看護師口コミ一覧(699312件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
半休や有休 リフレッシュ休暇など プライベートも充実でき 予定が組めるので安心もできます。 週休2日の連休はありま...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
経験年数に応じたクリニカルラダーがあり、教育がしっかりしているので新卒の方は安心だと思います。院内の勉強会や外部での研修...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勉強しようと思えば新しい事を色々吸収できるし、認められます。営業はないですが、意外と覚える事は多いです。人間関係は独特で...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
個人的にはあっさりしている人が多く好きでした。 スキルは身につかない。 業務内容は、雑務が多く、新人さんはそんなに負...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務希望用紙が出ると、1番に希望休を記入する主任候補がいる。しかも忙しい時期に連休もバンバン入れるし、人の希望はおかまい...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生に対し困ることがないよう配慮していただいたり、実習期間中は常に指導者ナースがいて助言を下さり、たくさん学ばせていただ...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業や会議、係の仕事が多くて大変です。大きな病院でネームバリューもあるため難しい疾患や重症度など高く、経験値にはなります...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係が悪すぎて、忙しくて毎日バタバタしてる割にはやりがいを感じることができない。スタッフに気を使ってばかりで、ほんと...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業少なめと言われて入ったけどほぼ毎日残業。残業届も師長が許可しないと出せません。研修も就業後に月数回ありそれもほぼ強制...(残り 147文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与が年俸制の為、コミットがあります。管理職のいいように内容を変更され、達成できなければ、年俸制は上がらないまたは、下が...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内託児所があり看護師と医師は1歳から3歳まで預けられる。夜勤でも預かってもらえるし、子どもも楽しく通えていて助かった。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上司に気に入られたら、お給料はかなり良くなります。そのおかげで、仕事はそっちのけで上司のご機嫌取りに皆んな精を出します。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護学校からの仲間も一緒に就職し、悩みや愚痴を話したりできます。 敷地内に卒業した学校もあり、看護学生の実習の引率でお...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者さんやご家族から「ありがとう」って言ってもらえるときが、看護師をしていてよかったなぁと思う瞬間ですね。 何度か転職...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
全体的に年齢層は高いです。常勤の人数が少ないので、パートの人が常勤並みの仕事内容です。年齢層が高いだけあり、私はパートだ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
リフレッシュ休暇が一週間あります。年単位でそれぞれ自由に希望月にリフレッシュ休暇をとることができます。 休日も週休2日...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事は大変です。大学病院なので忙しさもありますが教育体制もしっかりしており勉強会なども充実してます。 新卒で入るにはと...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟勤務ですが残業はほぼなく、毎日定時上がり。 とても忙しい時でも1時間残業するかしないかで終わります。 休みもほぼ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生に対してもとても優しく、丁寧にご指導してくださいました。凄く雰囲気の良い病院でした。老年期がとても好きな方におすすめ...(残り 28文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院旅行の種類が豊富です。さくらんぼ狩りやソーセージ作りなどのイベントにも参加できます。映画館の割引や、一部ホテルやテー...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
週休2日で残業もほとんどなく働きやすい環境です。 看護師のほとんどが付属の専門学校の卒業生です。 人によっては時短勤...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1年目の指導は主に3年目が担当していました(3年目の課題)。3年目の相談役として中堅ナースがついていたので、1年目の指導...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2019年07月
20年ほど前に勤務したことがあります。当時は看護の質も今と違って、余裕があり、丁寧に患者さんと向き合う時間が取れていて、...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎年離職するスタッフが多い。雰囲気が良くても毎年良くも悪くも変わってしまう。離職するスタッフが多く、連鎖してしまう雰囲気...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職前は上下関係が厳しいだろうと思っていましたが、私の配属先の先輩は優しい方ばかりでとても恵まれた環境でした。そのため、...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本は月に日曜日の回数+4日が休みになります。それ以外に、夏休みは年に5日全員が取れ、誕生日休暇も年に1日あります。祝日...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内はおしゃれな感じで清潔感があり、平日でも外来の患者様が多いです。 人間関係は可もなく不可もなくといった感じでしょう...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
配属病棟にもよるかと思いますがとにかくスタッフが足りない。 また病棟の状況を考えずに異動などもあるが補充がないなどあり...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
忙しいかったです。おそらく今も変わらずだと思います。重症度の高い患者と 慢性期の患者が同じ病棟にいるので 緊急なことがあ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
精神科病棟でのじっしゆだったので、汚いというイメージがありました。ですがそんなことはなく、掃除が行き届いていて、尿臭など...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修なんてほとんどありませんよ。院内検診はほとんどありません。スキルアップも望めないと思います。どんなに働いても昔のやり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習担当のフリーの看護師さんがおり実習指導にとても熱心です。きつい言い方の方もいますが、とても熱心なので悪い印象はないで...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
精神科実習でお世話になりました。私が実習した病棟の看護師の方々は、とても親切で優しい方ばかりでした。困った時は看護師の方...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ボーナスの低さ、週休二日制なのに休みが取れないところは買い上げと言って休みも貰えずお金で解決されてました。有休消化もほぼ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院の雰囲気はとても良く、優しい看護師さんが多く感じました。学生にもわかりやすく教えてくれ、意地悪な質問をしたり、という...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人の頃は言われも無いことでよく怒られました。師長も主任も他のスタッフも頭が固く、やり方は古い感じでした。今の医療にらそ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
科によりますが、若い方や男性も思っていたより多く、とても丁寧に教えて頂きました。忙しくバタバタされていて大変そうでしたが...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
古株ナースが多すぎて若いナースは全く育ちません。 法人が経営してる看護学校からは、ほとんどと言っていいほど、新卒で外部...(残り 129文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
月々の給与は他病院よりも低いと言われていました。 月々残業なし、夜勤混みで20万ちょっとという程度でした。 残業代が...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
退職金が安すぎてびっくりしました。そんなに安いの?って言うぐらい安かったです。 給料の方が多いんじゃないか?と思うぐら...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
4年間の新人教育で、しっかりとした教育体制でした。プリセプターとの関係性もよかったので、聞きやすい環境が整ってると思いま...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内託児所があり、勤務時間帯でも子供に何かあれば病院の小児科で診察してくれます。 休みも充分に取れるし、夜勤帯も預かっ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
奨学金を借りていたので働くことになりました。入職後はとにかく忙しい毎日を送っています。急性期病院という事もあり入退院が激...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働いていた時は、仕事後の勉強会や、休日の自分の時間を利用しての研修参加の機会が多く、嫌だと思うこともたくさんありましたが...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私が働いていた頃は全然残業はありませんでした。ほぼ毎日定時で終わっていて、子供がいるママさんナースにとってはいいと思いま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
クリニカルラダーが取り入れられていて、新人から段階的に教育をうけるようになってました。研修は時間内でしたが、委員会の仕事...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
配属の部署にもよりますが、所属していた部署では、ママナースの人も数名いるけれど、未婚者の割合が多く、理解や協力が少ない部...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟の雰囲気、人間関係共にとても良いです。 申し分なかったです。これからも精一杯働こうと思います。御局様もいますが、気...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
駅から近く、立地かいいと思います。今は新しくなったとおもうのですが、教育制度も手厚いと評判の病院だと思います。職場の雰囲...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ここの管理職の人達や同僚、医師から人格を否定されるような言動を言われ、いじめを受けていたからです。今でも当時の管理職の人...(残り 57文字)