看護師口コミ一覧(687312件)

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟にもよりますが、忙しい時期には残業は多くなります。夏季休暇は希望通り取得できますが、有給はとりずらく、毎年2〜3割し...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内での研修プログラムがあり、学べる環境ではありました。職場に認定看護師や専門看護師もおられ、教育熱心には関わってもらえ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地方公務員の扱いなので福利厚生は充実していると思います。ディズニーのチケットはもちろん、近隣の施設の割引や映画のチケット...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
精神科病棟で一般とは異なるかもしれませんが、指導者さん以外の看護師さんも対応がよく、疑問には親身になってアドバイス等して...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
同じ職種の方から医療機器管理を学べると思って入職したのに、実際は他職種の経験もない看護師から管理を学ぶことに。はじめは人...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途で入職し、一月目は、手取りで19マンほどでした。夜勤手当てが8000?くらいと安いので働いてる皆さんは給料がやすいと...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子育てをしながら働くということにとても不安でしたが、病院内に保育園が併設されているので、安心して子どもを預けて働くことが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育がとても手厚い。プリセプター制度があり、先輩ナースとの関係作りがスムーズにいく。急性期病院のため、患者の入れ替り...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
療養型病院で介護度が高い患者様が多いため、かなり体力が必要。スタッフはみんな元気がよく患者や家族への対応はいいが、協力性...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
少し前の事なので今はまた変わっている部分も多いかと思いますが。私がパートで働いていたときは人間関係もよくとても働きやすか...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的若い人が多い病棟でした。人間関係はそこそこですが、歳が近いので比較的仲が良く仕事が出来ていたと思います!御局様みた...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来で26万円程もらえていました。環境もよく電車で渋谷まですぐに着くのでプライベートも充実していました。病院の中には売店...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟に夜勤と日勤と勤務してみました。夜間は助手さんがいないため、看護師が全部の仕事を行います。一番やりにくいと感じたのは...(残り 191文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり前のことなので今は変わっているかも知れませんが、私はパートで入りました。地域包括といっても期限こえた方が移動してく...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給はとりやすい職場です。定休と合わせると年間140日以上休めますし、勤務希望もだいたい通るので働きやすい環境かと思いま...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりですが良い方だと思います。でも必ずどこの病棟にもお局さんいます。この人がいなければもっといいのにな、というのは...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟により雰囲気は違うのですが実習生に対して冷たい看護師さんは少なかった印象です。ただ、急性期の病棟は忙しいから仕方がな...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生として実習に行かせていただきました。 まず学生同士で意見が一致したのは、病棟で学習することに差があるってことですか...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学生として実習でお世話になりました。実習期間に丁度新しい病棟になり、とても清潔感があり看護を提供しやすく医療従事者の...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年間休日は多く120日はあります。また、有給も今年の働き方改革により年間5日は希望がなければ勝手に入れてくれたりと休みが...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
表面上は割と落ち着いていますが、それぞれが悪口だったり、文句を言っている印象です。 仕事自体は割と落ち着いているので、...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制の充実と大学病院での経験を積みたくて入職しました。期待通り研修のサポートはしっかりとしており、部署でのパートナー...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料はそんなには他の病院と変わらない感じもしますが、ボーナスは割といい方です。 しかし、細かいところでお金に対してシビ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
40年前くらいに建てられた病院で、 外側からはわかりませんが、中は 少し暗いような感じですが、あまり 気になりませ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
そちらの病院で実習させていただきました。 とても綺麗なところで造りはとても豪邸のようです。 病室は全個室でとてもお金...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
県職員のため、基本給は安定しています。 若手でも職務評価により、ベースアップがあるのが嬉しかったです。 残業代は、部...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料が安すぎて仕事にならない!夜勤は大変なのに手当てが少なすぎて、やる気がおきない!残業は少ないと入職で言われたが全然違...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署にもよりますが、どの部署にもお局はいるみたいです。私の部署はベテラン世代はあまり仕事をせず、若手の仕事量が多かったよ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的、雰囲気はいい病棟です。 ただ、馴れ合いが目立つ。そして上層部の仲良しごっこ。権力を振りかざして自分達の好き勝手...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日々業務に追われて休みは中々取りにくいです。部署によってはピリピリとした雰囲気が漂う所もあり、疲れます。勤務後も研修や勉...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年齢層の若いスタッフが多い職場です。教育は好き嫌いに関わらず院内で育てる環境は整っていました。夜間当直の救急受け入れも多...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
本当のことしか書きません。 まず、残業手当が全て無くなりました。 ボーナスも、年間4.0以上と書かれているのに、そん...(残り 207文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
あまり綺麗ではない。建物も古いので所々狭く、暗い。物品は片付けているものの、廊下に出したままやしまいきれていない時も多々...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時は師長のパワハラがあり、何人もの仕事のできるスタッフが退職されました。頼れる先輩がいなくなり、理不尽な人事異動もあり...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子供が熱を出した等ではすぐに早退、休暇とれます。周りの方も理解があり気が楽です。が、忌引き等に対しては有給を利用するなど...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
昨年病院が移転し、施設は非常に綺麗です。スタッフ専用エレベーターの台数も確保されており、ベッドでの移送も楽です。備品はS...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
あくまでも私個人の給与公開です。 基本給243000円、皆勤手当5000円、看護手当9000円、夜勤手当64000円(...(残り 383文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
救急をとっていないと聞いていたが、施設を持っているため、思っていたより、そちらからの救急は多い。当たり前ですが日曜祝日も...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によっては、忙しく大変な場合もあります。忙しい病棟に属していたため常に入院と退院の連続。それでも覚えるのは早くなりま...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟にもよると思いますが、上司も人間ですから好き嫌いもあるだろうけど、明らかに一部のスタッフを擁護するような発言をされる...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給20万、その他手当約7万円、2交代制で夜勤1回9500円。休日手当1日3500円。昼食代1食250円。 基本給が...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
オペ室勤務でした。 新生児から成人まで、心臓血管に関してはすべて、網羅できます。 教育もしてくれますが、簡単な手術は...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務時間は9時から17時までで、勤務開始時間も遅い上に7時間労働なので良いと思います。私が知っている病棟では8時50分か...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
こちらの病院で実習させてもらった時のことですが、ベテランの看護師さん同士で新人の看護師さんの愚痴を言っているのが丸聞こえ...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
正直言って人間関係は最悪です。 うわべでは楽しそうに喋ってるのにいない人の悪口ばかりです。聞いてる方もうんざりだし自分...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常勤と派遣がほぼ半々くらいなので 常勤は夜勤専従のように夜勤しかしません 月々夜勤は10回程度で、日勤は3日くらいし...(残り 183文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ほとんどが奨学金を借りているために入職しています。返済が終わると辞めていってしまう方が多いため、人手不足です。急性期病院...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
応援ナースで勤務をしていました。病棟は慢性期を選択。教育体制はしっかりしているようでしたが中途入職には手薄な印象をうけま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ほとんど 定時に帰れる部所が あって 外来なのですが、独身のナースは 夜勤もされてなかったので 週に2~3回は 必ずとい...(残り 147文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4階建てで3、4階が病棟になっています。下は老健です。建物は古いですが、比較的キレイです。病棟は病院という感じではなく、...(残り 81文字)