看護師口コミ一覧(685479件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が在職していた当時、 毎日サービス残業ばかりでやりがいを感じる余裕はありませんでした。仕事以外の委員会や係りの仕事は...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
民間病院ではいい方だと思います 京都では高いです 大阪では普通くらいかと 夜勤は次に2交代で4かは五回 緊急入院...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気はまずまず良かったです。お昼休憩の場では職種や身分問わず色んなスタッフと共同でスペースをとれ、コメディカルと...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟により、時短勤務者でも残業が必要なところがありました。しかし、突然の子供の病気やインフルの流行により学校閉鎖になり昼...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期病棟では手術件数が年々増え、更に認知症患者さんの入院も増え、その反面スタッフが少ないため日々忙しく時間内に終わるよ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
最悪でした。給料も休みも少ないためか、そのストレスを下のスタッフにぶつけてきます。 入職して3ヶ月以内に人がいなくなり...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
変な看護師がいます。 自分は正しいの一点張り。 他の看護師は、お昼休憩もゆっくりとれなく、時間が来たら休憩も短くても...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
古くからいる方がおおくいたため、独身者の自分はなかなか馴染めませんでした。残業も当たり前で、新しくはいってからも指導教育...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設も綺麗ですし、人間関係もわりと良い方だと思いました フロアーによっても雰囲気は違ってくるとは思いますが、、、 職...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
過酷な勤務に対し、給料が低過ぎました。 夜勤二交代で月5ー6回はしても30万も行きません。 給料が安い為すぐ人が辞め...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年齢層は20代後半〜30代前半。 若い子達は仲が良いです。 お局さまである役職が変わった人が多く、好き嫌いをする感じ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
繁忙期は目まぐるしく忙しいです。 トイレさえ行く暇がない時もあります。 残業も多いです。 食事も営業時間が終わって...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
日勤で給料が良いのが良くて入職しました。 夜勤がないのは良いですが、残業が多く、来院者数も多い為、ハードです。常に勉強...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママさんナースは 働きやすいと思う。 時間を都合よく調整してくれたり、 夜勤でさえも 誰かが交代に入ってくれ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
退職理由は仕事量、質の割に給与が低かったから。そして何よりチームワークのなさ。というか年配の先輩達は自分達の仕事は押し付...(残り 640文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
月の給料は良い方だと思います。基本給は低いですが手当てが多いです。夜勤手当は近隣の病院に比べ高いです。ただ基本給が低いの...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
内科、循環器内科病棟に勤めていました。同年代のスタッフも多く職場の雰囲気は良かったです。今はどうか知りませんが、私が勤め...(残り 195文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤をしないと手取り16万〜18万だそう。お正月の手当てもつきません。辞めていく方が多く常に人手不足な印象です。長くお勤...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
仕事のやりがいはある!何より、患者さんの笑顔や喜んでくれる姿が活力になっていた。残業はあったが、協力して仕事を終わらせる...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
公務員に準じての給料であるため、安定はしています。年齢が上がるにつれ給料も上がってくるためやりがいはあります。ボーナスも...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
循環器専門病院であり、循環器外科から循環器内科まで幅広く学べる環境はあります。しかし、その分覚えることは多いです。外科と...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
まだ小さいお子さんが2人いるママナースがいたが、日勤・夜勤と入っていて、残業も多かったため、ワークライフバランスは非常に...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はそこそこいいと思います。そこまで看護に対し真剣に取り組んでいる人が少ないため、薬が足りなかったり等のインシデン...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても忙しく職場の雰囲気はピリピリしてました。出来ない新人は陰口を言われ、1度ミスするとレッテルを貼られます。残業もあり...(残り 60文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大きい病院のため色々な人がいてます。若手は基本的に仲が良かったですが、上の人達は影で悪口を言っていることが多かったです。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
怖い人が多いです。馴れれば少し態度が柔らかくなったと感じたり接しやすいと今では思うのですが、新人の頃はめちゃくちゃ冷たく...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよると思いますがやっぱり大学病院はかなり忙しいです。残業せずに帰れる日なんてほとんどありません。1時間残業で帰れ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修が多く、終業後に召集されることも多いです。そのため残業も自動的に多くなります。勉強会と称されるものは残業代がつかない...(残り 100文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給が低く、手当ても少ないため他の病院と比べると少ない方だと思います。しかし、病棟にもよりますが残業をする時は、残業代...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
同じくです。 あるドクターの機嫌に左右されて罵声を浴びながら仕事してる時あり。 必要なことを伝えるだけで激怒されます...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年に二回リフレッシュ休暇を取ることができ、 月の休みと合わせると、最大1週間の長期休みを取ることができます。友人に聞く...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の人間関係はとても良いです。 過ごしやすい環境で長く働く方もいますが、 新卒で入った方は4年目くらいで、給料面を...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよりますが雰囲気は悪いです。 どこの病院にもいると思いますが若手や新人をネチネチといじめる陰湿なスタッフもいま...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物が新築でとても綺麗です。清掃も行き届いており病棟は使用済みオムツをパッキングする機械があり、排泄物などの臭いがほとん...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有給休暇は5日はとらないとダメという決まりになっているので5日間はとれます。とれますというか勝手に使われます。それ以上は...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は良くないとおもいます。 女性ばかりのせいかみんな気が強く風通しが非常に良くないです。そのせいか離職率がとても...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
プライマリーナースとしての役割が大きくやりがいはすごくあります。でも勉強会や行事など休みの日に病院に行くことも多くリフレ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ただただ忙しく毎日が終わり、やりがいがあるかないかで言うと、あまりないように感じています。教育体制が整っているとのことで...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
三交代のため、常勤スタッフは早出遅出準夜深夜フルにシフトを組まれてかなり過酷な勤務になります。 過酷な割には給料はとて...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修が日勤終わってからあります。残業代は付きません。医師との恋愛多いですが、噂が流れるのがはやいので、その分、いじめがあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこの職場にも必ずきつい人はいるので 仕方ないと思いますが、それに耐えながら頑張るしかないと思います。陰口も聞かれます...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私はパートで働きました。外科と整形外科の混合病院で、かなり忙しくて、バタバタしていました。正社員の方には、なかなか聞きに...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
この時期どこの病院も同じかもしれませんが、ママさんナースや結婚している方は年末年始のお休みが貰えて、独身者には働けと、、...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はとても良かったです。学生さんもいらして、いい先輩に恵まれて、私はそこで、色々と学ばせていただきました。今は訪問...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年配の看護師が多かったです。人間関係は、表面上は良く見えるが、陰口ばかり言っていました。長年いる人に気に入られないと長く...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与は良い方という書き込みが結構ありありますが、正直夜勤やらなかったら少ないです。 更に言えば、残業代でプラスされなけ...(残り 535文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟ではみんなが疲弊しています。人数がギリギリのため、病棟で仲の良い同期や先輩と休みを合わせて出かけることもできません。...(残り 212文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく残業が多かったです。タイムカード制じゃないので、正確な残業時間を提出できなかった。電子カルテに変わってからも必要...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私がいた頃は上の人が強くて逆らえない雰囲気とその人をよいしょよいしょしないとそこでは働いていけない雰囲気が出来上がってい...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
派遣で働かせていただいていたので、期日がきて終了となりました。期日にても終了でも数ヶ月のみの延長であったりなど、融通を利...(残り 65文字)