看護師口コミ一覧(687312件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は土日+祝日なので休みは多いと思います。夏季休暇は3日あります。急性期の病院なので緊急入院や急変などもあり忙しく残業...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤や残業があることもあり、普通の病棟では難しいと思います。(産休明けの時短さんでも入れられる時あります) 院内保育所...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体は移転して10数年の為、パッと見は綺麗な感じでしょうか?! 4、5階が一般、6、7が療養病棟で2フロアで1病棟...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料が少ないうえに、残業や業務負担も多いです。 休日も少なく、夜勤明けに日勤をすることも多々あります。体力的にも辛く退...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病棟で勤務していましたが、手術前の不安な時期から術後、退院まで関わることができ、やりがいはとてもあったと思います。...(残り 46文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
託児所がありますが、現在はいっばいで入れないようです。時短で働いてる方がいますが、要領よく業務をこなせばちゃんと帰れます...(残り 40文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
よく分からないです。入職時の全体の説明では、スポーツジムが安く利用できたり、軽井沢の別荘地が利用できたり、バスツアーがあ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地域の小さい病院ゆえに、子供の行事とかの休み希望は基本的には通ります。また、子供の急病で休まざるを得ない時など 休みは取...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても古い病院ですが、少しずつ改装をはじめて 綺麗な部屋、トイレもあります ですが、ベット等の備品も古いものが多いで...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
託児所はありません。産前産後の休暇は確保され、妊娠中も産後の勤務も、上司の力量にもよりますが、配慮されているように思いま...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
9割の患者さんは、中国系の方々です。中国語は、話せなくても中国人スタッフが通訳してくれます。そのため言葉の壁はあまり気に...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日の希望は、複数人重ならなければ取れていました。1週間以上の長期休暇を取ることも可能で、海外旅行に行かれる方が多かった...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
20代の若いナースが多いです。実力主義という感じで、先輩だろうが後輩だろうが、仕事のできる人は好かれ仕事のできない人は嫌...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院内は日当たりもあまり良くなく雰囲気は悪いです。 病院の掃除が行き届いてなく、障害者雇用とかで雇ってる人が掃除してる...(残り 273文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業代込みで、手取り22-25万円ほどです。住宅手当が29000円あるのがありがたかったです。以前は残業の申請ができませ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人で入職しましたが病棟によっては厳しい先輩もいて辞めた同期が半分はいました。私の病棟でもプリセプターの人や優しい先輩は...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
指導者さんによっては、学生の指導なんてしたくないんだろうなと言うオーラが出まくってる方もいました。熱心な指導者さんに付い...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係が非常に悪く、辞める人が多い。 最近はいつも募集がかかっており、使い捨てに近い感覚を覚える。 何名か問題のあ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務が急に変更される事があった。誰か病欠が出たのなら納得も出来るが、それとは無関係であった。 理由を聞くと師長からは人...(残り 69文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院はとても綺麗で備品などもたくさんあります。また新しい医療機器も使っているため覚えることはたくさんありますが、新しい学...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修は全体研修、病棟での勉強会などたくさんあって勉強になります。ただ休みの日や日勤終わりなどに勉強会があるのでプライベー...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日に相談会や勉強会、係活動等で病院に行かなくてはならない機会があり負担に感じています。今後長く勤めていく上で、上になれ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年収としては悪くないと思います。ただし手取りの月給はあまり良くないです。夜勤代が1回7千円程度で、夜勤を4回しても残業代...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学校も設立しており、学生として実習でお世話になりました。当時は学生を暖かく育てる環境は整っておらず、教員や実習指導者...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署や経験年数によって違いはありますが妊娠出産、育児休暇には協力的だと思います。ただ、出産前でも産休まで夜勤はしなければ...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制もきちんとしており、年配の先輩方も多いため学べることは多いです。特に急性期の病院であり最新機械の導入も行なってい...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の業務量がとても多いです。他職種からもさまざまな依頼がきます。また、事務作業がほとんどでパソコンと向き合っているこ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期のため日々慌ただしく、勤務時間内に会議が入ったり、カンファレンスがある上、色々な学校の実習生を日々抱えながら業務を...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短勤務があり、子育て仕事の両立ができます。子供の行事に合わせて特別有休休暇がいただけます。それ以外にも子供が病気になれ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
労働者健康福祉機構内の病院のため 神戸市内の病院では良いほうと言われてます。しかしこれといって実感はありませんでした。院...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
3交代制の病棟に勤務しております。だいたいのシフトは「日勤、深夜、準夜、日勤」で組まれます。 日勤(17:15定時だが...(残り 465文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古くからの建物のため設備が古い。エレベーターが2つしかないためスタッフも患者も混雑時は5分以上待つこともありとてもストレ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院の建て替えをしていて、古い病棟と新しい病棟と混在しています。働いてる方は若い方が多くて雰囲気は良いと思います。優しい...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
業務時間内に研修があります。 昼休憩が終わってから、30分~1時間 程あります。誰が研修を受けるかは、勤務表が出たとき...(残り 156文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みも通りやすく、祝日の振り替え休日もあり、フレキシブル休暇もあり、、、とにかく仕事のオンオフの切り替えができる病院でし...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
上司も平社員に混じってスタッフや患者さんも文句をへーきな顔して言われています。急な休みには対応してくれるものの、電話口で...(残り 46文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人手不足でかなり忙しく、患者さんと向き合った看護ができでいるといえない状態だったため転職しました。給料もいうほど良いとは...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務していた病棟には、2名のママさんナースがいました。そのうち1名の方は夜勤をされていましたが、受験を控えたお子さんがい...(残り 46文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はどこにも負けないくらい良いと思います。リピーターの患者様も多いのでスタッフと患者・家族様との信頼関係も築けてい...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
挨拶する時は手を止めて聞いてくれる人が多く、優しい看護師が多かったです。病棟の雰囲気もよくて、ピリピリしてる雰囲気は無か...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりますが、私が務めている筋ジス科は雰囲気最悪です。毎年1年生をターゲットにし、全員でいじめ、辞めてしまう新人が後...(残り 253文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
カフェテリアプランといって、毎年2万円分が職員に供給され、旅行など各自の使いたいものに使えるようになってます。使い方はあ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料は良かった方だと思います。わたしが在籍していたときはボーナスもしっかりいただけました。大学病院からの転職でしたが、あ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時は、施設が古くエレベーターもなかったので、最悪でした。しかし、結局は、なかで働く人の考え方や、看護もよくなく、看護の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
30人くらいのスタッフでアットホームな感じで働いてました。患者さんは結構多く、一日200人オーバーもざらでした。建物とし...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有休消化率がいいと謳っていますが、もともとの休みが少なく勝手に有休使用し休みを補っていました。残業も多く、その人が効率が...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
付属の看護学校があるので、そこから来ている人、外部からの人が様々でした。人間関係はすごくよいかと言われたら、私のいた部署...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時、夜間の正看の学校に通う准看さんが数名いましたが、学校に遅れないように、周りは声を掛け協力的だったと思います。全体的...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
一人目を出産して復帰しました。10ヶ月育休を取りましたが、産休で人が抜けたばかりだったので元の病棟に戻りました。 時短...(残り 160文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は多いですが、年休や夏休みなど病棟によっては希望通り取得できず無駄な休みや連休が多かったです。残業や時間外の研修、休...(残り 60文字)