看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟は他の病院と比べて少し狭く、若い方から中堅の方が多い印象を受けました。病棟は急性期ということもありとても忙しそうでし...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来はベテランが多く、クセが強い!特に内視鏡の人達の癖が強く、人間関係が大変だ。その部署以外は、病棟は定時で帰るのでその...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3年間働きましたが、地元に戻って働くために退職しました。同期も結婚等を理由に同じ時期に辞める人が多かったです。全体的に真...(残り 230文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
助手とオムツ交換などの身体的負担のある業務もしなければならず、人間関係も良くないです。 その本人に理由がある場合もあり...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大きな病院であるため、福利厚生はしっかりしていると思います。結婚休暇も休日と繋げてとれ1週間ほどもらえました。育休ももら...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は悪くない。意見交換がしやすい。相談すればシフトが出てても相談にのってくれるのでママさんナース働きやすいと思う。...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップに参加させていただき、1年目の看護師さんにお話を聞きました。寮は、病院から一番近いところだと、部屋が選べ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
なによりお昼ごはん無料で食べれるのが助かりました。夜勤も、夕飯、朝ごはん(パン、ジョアなど)もでます!患者さんの常食と同...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内保育所があるので、夜勤でも子どもを預けることはできます。 ただ、時間の融通はかなり難しいので勤務時間30分前、30...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事が終わっても先輩が帰らなければ帰れない雰囲気がすごくあった。日勤終わって深夜勤務でも、家に帰って支度して職場に行かな...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どこもそうですが、やはり長く勤めている人が強い。長く勤めてる人はみんな地元の年配の人なので、我の強いおばちゃん感が凄い。...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によるのかもしれませんが、希望で有休は取れませんでした。師長が勝手に1ヶ月に1日程度つけます。つかない月もあるので、...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設や設備は綺麗です 故障があれば修理や買い替えもスムーズにしてもらえるのでありがたいです 看護物品は適宜 変更があ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
公務員なので、産前や産後は規定通り休暇がとれる。助手さんはあまり休暇をもらえていないようだった。隣に保育所があり、便利な...(残り 57文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は安く、夜勤を月4回しても手取り20万円前半しかない。ボーナスは4ヶ月分なのでまあまあだが、毎日サービス残業をしてい...(残り 65文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
様々な分野の院内研修が設けられておりスキルアップの機会には恵まれていると思います。院外研修にも積極的に参加するように勧め...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お給料はいいほうだとおもいますが、ボーナスなどは実績評価と個人評価もあるため毎年バラ付きがあります、評価の仕方は不明です...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟勤務でしたが、雰囲気はよく、働きやすかったです。周りは産休とる人も復帰してからも働いている人もいて、産後も働きやすい...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
民間病院の割にはかなりの教育、研修、委員会活動、年に一度の研究発表等に力を入れているが、かなりの人手不足の中での活動とな...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院の雰囲気もよく、働きやすい環境です。 休みの希望もある程度はきいてくれます。 職場のスタッフは基本的にいい人ばか...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人の入れ替わりがけっこう、激しかったです。お局様たちに気に入られないと他のスタッフにも仲良くしてもらえず、女の職場という...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若い看護師が多いですが20代後半くらいの中堅あたりの権力が強い印象でした。看護師同士でニコニコ話してるのに学生が声をかけ...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
子供の体調不良など急な休みでもお互い様といった雰囲気で、そこはやりやすかったと思います。 託児所がちかくのマンショ...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
パワハラが酷かったです。その日の気分でターゲットを決めターゲットになった日は上司の機嫌を伺いながら働きます。公休も買い取...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって、忙しさは様々だと思うのですがバタバタと仕事に追われている雰囲気がつねにありました。この中でも患者さんの声に...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によるが、非常に雰囲気が良いところもある。他職種との方とも気さくに話せたりして全体的にも良い雰囲気。一部は未だ古いま...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
役職がつくのには、試験等はなく現在役職がついている一定以上の推薦のためか無能な方々も多め。現場の本質の問題は有耶無耶にし...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師によって看護に対する意識の高さが様々でしたが、基本的にはアットホームな雰囲気のある病院だと思います。病棟によっても...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期で基本的に忙しいので和気藹々とした雰囲気はなく常にピリピリしていることが多かった。古くからいるお局スタッフの機嫌取...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はとても良い方だと思います。とっつきにくい人はあまりいませんが、まぁ、人によるのかなーと思います。職場の雰囲気は...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
一部を除いてそこそこ人間関係はいいと思います。 飲み会やイベントなどもあるので楽しいこともあります。 1年目には集合...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
慢性的な人員不足だから、中途の人が多いからか、民間病院だからか分かりませんが、教育体制は整っていません。使用している物品...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
事実を記載しようにも、書き込みできない内容のため書き込むことができません。ので、事実を確認したければ実際に入職されてみて...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の人間関係はまずまず良好だが、基本的にスタッフの人数は最小限。しかし、目標管理など求められることも多い。入職者も多い...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物が古かったです。 物品類の少なさにタイムスリップしたような印象でした。 駅から近いことがメリットです。 看護師...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人事課の人が変わりすぎてます。 看護部もよく入れ替わるし私は、そちらの病院で働いて途中で 老健に移動辞令でて老健から...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
設備は物を置くスペースがないため煩雑な状態でした。清拭は桶にお湯を組み、タオルを絞って実施していました。そして、陰洗タオ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係もよく働きやすい環境でした。他部署との関わりも強く顔が見える環境です。上にたつ人間次第だと思います。研修が多く子...(残り 128文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよるのかもしれませんが、わたしがいたところはとてもよかったです。病棟全体で協力して仕事を終わらせようとする雰囲気...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かつては病院付属の看護専門学校があったため、学校の先輩後輩の結びつきが強かった。そのため、派閥や仲良しグループが生まれや...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ここでスキルアップは望めません。大きな病院のわりに中はブラックそのものでした。 指導者も適当、陰口を言うナースもたくさ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
パート勤務でしたが給料は高めで良かったです。 未経験だった自分に丁寧に仕事を教えて頂き感謝しています。院長、スタッフも...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人はもちろん、中途採用者にも指導者がつきラダー教育の体制が整っています。病棟は急性期、慢性期に分かれていて特に急性期病...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師は良く言えば皆んな優しい、悪く言えば適当という感じ。看護の質(技術、倫理面、アセスメント力)は、規模の大きな病院と...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生はかなり充実していると思います。職員と、扶養している家族は医療費、薬代共に無料で、出産などは分娩費用などに加えて...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
1年目の新人で、中途で入ったが研修等なくやれて当たり前の扱いだった。ルート確保も、初めてでしたが練習なく患者さんにしてい...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本的に条件は良いかと思います。 割と大きい病院ですので。 住居手当がないのが残念ですが。 また、退職金はほぼない...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
パート、常勤のお母さんは働きやすそうでした。 希望の休みもだいたい通りますし、定時で帰ることは多いです。 12月1月...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
認定、専門看護師による研修が施設内でうけられます。研修費を払った記憶はありません。関係が良くなれば、医師の話も聞けて勉強...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
4年前に入職した際は人間関係も良くお互いに協力し合い仕事をしていました。また休みも取りやすかったのですごく働きやすかった...(残り 533文字)