看護師口コミ一覧(685377件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修に参加すれば残業代が出ます。コメディカルの方々はとても感じが良く、スムーズに仕事が出来ます。反面、看護師は色々な性格...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はとてもよかったです。それなりにクセのある人は一定数いましたが、打ち解けてみればまったく気になりませんでした。そ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与は全体的に高くも安くもないです。ちょっと安いくらいかな。夜勤の金額も他の病院に比べると高くなかった気がします。 年...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
綺麗ですし広くて仕事しやすいです。 部署によると思いますが残業もほぼないです。 既婚者かママさんばっかりなので協力し...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこの職場にもあることだと思いますが、怖い先輩がいました。特に長く働いている方ほど、やりにくさを感じたような記憶がありま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
しっかり指導する厳しい人はいるがいわゆる意地悪な先輩はいないと思う。師長によるが希望休も比較的取りやすい。長期休暇は勤続...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設自体が古い上にハードフェア不足。 マンパワーも不足している上に、ハードフェアも 不足しているため無駄な時間が多く...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ブランクがあっての入職でしたが、中途入職者に対しての教育体制も整っておりとても働きやすかったです。医師、看護師、そのほか...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気は良いと思います。ママさんナースも多く、子供行事や急なお休みにも寛大だったと思います。休みの希望も通りやすか...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年度途中の退職者が多く、育休・産休・時短・病欠のスタッフや新採用者のフォローもしなければならない中、日勤のメンバー数や夜...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
雰囲気は病棟によって違いますが、比較的よかったです。勉強会なども充実しており自分次第ではいろいろためになることが多いかと...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
在職時は残業も殆どなく定時退勤出来ていました。夜勤中の休憩2時間は食事30分・仮眠30分になります。日勤夜勤ともに場合に...(残り 592文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
産休、育休後はフルタイムで復帰する人もいますが 週3回日勤か、週5回時短のどちらかで復帰する方が多いように思います。 ...(残り 153文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
非常に忙しくリーダー業務では残業も多々あります。本院の他にもクリニックもあり、それを少ない勤務医が回しているので本院に入...(残り 55文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外来勤務でしたが、常勤はほぼ時短勤務か難ありの職員。後は派遣まみれです。その尻拭いは非常勤。 いくら頑張っても昇給もな...(残り 200文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内の教育体制は整っています。院外の研修に行くようかなり言ってきますが、補助金や研修のための休みはもらえず、公休を使って...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職予定人数は必要人数の半分と大きく定員割れしている状況であるが、退職者は入職予定を大きく超えているため年々人手不足の状...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
名古屋気質と言うか、閉鎖的な印象は強かった。他府県出身者には特に冷たかった。名古屋周辺の病院は同じ様な人間関係だと聞きま...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内研修会や勉強会は多いですが、病院全体のスキルアップにつながっているかどうか不明です。年配か若いスタッフが多く、中堅が...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職員のレベルがとても低いです。それを正そうとする人はいないかも。見て見ぬふり感が半端ないです。タイムカードも残業していな...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
日々忙しい。定時に仕事が終わることも少なく先輩看護師がすくない。 毎日の業務内容が多くてなかなかゆっくり患者と関わるこ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ラダー別の研修があるが、看護部の方針で今年度より研修時間が短縮されている。診療看護師、専門・認定看護師が身近にあり専門的...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
東芝から残っていた人は3年は以前の基準が保障されていたので急激に給与が下がる事はありませんでした。逆に忙しすぎて変わった...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
昔働いていました。 新卒で入りましたが、離職率がなかなか高い印象。 ベテランさんは昔からいる方ばかりで、中途の人はそ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師は話しかけてはいけないような雰囲気を醸し出しており、よく助手さんが気を使って物品の場所などを教えてくださったいたの...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
個性の強いドクターが多い印象です。ドクター同士の橋渡しを看護師がやらねばならないのはどこも同じかと思いますが、個性が強い...(残り 80文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時の院内研修は充実していたと思います。認定ナースの資格取得にも積極的で、各種資格を持ったナースが複数在籍し、各自がしっ...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
常勤が大事にされない病院です。真っ先に常勤のボーナスが減らされます。 パートの給与は普通〜良いほうみたいです。医師は何...(残り 262文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
何科目も回らせていただきましたがどこの病棟も雰囲気は悪かったです。冷たいナースが多く、学生の前で指導者が上司に「それを学...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年に数回強制的な時間外の全体研修があります。なんの研修だったのかわからないまたは当たり前過ぎてこれを研修と題してやるのか...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
いくつかの病棟に行きましたがその病棟によって全く雰囲気が違い、ギスギスした病棟もあれば和気あいあいとした病棟もありました...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生は大変充実しています。病院の隣にワンルームマンションタイプの寮があります。古いですが白衣のまま通勤でき朝が苦手の...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
あたしい病院ではありませんが設備は良くて使いやすいと思います。物品もふんだんにあり困ることはほとんどありません。掃除は行...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
紙カルテです 点滴 検査 内服薬オーダーもすべて紙媒体でやり取りしています 医師の指示も指示簿以外に書かれる事も それを...(残り 100文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
中途採用で入職しました。教育体制が整っておらず、新人さんはかわいそうな感じがしました。中途採用でも即戦力として動かなけれ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
がんに特化した病院なのでがんの治療のみです。総合的な病院のほうがいろいろな経験が積めるとは思います。 緊急入院は新規の...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
日当扱いで朝4:30起床で、夜遅くになると20:00になります。 日当なので1日1万円で残業手当は出ません。 半日で...(残り 169文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務ですが、休み希望はほぼシフト制でも、通ります。年休もつけてもらえるし、夏、冬休みももらえます。働き方も様々であれ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
階によって違うと聞きますが、意地悪な人もおらず、皆さん円滑に働けるよう心がけている感じです。非常勤が多いので、あまり親密...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院の見た目や外観はとても綺麗で、最先端のような感じがします。しかし、中は、外とは違って、設備や構造など、意外と古いです...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スキルアップは望めない。患者の急変多いしそれなのに、医者に連絡してもやる気も無し、職員として患者にもうしわけない気持ちで...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
清掃員がおらず、ナースやワーカーの手が空いた時に掃除するので、院内は清潔とは言えない状態です。同じ建物内にある特養は清潔...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
国道沿いの立地で車出勤におけるストレスが少ない。敷地内には広々とした庭園や滝があり、病院にいながらほっとできる癒しの瞬間...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新しい病院とあり備品は最新のものが揃っていると思います。ただ病棟によっても違うとは思いますが節約して使わなければならない...(残り 63文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
専門看護師 認定看護師が在籍している。 どこもそうだと思うが結構クセの強い人達でコンサルトし難い。 勉強会は頻回に行...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年間休日110日ちょいとまあまあだが、時間通りに帰れない謎の半日勤務も含まれていてあまり休んだ気がしない。季節休暇などは...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職員同士仲が良く、若いスタッフが多いので行事ごとはとても盛り上がる印象。 クリスマス会はホテルで行われ、各病棟毎ではな...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく多忙。 日勤夜勤の残業当たり前でした。 でも職場の先輩方は本当に優しく指導してくれます。雰囲気はすごい良く、...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
リハビリテーション病院なのに三食経管栄養、終日オムツ、ベッド上でのリハビリしかできないような患者ばかりを受け入れる。しか...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業ばかりなのに手当ては本当にでないし。夜勤なければ全然手取り20万いかない。既卒の人で入った人は大体1年で辞めていきま...(残り 63文字)