看護師口コミ一覧(699312件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
かなり教育体制は整っていると思います。 技術に関しては必ず独り立ちするまで先輩ナースにみてもらい、合格をもらうまで行い...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
そのときに教育体制が整っているということに魅力を感じました。 また、先輩ナースが新人ナースに熱心に指導をしているところ...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職員のみが使える図書館があります。図書館は24時間なので、遅い時間まで課題やレポートをしたり、次の日の患者さんの情報収集...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修の数は多いですが、仕事が終わらないため中々参加できませんでした。ただ、絶対にでなければならない研修もあり、仕事を一度...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務時間は日勤8時半から17時まで。ロングが8時半から21時まで。しかし、必ず23時ごろになる。夜勤は21時から9時ごろ...(残り 122文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望していなかった日に年休を使っていた印象があります。希望休はとりやすい方だと思います。しかし、一年目は暗黙の了解で、希...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料自体は低いと思います。ボーナスは2年目からは3桁を超えていました。しかし、残業が多い分の残業代はほとんどありません。...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職してから数ヶ月は人手不足で残業が多く、忙しい時は21時ごろになることも多々ありました。残業も申請制なので顔色を伺いつ...(残り 87文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によりますが、私の部署は陰口が多かったです。先輩に相談できる雰囲気ではなく、年の近い先輩に相談すると怒られ、ベテラン...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ここの病院は救急車の受け入れも多く、とにかく忙しいです。年齢層は比較的若く、仲は良かったと思います。同期でご飯に行ったり...(残り 308文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ここに書いてある皆さんの声納得です。 これが看護部なの?と思う。夜間入院を快く受け、感謝されお互い気持ち良く仕事してる...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で入職しましたが、教育体制がしっかりしていてスキルアップするにはとてもいいです。個別性のある看護をしっかりやっている...(残り 251文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院内の人間関係は、比較的よかったように思います。先輩で厳しい人もいましたが、謙虚な姿勢で居れば特に大きな問題は、無いよ...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
設備は整っていると思います。 備品も使い放題な感じで、使い過ぎと注意された経験はありません。自主的に気をつけてはいます...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職員同士で旅行すると少しだがお金が出たり、新樹会という、各季節のイベントや忘年会などを企画する委員会もあります。新樹会費...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制がとても整っていることと、全国的にも有名な病院で、意識が高い看護師が全国から集まっていると感じたから。 実際に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は割といいほうだと思います。パートで働いてる看護師が多くいらっしゃるので、そういう方々は人当たりはすごくいいなと...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
全体的に年齢層が若い看護師が多い病院です。人間関係は、これといって悪くありませんでした。しかし、残業が多く子供がいる環境...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院はとても古いが、医療技術や教育体制もしっかりしていて、医師、看護師、コメディカル、事務など職員同士のコミュニケーショ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は多いです。まとまった休みは少し取りにくく、入職時の説明では少し嘘が混じっており 入ってから、休みを取れると思って...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係が良いと言いつつも、陰口や、気に入らないスタッフさんへのパワハラが酷い。先輩方がそういうふうに対応されてる所をも...(残り 298文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場のパンフレットやホームページを見て明るく楽しそうな雰囲気だと思い、入職を決めましたが創造と全く違いました。先輩は、皆...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業はありませんが、常に人が足りないため休みはなかなか取りにくいです。 勤務している職員はみんな年配者のため、新しく入...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
忙しいのにも関わらず、非常に熱心に指導してくださいました。丁寧に優しく教えてくださったので、頑張ろう!と思いましたし、そ...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤手当が安いのに、夜勤中は、息をつく暇がありません。病院の特色上、吸引や体位交換、オムツ交換と、ルーチンワークが大変で...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業については各病棟によって大きく異なります。 病院全体的には5〜20時間になると思います。 自分が働いてきた病棟で...(残り 121文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
育休明けからは基本時短で働かせてくれるのでママさんナースには働きやすいのかなと思います。 しかし、どの病棟でもあるよう...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
デイケア勤務でした。休日は月10回(2月は9回)公休になります。有休も取れやすく、時間有休も可能です。産休、育休あります...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
産休や育児休暇は取りやすいです。 育児時短で働いてる方、多いです。 部屋持ちをすることはなく、フリー業務や入浴係等の...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
最低最悪の病院でした。 忙しいのに給料は安すぎる、、、 すぐにでも辞めたいのに、 すぐに辞めさせてももらえず、、 ...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
以前一緒に仕事をしていた同僚からの紹介で入職しました。入職前から病棟希望でしたが空きが無いから、空くまでデイケア勤務をと...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟は暗い感じでしたが私が実習に行った病棟は看護師同士の関係は悪くないのかなという印象でした。若い方が少ない印象もありま...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
5日希望休が出せ、全て通してくれます。リフレッシュ休暇で1年に7〜8日お休みがもらえます。残業は昨年より条件があがり、請...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院はとても綺麗です。病室は広く、4人部屋でも十分なスぺースがあります。 寝たきりの方が多いため、広い分、ストレッチャ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
わからない所ごあるとまわりに聞きやすい雰囲気です。スタッフの年代も幅広く若い方からベテランまで様々な方が働いています。た...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は多摩周辺では劣らないどころかトップクラスだと思います。2交代夜勤で、夜勤回数を4〜6回平均で働けばもっと年収は上が...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スキルアップを目的に転職しました。実際はどうなのか定かではないですが、内科病棟配属を希望してもICUに配属となりました。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私たちに指導してくださった指導者はとても丁寧に教えてくださいましたが、病棟によってとても怖かったり理不尽なことを言ってき...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修は多くて自己研鑽はなりますが 時間外研修で帰りたくても帰れません 仕事終わってなくて研修参加して 1時間超過も...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤のない仕事がしたかったので、選びました。 はじめはクリニック3ヶ所位を交代で勤務するという説明でしたが、住んでいた...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
転職をした病棟では急性期の病棟と言う事でした。分からない事だらけなのに病棟にも慣れてないのにも関わらず受け持ちを持って独...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
正職員だった病院を退職し、パートとして入職しました。私の配属された病棟は雰囲気も良く働きやすいです。パートだということも...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎日忙しく働いていました。ナースコールが多く座る暇もないほどでした。人間関係はよかったので皆んなで助け合いながら仕事を進...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者さんの誘導、説明、造影剤の注射のひたすら繰り返しなので、やりがいがあるとは言えないかもしれません。 反対に仕事内容...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
派遣で半年勤務しました。時給だったため、勤務時間が長ければ長いほど給料が上がりました。常勤さんはわかりませんが年齢給と聞...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎日職場が変わるのですが、クリニックには放射線技師さん数人と事務さん1人か2人、医師1人、看護師は自分一人です。 毎日...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私がいたところは、比較的良好でした。 ただ、部署によって違いが大きいと思います。 どこの病院でも言えることですが ...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人手不足が著明です。残業も多くたまにやってられなくなります。人間関係はまずまず良好だとは思いますが忙しすぎてチームワーク...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は夜勤込みで20万ちょい、残業は申請制で内容によっては通らないことあり。基本的には通る。新人の6月ボーナスはゼロ。1...(残り 299文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
やっぱり大学病院だけあって、福利厚生はしっかりしているかと思います。住宅手当もきちんと出ますし、ボーナスも周りの同期の看...(残り 44文字)