看護師口コミ一覧(699312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
眼科産婦人科混合病棟で勤務していました。看護師と助産師は、仲が悪く また、仕事が出来ない中途採用者や、年輩の新卒者などに...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
重心病棟で働いていました。基本給は低かったですが、特別手当てが貰えていました。措置入院の子供達ばかりで療養病棟なので急性...(残り 332文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時は 特定のスタッフばかりを優遇したり贔屓したりする上司がおり、反りが合わず退職した。 問題が多い上司であり、今 ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
随分前の話ですが。退職する時に事務の人から、厚生年金の最後の支払いをどおしますかと聞かれました。当時よく理解もせず一か月...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく忙しいです。日曜日や祝日は看護師が3人体制のため満床に近いと一人15人くらい受け持ちさせられることがあります。ま...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
現在の部署でスキルアップのため認定資格を取得しましたが、とって約一年後に外来年数が長いからという理由で異動となりました。...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
わたしの入職したときは、病棟に師長はいませんでした。管理者は副主任でした。すごく頼りなかったです。仕事のやりがいを感じる...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育、研修には力を入れている病院です。創造大学の教員の方々が指導してくれる看護研究などがあり自分を伸ばすことが可能です。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与はとにかく安いです。基本給の昇給もほとんどありませんでした。夜勤を4回こなしても、手取り20万満たないことも多々あり...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私がいた時期は向上心がある上司がいて、大変に勉強になりました。向上心のためか昇進のためか、他病院に移動してしまうことが多...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日曜日と月曜日の数で次の休み回数が決まるので、公休が8回のときは、有給は一つつけてくれる。 希望休は、月に三回出せます。...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
4年目で休職していました、精神的負担が原因です。夜勤が月に7回ほどあります。日勤も夜勤も常に忙しい状態。受け持ちは、7対...(残り 321文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修、課題、委員会など仕事以外での負担が多い。どこも人が足りておらず、辞める人がいても補充はない。配属によって有給の取得...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は悪くありません。職場ですから、合うひとも合わないひともいますし、それはどこの職場でも同じかと思います。それでも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によりますが人間関係は比較的良いです。新卒で入る人が多いため年齢が近い人も多く相談しやすい環境であり雰囲気がよかった...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師の方々から学生に 声をかけてくださったり、 積極的に指導してくださいました。 病棟の看護師さんたちの関係は ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
どの病棟も看護師さん同士の雰囲気も良く、 良い職場環境だと感じました。 学生に対する指導はもちろん、 指導担当以外...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
まわりの病院に比べるといい方だと思います。夜勤手当も1回17000円でした。ここは夜勤専従制度もあるので、月9回夜勤の勤...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
設備投資があまりされていないので、院内はあまり綺麗ではありません。掃除も業者さんに依頼して来てもらってますが、休日や祝日...(残り 176文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒、既卒での入職者への教育体制はしっかりしていると思います。 既卒でもプリセプターが付き、院内のマニュアルに沿った教...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママナースはほとんどいませんでした。でも、当時の師長さんにお子さんがいたせいか、子供のことでのお休みなどには理解がありま...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会山口総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
時間外の研修等が多く、参加もほぼ強制のものが多い。委員会などもあり、子供が小さいうちはむかないと思います。残業も実際の残...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院見学や説明会ではみられない、入職後のギャップが強いと感じました。 入職して1ヶ月は業務と電カル操作を覚えるのに必死...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
比較的新しい病院ということで、病院自体はとても綺麗でホテルのような印象です。病室も、通常の病室のような感じではなく、照明...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
こちらの病院は外来や手術なども行なっていないため、病院の規模としては小さく、院内で急変を生じた際は、他病院への救急搬送と...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
他の精神科病院と比べて、かなり綺麗です。精神科は古臭い病院が殆どですが、療養の方は特にホテルです。救急の方も勿論綺麗です...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
かなり古い病棟であちこち壊れていて壊れたまま使っている状態であり仕事の能率も悪く支障がきたしてあり仕事になりません。経営...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
比較的若い方が多く活気にあふれています。総合病院であるため学べる症例はたくさんあります。確かに厳しい方もいますが、どこに...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
療養型病院にしては点滴をする患者も多く大変でした。重症患者を検査室に連れて行く間に、呼吸停止なんて事もありました。とにか...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は、他の病院と大差ないと思いますが、賞与は低くやりがいがありません。工場の勤務者の方の方が多く貰っていると思います...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
24時間託児所があると売りにしているが、実際は、託児所が人手不足ということを理由に預かりさえ断られることが多いです。 ...(残り 367文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
個人経営の独特な雰囲気はいくらかあるように思いました。。少人数なスタッフ間での人間関係はなかなか難しいものがあると痛感し...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
求人募集したら思った以上に来てしまい採用することになったので、フルパートから短時間のパートに下がって欲しいと言われ、もっ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年配の方が多く、お勤めして日が浅い方が多い職場です。 人員が少ないため余裕がまったくなく、それぞれに自分の仕事でいっぱ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
なんでもNSがやる感じで幅広い知識が必要になります。最近は定時で帰れる時もあります。勉強会も多く知識は身に付くと思います...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時看護学生として働いてましたが、スタッフ同士の連携は取れていて、人間関係は非常に良かったと思います。ただ、上司に人格否...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
2次救急なので、昼夜問わず骨折や腰痛などの患者様が搬送されてきます。しかし時期により波があるので救急車も来ない日があった...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の環境は悪く、21時近くまで仕事しています。。新病院と広告にだまされないほうがいいと思います。あとここは教育はできま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外来は当直なので日勤当直がきつければ 自分の休みを取って宿直勤務をしなければいけなく 実質休みが病棟や日勤だけの勤務者よ...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
2015年3月に病院再開発が完了してから病院はとても綺麗になり、新しくて清潔感のある病院になりました。そのため、清潔感の...(残り 251文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよるかもしれませんが、休み希望は、ほば通ります。 残業も特別でない限り、無いと言えると思います。 子供の急病...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
退職を考えているのは残業がとても多いことです。公務員扱いなので福利厚生や残業代はしっかり出ます。しかしそのお金を使うなど...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料はいいと思います。 夜勤は月4〜5回程度。部署にもよりますが残業は月5時間未満で給与は手取り27、28万程度です。...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によって差があるとは思いますが、ペアリング体制になっており、先輩ナースが新人ナースを育てようとする雰囲気があって教育...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは希望に沿って取れると思います。月に4回、希望すれば休みが取れます。夏季休暇も5回あり6月から10月のうちに休みが取...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人研修から全看護師対象の研修まで様々あり、勉強になりました。一年目は看護技術のチェックリストが細かくあり、合格してから...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院の看護部のクリスマス会は商品が豪華でした。参加費もかからなかったと思います。 全ての病棟の看護師が何人かずつ出席し...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新しい職員が増えても辞めてしまったり部署が変わったりで結局育った人間がいなくなる。長く働いてる人ほど首が締まる職場。現場...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勉強会は病棟毎に月に1回程度はありました。 新人さんの場合はお休みの日に出勤して勉強会に出席するのか暗黙のルールみたい...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
助手がやたらと威張っています。ナースの陰口や時には直接これをやっておけ、等命令してきます。また夜勤は一人が休憩に入ってい...(残り 76文字)