看護師口コミ一覧(685377件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟にもよると思いますが、指導者さんは優しくとても話やすかったです。指導者さんが忙しい場合も他の看護師さんに聞くことがで...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟にもより雰囲気や忙しさは違います。 管理からの無茶振りは多く手術など忙しい部屋を持っていても入院や転入を言われたり...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
須磨からポートアイランドに移転してきて、診療科も増えた。 建物は新築なので、明るく開放的かつ機能的である。 電子カル...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日・休暇は十分にあると思います。休みが月に8日程度とプラスで年休が月1日、夏休み8日、冬休み4日程度です 残業につい...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフが足りなく、毎日バタバタしている感じでした。その為か、ベッドサイドにいけなく日々の業務をこなすのに精一杯。良い看...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院とは名乗っていますが仕事内容的にはほとんど施設のようです。重症の患者様は大きな病院に転院します。ゆったり働きたい人に...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人教育について、理解できないところが多々あります。 最近の教育方法を理解できていない病棟に配属された方は、お局さんの...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎月1日の朝礼にでないとボーナスから差し引かれます。毎日勤務時間より前後30分以上の残業になりますが師長判断な為、ほとん...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
各病棟にママナースはけっこういました。ただし、よくわからない理由でしょっちゅう異動があるので大変そうでした。急な休みもと...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時、医療センターに変わり給料がガタ落ちしました。勤務形態も複雑で、明けの日勤や休みの入りなどあり、全然体が休めなかった...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよると思うのですが、忙しさもあり教育体制があるにはあるのですが、なかなか先輩に聞きにくい環境です。朝も1時間前に...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時、こばり病院でした。循環器内科がメインの病棟で、緊急入院もたくさんありまた。わからない事は、すぐ医師に聞いて確認出来...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は病棟によって全然違います!各部署1人は癖の強い人は必ずいますが、やっぱり内科系の病棟の方が人間関係はいい気がし...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一般的な内科クリニックです。診察補助、採血、点滴に加え午前中は診察の合間に胃カメラを3件(時に注腸も)行うため看護師はそ...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフは、いい人が多く、仲良く仕事できていましたが、上に立つ人が、全くスタッフの事を考えてくれません。子供が具合悪く休...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お休みは年間130日以上あり、しかも有休もたくさんつけてくれています。夏休みは5日間、6月から10月までの間で消化します...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
忙しい病院とはいえませんが、急性期病院なので、それなりの忙しさはあります。都立病院のなかでは経営がいいほうではないとは思...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気は良い方だと思います。 看護師は、新卒の受け入れはなく、既卒者のみです。 若い子は少なく、年配な方が多い...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私のイメージでは若いスタッフが多く中堅が少ない病棟が多いです。 教育制度はしっかりしていて、新卒から5年で災害医療につ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても綺麗で設備が整った病院です。勉強会、委員会会議も勤務時間内で調整してくれるので時間外で残ることはあんまりありません...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日はバランスよくみんながとれていたように 思います。残業もとても多いという感じではなく 他の病院とそれほど変わらな...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働く人のほとんどがママさんナースなので、子どもの急な発熱などでのお休みなども柔軟に対応してくれます。ママさんナースが多い...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期の病院なので、やはり忙しいです。残業も普通にありますが残業手当はしっかり出ています。 しっかり学びたい人にはとて...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ボーナス支給にあたり、働いた期間が該当してなければなりません。例えば春のボーナスを貰うには前年の4月から当年3月までの在...(残り 204文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
結婚した後、主人の転勤に伴い退職しました。それがなければ、ずっと退職まで働き続けることができる病院だと思っています。私は...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
付属の看護学校に通っており、実習もほぼ同じ病院だったので入職を決めました。入職すると、やはり実習のときには分からない忙し...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によると思いますが、私個人としては素敵な上司や先輩、同僚に恵まれました。陰湿な方もいますが、そういう方はどこにでもい...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
パートで病棟勤務でした。入職当初の人間関係は最悪でしたが、スタッフが次々退職していき、院内の異動もあって雰囲気が良くなり...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いていた当時は人間関係については良くも悪くもなく、比較的に働きやすいなと思っていた記憶があります。職場の雰囲気もギスギ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外来勤務です。 その場その場によってちがうでしょうけど、私いたの科は職員の雰囲気もよく、上司が新人に根気よく仕事を指導...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
なかなか解決しない人間関係があるのが現状です。 新人かベテランの方しか居らず中堅の立場の人が非常に少ないです。人の入退...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
比較的に働きやすい職場だと思っていました。最近はよくわかりかねますが、働いていた当時は、パートだと言うこともあり、希望休...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務は、有給や特休を含め月10〜12回は確保されていたので、多く感じた。来月の休みの希望は、月5日まで申請できた。連...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
忙しい中でもやりがいがあり、比較的働きやすい職場だと思っております。 環境もあるとは思いますが、私はこの病院で働いたこ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママさんナースが働きやすい印象でした。 新卒の若い方もおられますが、どちらかと いうとベテラン看護師や中堅看護師が多...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
動物園やレジャー施設等の割引券を毎年もらうことができます。しかし、そのためには申請が必要です。また、だいたい職員1人分し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
奨学金のお礼奉公でやってくる20代の若い職員と長年勤めている年配の職員が多いです。職場の雰囲気は悪くはないと思いますが、...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内のマニュアルが、全くなく、理不尽な事で医者からは責められます。そして、マニュアルがないため、だれも守ってくれる方がい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒で外科系の病棟に勤務しました。自分の仕事が終わったら他の人のフォローに入るなど協力的な職場で人間関係は良かったと思い...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
1年目には厳しく教育するという風習がありますが、2年目になると仲間として受け入れてくれるような感じがあります。他の病棟で...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
二交代制のため休みはありました。また、夏休みが10日とれるので、海外旅行に行っていた人が多くいました。病棟は忙しく、日勤...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟にもよりますが、長期療養型の病院ですので日常生活援助がメインになります。しかし丁寧かつ真面目にしようとすると仕事が終...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ベテランナースから新人、ママナースと幅広い年齢層がおられる病院でした。穏やかな看護師さんもいましたが、中には個性が強く、...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
単発で慢性期病棟へ行きました。古いやり方だなっていうのが第一印象。もう少し効率的なやり方もあるのに変化を恐れて古いやり方...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママナースは各病棟に数名おり、常勤又はパートとして働いています。子どもの急な病気などで欠勤になっても周りでサポートし、影...(残り 49文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署によって年齢層は様々ですが、私が勤めてる部署は比較的雰囲気は良いと思います。皆さん優しいですし、何かケア残ってる手伝...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護補助スタッフを減らして看護師に掃除や患者の日用品の購入伝票を書くなどをさせるようになった。患者トイレの掃除までさせら...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他の病院と比べてあまり残業はないと思います。家庭持ちのナースにはいい環境だと思います。ただ、終業後の師長の話が長く、それ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママさんナースが多く、子供さんの発熱での突然の休暇などは誰も文句を言う人はいなかったです。 休みは年120日あり月に1...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お給料は個人経営の病院に比べるといいと思います。公務員に準ずる(みなし公務員?)とのことなので安定してもいる感じです。 ...(残り 51文字)