看護師口コミ一覧(697807件)

公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人で入った時いわゆるパワハラ発言に悩まされました。 「給料泥棒」まがいの発言を准看護師に言われた事は今でも忘れられま...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私の病棟は同期や同年代の子たち1年〜3年め位が皆無 なので、上から色々言われてもフォローしあえる人もいなかったです。 ...(残り 157文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
城東区、鶴見区周辺で1番大きい急性期の総合病院で2011年に建て替えたばかりなので、わりと綺麗な病院です。 心電図モニ...(残り 356文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
聞こえるように悪口を詰所のまんなかでずっと言ってます。新人はわからないこと、出来ないことが多いため犠牲になりますし味方は...(残り 431文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟勤務でした。残業がほとんどないと聞いたので入職しましたが、騙されました。ほぼ毎日残業でした。新しくスタッフが入っても...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業多く、他メンバーもいっぱいいっぱいで、時短ナースが残った仕事をお願いすることが難しい。病棟の年齢層や、雰囲気により変...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
62歳准看護師です。嘱託で65歳迄働きたいと思っていました。移動があって人間関係で疲れたところに、更に疲れたです。もう少...(残り 81文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
インターンに行きました。とても綺麗で大きな病院です。いくつかの病棟を見学させていただきましたが、どの病棟も雰囲気は悪くな...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
3病棟あります。女性の陰口見たいのはありましたが、そんなにひどくはなかったです。お局様みたいな人もいましたが、ハイハイと...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
配属場所によるが、自分がいた場所は残業が多かった。残業する時には前もって師長に言うなどしないといけない。なのでなかなか残...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
地域では有名な病院ですが。人間関係や時間外勤務は、場所によりますが新卒の離職率は高いです。在籍していても病気休暇に入って...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
療養型の病棟なので急変時の対応やオペなどの対応がなく、そこの勉強はできませんが、看護技術として身に付けたい技術は一通り経...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
本院の給与体系に準じているため、日勤常勤でもそれなりに貰えます。当時はボーナスも4ヶ月出たと思います。どのフロア担当にな...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
珍しく食事手当てが出ます。食堂も1食250円なのでかなり安いです。夏休みも3日もらえますが、他の人との兼ね合いもあり新人...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
公休数が年間120日あるので、月平均10日お休みがあります。希望はほぼ100%通ります。病棟によって、ママナースが働きや...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
特に大きなものはなかったです。交通費や住宅手当はありましたが、その他では目立ったものはなく。最近では選べる部倶楽部が導入...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急な異動によりとある部署に行きましたが、経験年数があるからと、ろくな説明や指導もなくいきなり現場へ。自己勉強が急に増えて...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人教育や職員研修がイマイチ系統だっていない。 熱意はあるが見切り発車的な進め方が多い印象で指導をする側の研修や意思統...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急な子供の発熱にも対応して頂き感謝しかありません。ママさんナースはあまりいらっしゃらないのですが、サポート体制はしっかり...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
リハビリテーション病棟に勤めてました。患者の状態は落ち着いるため、急変は少ないです。医療処置も少ない、スキルアップしたい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
コメディカルは仲良く、勤務中もカンファレンスを沢山行ったり話しかけて色々教えて頂ける雰囲気でした。他職種で飲みに行ったり...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業代はしっかりつくのですが、師長の采配でつけられるので、実際に明細見るまでは幾ら貰えるのかが分かりません。ボーナスは倍...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎日救急車が来てかなり忙しく大変ではありましたが 休みや夜勤などは希望通りにしてもらえました。 病棟にもよるとは思い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
一般病棟にいました。 一般病棟は入院や検査、手術が重なるとバタバタしていました。帰宅時間も20時を超えることも病棟によ...(残り 96文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によりますが、ある主任に残業時間を書き換えられ短縮されていました 私だけが遅かったわけではなく、半分以上の人が20...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
当時は三交代で休みが少ないうえ。 病棟にもよりますが。 毎日残業当たり前で、それはそれは忙しい状態でした。 そのわ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私が就職した頃は病棟の先輩に話しかけづらくて何度も心が折れそうになりました。笑 3年たったら人も入れ替わり人間関係もよく...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
どこの病棟も新人に対しての扱いがひどかった みるからにいじめのような扱いでなんでも新人のせいにして倒れてしまっていた新...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は看護師間は悪くはないですが、ヘルパーとの距離感がむずかしいです。なぜねら、ヘルパーが力を持ちすぎてて、看護師よ...(残り 42文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟勤務でしたが、残業が多く20時くらいに終わるのはよくあることでした。 病棟にもよりますが、全体的に日勤は煩雑で忙し...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新しい物品注文の手順が始まってます。これが業務に無駄を軽減するかと思えばとんでもない。物品が来ない来ない。他の病棟に電話...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
院長が突然亡くなられて、1年経ちました。あっと言う間です、みんな長く働けてすごく働きやすい職場でした。新たに転職するにあ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料がとても安いです。また、グループの看護学校から卒業し、お礼奉公として看護師が入職する人が多いです。そのため若いスタッ...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病床数も多くさまざまな疾患を見ることができ、3次救急対応の病院です いわゆる大病院です。病院では新しい機材なども比較的...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業かなりあります。古い考え方やお局看護師が多い病棟で、新しい人、新しいことを受け入れるのを嫌がる人が多いです。些細なこ...(残り 226文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
託児所完備のため、私は子育て中でも働きやすかったです。私のいた部署は残業もなく、ほぼ定時で帰れましたが、病棟は22時ぐら...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与の高さに惹かれて入職しました。夜勤5回程度月行なって、看護師5年目の先輩で手取りで30万近くいただけるようで、他の病...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育体制は良い方ですが新人はカッパ祭りに強制参加させられます。そのため仕事終了後に練習したりとちょっと大変でした。人間関...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
衛生材料などは全く充実しておらず、しっかりとした病院と比べるとエッ!と驚くようなことが多いです。 また、看護師も事務職...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースがとても多く働いています。子供が熱を出した時など、休ませてくれ、職場の理解があります。独身者の負担は大きいです...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業は病棟によってずいぶん違います。20~21時ざらな病棟もあればほぼ定時の病棟もあります。 休日は年間120日で安心...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
医師は基本的に高圧的な態度で 看護師はご機嫌とりをして、指示を受けるのにも先生の気分を伺うという場面が多いです。 パ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業がほぼないと聞いて入職したのですが、入ってみるとほぼ毎日残業です。働き方改革で、残業するなと色々求めてきますが、理不...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生については、互助会のイベントとして旅行が行われていたり、バスツアーや、よしもと新喜劇の公演の招待の案内などがよく...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
消化器単科の病院なので消化器を学ぶにはとてもいい病院だと思います。内科、外科ともに治療のレベルは高いと思います。ただその...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
常にものが足りない。処置をするための物品も、病棟にないことの方が多く。回診時に看護師が走って中材まで取りに行かないといけ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
同僚同士の人間関係は良いが、管理職クラスの人のレベルが低すぎる。責任感はなく、患者の把握もしていない。そのくせ現場のスタ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職前、院内の雰囲気もよく病棟も新しいためいい印象を持っていました。 しかし研修が始まると高圧的な指導者が多く、意に...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかくケチくさい病院です。制服貸与ありと書いてありますがありません。3ヶ月後に支給される形になるので自分で用意する必要...(残り 176文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年12月
扶養内のパートだったが託児所利用でき、未就園児がいても働きやすかった。 月に一回全体カンファレンスがある。時間は夕方で...(残り 55文字)