看護師口コミ一覧(685629件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
親切な看護師さんにも出会えましたが、医師と古くからいる看護師との関係性の中で働く空気感が耐えられなかったり、退職すると伝...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく残業は多かったです。定時で帰れたことはありません、病棟によるとおもいますが、私が居た頃は早くて20:00頃、21...(残り 166文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
最近建て替えで新しい病院になり、人手不足が深刻です。急性期なので毎日忙しいです。中堅層がいないため2年目からリーダーや後...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟勤務3年目です。残業月15時間くらいで月の手取りは30万いかないです。係の仕事など業務外での仕事があり、月一回60分...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人が辞めていく為、1人1人の負担が大きくなり疲れてまた人が辞めると言う悪循環を感じました。療養なのて1日に何人もの患者さ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院であり、地域の病院で断られた重篤な患者も多く、仕事自体は大変であったが、新卒でこの病院で働くことができたので、と...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤怠が厳しく仕事開始前、終了後の15分の間にタイムカードを押す決まりがあったため早く行く必要もない、自分の仕事が終わった...(残り 338文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業がめちゃくちゃ多いので体力が持たずに退職を検討しました。残業代も申請しにくかったです。謝恩会の年一の出し物は病棟は強...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の勤務していた病棟は、人間関係もよく師長.主任共に親身に相談に乗ってくれていました。 先輩ナースも時には厳しく、時に...(残り 148文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤務形態は日勤常勤や時短常勤など、融通が効いています。なのでママさんナースもいますが、給料はやはり低いのと、フルで働いて...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みが取りやすく働きやすい スタッフどうしなががよい ママさんナースが多い ただ高度なレベルの看護を目指す方には不...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給が低いです。なのでボーナスも低く年々下がっていってます。 毎日多忙で大変な思いをしても割に合わない。 昇給も微...(残り 46文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本的に看護師の皆さんは熱心に指導してくださいますし、厳しい方もいらっしゃいましたが、意地悪な感じではなかったです。申し...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みの希望は比較的通りやすいと思います。ただ、師長さんにもよるのかなといった感じ。若いスタッフも入っては来るがあまり長続...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私がいた部署はとても良かったです。給料が安い代わりに働きやすく、楽しく働けていました。 よく「本当に人間関係だけでもっ...(残り 251文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
物品は必要最低限はあります。けちけちはしていません。設備は古いこともありますがまずまず使えます。紙カルテですが電子カルテ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
すごく良いとも悪いともかんじませんでしたが、忙しく殺伐としているといった感じです。長く勤めている方も割といるようで、新人...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
やりがいは無かったです。まともに看護師の良いところを評価出来る上司が少なかったような気がします。また、古株さん達の仲間意...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
退職者が多く、休みがとにかくとれない。その分少ない人数で回さなければならず、やることが多い。その上、研修、委員会活動、固...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
応援ナースとして勤務しましたが、応援ナースの受け入れを沢山しているため、皆さん慣れているのか、応援ナースだからと冷たくさ...(残り 259文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業をしないと力をいれ17時すぎたら追い出される。新人でカルテを見たくても見れない。なぜここまで病院経営に振り回され仕事...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新病棟はかなり広くて綺麗ですが、その他の病棟はかなり年季が入ってます。患者さんのベッド周りや廊下の清掃は業者の方がやって...(残り 71文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒で入職しました。 転職してみて感じましたが、教育体制はとてもしっかりしていたように思います。 新人研修なども手厚...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
日勤で21時まで勤務してることが当たり前にあります。人員不足であり急性期病院にも関わらず10人受け持つこともあります。ま...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人助産師は一年目まったくお産をとれません。 何のために助産師になったかわかりません。お産を取りたい人には進めません。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
訪問看護の勤務でしたが患者宅にお邪魔してお喋りする程度だったので楽でした。 ただどの訪問看護でも言える事ですが潔癖であ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
思っていたよりごちゃごちゃした病棟で、大きな声が飛び交って時に悪口やため息、上同士の愚痴がすさまじいです。離職率が少ない...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前の病院は経費削減をモットーにしていたのですが、いろいろな備品が湯水のごとく取り揃えられていて潤沢に使用できたのが驚き...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職した頃は病棟全体で助け合う病棟だったが師長が交代すると雰囲気は一変。協力する雰囲気はなくなりました。交代した師長には...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
慢性期の病棟で働いていました。夏にまとまった休みが1週間もらえてました。有休はなかなか取得できず、スタッフの人数が多そう...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はほぼ毎日でした。自分の仕事以外に委員会、係、看護研究があり休日でも病棟に出て行くことがしばしばありました。夏休み休...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
完全週休二日制プラス祝日が休みなので休みは多いです。受診しても後からお金が返ってきます。家族も勤続年数に応じて返ってくる...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はいい方です。夜勤は一年目でも6月から始まり、独り立ちは8月くらいでかなりハイスピードです そのわりには新人に投げ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ほんとに忙しく人間関係から教育から最悪な病院です。特定機能病院にもかかわらず名ばかりだけ。 新人に対してはパワハラがつ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有休は取れず残業代も取れませんでした。毎日3時間程度の残業でした。 有給が40日残っていたため退職時有休消化を交渉しま...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
寮は病院から離れた所も多いです。病院から徒歩で40分かかる所に住んでいる人もいます。その時の空き状況で築浅で10畳ほどの...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院は綺麗で清潔感がある。また、夜勤のときに食事がでるのもありがたい。ただ、退職金が少ない面があり少し引っ掛かる印象。職...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
インターンシップに参加しました。 施設も綺麗でした。 人間関係はいいと思います。 教育担当の方が優しい方でこの人の...(残り 65文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって、時短勤務や日勤のみのママさんナースがいます。外科はとにかく忙しくて大変そうですが、内科なら。育休のナースさ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休み希望を出せましたし、ほとんど希望通りのお休み頂けてました。また、月の休みも多い方だと思います。ただ休日であっても病棟...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
インターンシップでお世話になりましたが、みなさんとても優しく丁寧に教えてくださり、職場の雰囲気も大変よかったように感じま...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
インターンシップで参加しました。 教育担当の方の雰囲気が優しくて暖かい方でした。 病棟にいる看護師の方々も清潔感があ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前、非常勤で外来勤務していました。時給は正看護師なのにかなり安く、私が働いていた頃は、非常勤者には交通費も出ない状態で...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
綺麗な病院ですが、 環境は整っていないとおもいます。 怖いひとがおおく辞めていくひとが多かったです。 教える体制を...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時々残業はありますが基本的にはありません。感染症流行とかで業務が多忙になると残業になることはありますが。 希望休もとり...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修は時間外に参加を強要されます。 必須研修なんだの言われて日勤の終わり残業もたくさんあるときにも参加です。深夜明けで...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
コスト削減でどんどん安い製品に変わっていってます。 また、病室は概ね綺麗ですが、一部の2人部屋は動線無視の作りで、トイ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
東館が新設、西館もキレイになりローソンやドトールなども入り現代らしい病院になりました。救命救急センターからの東館への導線...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよると思いますが、私が働いている病棟では看護師の数がギリギリで、一人の負担がとても大きいように感じます。毎日時間...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
MEがいないため機器トラブルの際は業者が入ります。人工呼吸器、オペ後の患者も一般病棟で管理されてます。ナースステーション...(残り 48文字)