看護師口コミ一覧(699312件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
手袋、エプロンから始め、インサイトなど自由に使用することが出来ます。備品に関しては新しいものを不自由なく使用でき、ストレ...(残り 48文字)
一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険大牟田天領病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
助手時代に呼吸器、小児科病棟に勤務していました。看護師さん達は若い年齢層の方が多めで、25~40位でした。 私がその頃...(残り 234文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職時に希望の病棟には配属されず、3年目に移動をしました。初めて重症ケアの病棟に移動になり、1年目のようなものなので、プ...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上が変わってから人間関係はまずまず良いと思います。 比較的若いナースが多いです。重傷者も少なくゆったりと仕事でき残業も...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
増築とかしてるが、とにかく病棟は古いです。 四人部屋が基本ですが、四人部屋に、1つベッドが置いてあり、増床を作っており...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は個人病院にしては良かったですが、入職してから5年経過しないと退職金が貰えなかったり、ボーナスも入職して1年経たない...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟勤務に疲れてクリニックにしましたが条件がどこに配属されるかによってかなり変わる印象。しっかり確認しなかったのも悪いの...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
精神科ということで不安も大きかったのですが、人間関係が良好なためやっていけました。 しかしお給料はバイトしないとやって...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
退職を考えたのは多忙で自分のさばけない性格に合わなかったことと引け目をかんじ質問できなかったことと出来ないことに対する先...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院の託児所があるので、子供を預けられます、。病院のすぐ横にあるため何かあった時はすぐに行ける距離なので安心です。新卒で...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与は一応、規定があるようですが、手当てがほとんどなく、全体的にはやや低めかもしれないですね。 夜勤手当ても見習いの時...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップに行きました。若い方がリーダー業務をされていました。スタッフの方の雰囲気はとても良かったです。お昼は担当...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師としての業務は勿論、院内外の研修、勉強会、伝達講習、看護研究など様々なスキルアップが図れ、看護師として切磋琢磨でき...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
3歳までの時短勤務が終わると、外来でも二次救急までの準夜勤や夜勤があります。外来は科によって残業時間や遅出や残り番などの...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンに行かせていただきました。私が体験させていただいた部署は、院内で一番忙しいと言われているというところだったみた...(残り 196文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
キャリアラダー制度を取り入れており、教育体制はしっかりとしています。ラダーを取得するためには研修前・研修後と、兎に角課題...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業しないように、早く帰してくれる。 子どもの病気でも休みやすい。周りが協力してくれる。 時間も融通がきく。。 休...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
現在は新しい建物に変わり雰囲気も変わっていますので人間関係も変わっているかも知れませんが当時は平均年齢も高く准看ナースが...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上層部の考え方がいつも納得のいく説明がないので、理解できない状況の中で働いています。日々やり方が変わり、どの方法が最新の...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
育休は3年まで取れます。 復職後も時短や夜間免除など、働き方を選択することができます。2歳児までの院内保育園もあります...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒から3年ほど働きましたが、月給は給料明細をもらうたびに減って行った覚えがあります。残業代をほとんどつけてもらえなかっ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
プリセプター制度があり、新人はプリセプターや他のスタッフからのフォローがあります。段階を踏んでしっかり教えてもらうことが...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
その頃、近所に近所に住んでいたので、働きました。常勤で夜勤もやってました。もともと友達ナースが働いていて、誘われたので。...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
シフトが出るのが遅すぎる。 2日前が基本。ひどいときは前日に出る。 プライベートの予定たてるのに苦労する。 夏季、...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても忙しい病棟だったが、残業時間については自己申告制できちんと仕事をした時間を入力して帰る看護師は少なかった。その理由...(残り 185文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子宝病院と言われているだけあって、24時間保育、病児保育、学童保育まで送迎も含めてしてくれるという点で、子育てママさんナ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
オペや検査、入院受けなどイベントがたくさんあると残業する日もありましたが、残業が多すぎということはなかったと思います。基...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時、緩和ケアもあまりメジャーではなくガン治療を含め特に個人病院ではなかなかなく有名でした。しかし看護はレベルが低く毎日...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
定時で上がることが出来るし休みもとりやすいです。なので残業はないと言ってもいいと思います。有給も消化しやすいし捨てること...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は1番気になるところではないかと思います。 当時は特別忙しくてたまらないわけではないのてすがみんなゆっくり仕事...(残り 64文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日自体はそれほど少なくなく、むしろ他の病院に比べれば多い方だと思います。 ただ、サービス残業が多く、部署にもよるが超...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
プリセプター制度が整っており、未経験者でもしっかりと教えていただけます。わからないことがあれば先輩が丁寧に教えてくれます...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大きなグループなので、他の法人より群を抜いて手厚い。 特に新卒、ママさんには申し分ない。 全国のグループ病院で受診し...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
寝たきりが多く、延命希望と多い呼吸器も可動している病棟でした。入浴介助は順番で回ってきます。当時は布オムツ仕様で今はパッ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ずいぶん前に働いてましたが、准看護師、正看護師ともに仲良くて、働きやすかったです。 (看護部長も人格者でしたね) 引...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内の医療機器は最新のものを取り揃えてありました。使い捨てタイプの医療資源も豊富にあり、コスト削減については指摘を受けた...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時、9-17時という子供を持つ私は時間的にも選びましたが人が辞めていき、入って来ては辞めていくサイクルの慢性人材不足に...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ただいい職場でした。 残業はありますが雰囲気もよく、とても働きやすかったです。わたしは、妊娠し辞めましたが、産休、育休...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
緊急入院や急変、オペ迎えなどによりとにかく残業が多かったです。私のいた病棟では二時間の残業は当たり前といった感じでした。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人事課が最悪です。契約ミス、給料未払い当たり前です。どうやって計算しているのか残業代も同じ時間働いても半分違う様子。とに...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
プライドが高くあまり看護がない。記録も適当。大学はCAになる為に行くらしく本気で看護をやりたくて大学に行くわけではないそ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても厳しく、雰囲気は良いと言えるものではなかったです。指導者さんはとても怖くないてしまう子が多く一番厳しい実習先と言わ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママナースは沢山おり、ママナース働きやすさで表彰されたとか?聞きました。時短や、突発休みに寛容であるという表向きですが、...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップで小児科に行かせて頂きました。休憩室は隣の科と共同でした。人間関係はそこはよく見えました。急性期の病院だ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
パートで入職しましたが、サービス残業が多かったです。記録が終わらないとかで超勤がとれないのは仕方ないと思いますが、検査出...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はすごく良かったです。すごく、長く勤めてらっしゃる先輩がいらっしゃいますが、その人達は皆さん、優しかったです。た...(残り 169文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく忙しい!割には給料が残念です。公務員なので、経験年数により確実に上がっていくとは思いますが、若い看護師も多くいる...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子供がいる看護師も多くいますが、田舎で核家族が少ないため、単身でやっていく方には厳しい環境です。病児保育なども利用して何...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は、病棟は、最悪です。 そこにいないスタッフの悪口は当たり前。 お局様がいて強いです。お給料は、基本給自体は...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
さまざまな科があり、ナショナルセンターの中では数少ない総合病院です。看護師の皆さんは、ひたすら忙しく働いていて、お化粧も...(残り 45文字)