂きました。新人として入...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育に対してはとてもしっかりしたところだと思います。ただ、仕事で疲労感満載の看護師が図書室で課題などをしているところもみ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
設備に関してはとても良いです。毎日掃除の方が綺麗にしてくださるので病院も比較的綺麗だと思います。感染対策に関しても厳しく...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は低めだと思いますが、超勤分は全て支払ってくれるので、残業が多いぶん、給料はよかったです。退職金は貰ってないのでわ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
旭川市内ではトップクラスの給与をいただけます。ボーナスも、4月に入職し夏は寸志が出ましたし、冬は満額いだだけます。また、...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内での新人への研修は充実しているのではないかと思います。ただ、新人の看護技術に関してのものばかりなので、既卒者はあまり...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務量が多すぎて、全体的にピリピリしていました。 電話対応、事務対応も病棟クラークがいないので看護師が行います。 配...(残り 169文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
個人病院なのに総合病院の様で、勉強会や研修などスキルアップにとても良い病院でした。先生方もとても頼れる先生ばかりで流石だ...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生はしっかりとしていたと思います。 院内寮と借り上げマンションがあり、病院から徒歩5分以内でした。また食堂もあっ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係の良い働きやすい病院です。 一般から療養まであるので、病棟によっては働き方に差がありますが、受け入れからの患者...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によって人間関係の良さは違うようです。私の所属していた部署は比較的に人間関係は良かったです。異動先の部署が忙しくて殺...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
国家公務員のため給料は良いと思う。残業代も高い。残業代は15分から申請できる。部署にもよるが始業前に1時間から40分前に...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私がいたのは療養病棟でした。寝たきりの全介助の患者がほとんどでトランス、オムツ交換と肉体労働で週二回お風呂日は結構キツい...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みがなく、ロング日勤という勤務で長いです。 人がいないのでみんなで助け合って仕事していますが休みが取れないので疲れが...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
医療費や職員食堂など良いと思います 共済保険などもあります 家族が受診したり介護サービスを利用しても特典もあるので良...(残り 46文字)