看護師口コミ一覧(698126件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期の病院なのでバタバタしている感じはある。人工呼吸器や急性期オペ後の人沢山いる。状態変化に気づく力が身につくと思う。...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途で入職してもしっかり教えてくださるとの話でしたが、翌日からメンバーに入りパソコンの使い方、システム、入院の取り方など...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
同大学を卒業してそのままエスカレーター式で入職しました。実習で慣れていること、周りに同じく入職する、同級生が多々いた為こ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
町の小さな病院で近くには系列のグループホームは有料、特養などもあり、職場の雰囲気も悪くなかったです、比較的勤務希望も聞い...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤手当が高いので、夜勤に入っていれば稼げると思います。これに加えて、住宅手当ももらえるため、給与面での不満はなかったで...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院内にコンビニ、売店、食堂があります。仮眠室もありますが少々薄暗いイメージがあり利用しているスタッフは少なかったです。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
高度急性期医療を提供しているので最先端の医療現場で経験を積めます。患者さんに感謝されることも多く非常にやりがいがあります...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院自体、汚い古いが、休みは比較的取りやすい。有給使って旅行に行ったりしている人もいる。子供の病気で急遽休みも比較的簡単...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給が毎年8000円ずつ上がっていきます。ボータスは基本給×地域手当1.1倍×4.5ヶ月分/年だったとおもいます。若い...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟勤務でしたが、子育てをしながら働いているママさんナースも沢山いました。時短をとっていると正直忙しい時間で退勤されるの...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期病院であり、とても忙しい職場です。毎日のように残業がありますし、休日でも研修会や委員会活動を行う為、出勤しなければ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によると思いますが雰囲気は良い方だと思います。救命の方はやっぱりプライドが高いような気がしますが、いい意味で高い感じ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
フレキシブル休暇 春から秋にかけて連続した休みがとれました。プライベートを重視しているひとが多い印象でした。夜勤は常勤で...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大学病院なので沢山の症例をみて学ぶ場としては最高だと思います。しかし、看護師の業務量が多すぎます。日々の看護業務に加えて...(残り 211文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子どもが熱を出してお休みすることになった時も、当日出勤している他のスタッフが補ってくれる体制になっていて助かりました。師...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
駅に近くて患者数も多く、いつも混雑しています。 スタッフもクリニックにしては割と多めの人数でした。 給与は恐ろしく低...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
著しい人不足が数年続いています。そのため日勤は連日21〜22時頃まで残業しています。ホームページ等にはありませんが、長日...(残り 149文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スキルアップ研修で補助金がでます。院内の認定看護師が研修を定期的に行っています。スキルアップの意識がない看護師もいますし...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
24hの託児所が併設してあり、病児も通常の保育料と同額で見てもらえるので、急な病気でも、日勤や夜勤で困ることがありません...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
まずレベルが低い。急性期と言っているが慢性期に近いことに病院がわかっていない。上層は病院がしていることを素晴らしいと考え...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ラダー研修があり、その他セミナーも病院内で開催しています。しかし、スタッフ不足で忙しくセミナーへの参加が難しい状態です。...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人数が少ないため一人当たりの仕事量が多く、深夜の前日は休みになったので、まともな休みはほぼありません。 身内の結婚式に...(残り 175文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によっては有給申請できるみたいですが、大半の病棟は有給を使いたいと言いにくい雰囲気です。私の病棟では有給申請しようと...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年功序列でした。 仕事は楽でしたがスタッフにはかなり気を使いました。ターゲットにされてる人をかばうと大変な目に合うので...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
場所にもよると思いますが、希望は必ず通っていました。 明けや休みなども調整して休みとなるようにしてくれており、かなり融...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子持ちの母親などが多く働いている病院です。一般病棟は残業などがあった様子ですが、それ以外ではほとんど急変もなく、慣れたエ...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
冬のボーナスが、減らされた。 給料は高めだが退職金が少ない。 残業代は、師長が許可したぶんは出るが、委員会などの残務...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
退職の決め手は、奨学金の返済が終わったからです。お給料は安くても奨学金上乗せと思えば頑張れましたが、それがないのではかな...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子育てに優遇とありますが、今の職場では定時に帰れたことはないです。人手が足りていないのはわかりますが、学生に対しても指導...(残り 145文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護への情熱や向上心が高い人が多いので、様々な大学院へ行く人も多かった。スタッフに触発されて頑張れる人や、こうなりたい、...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
勤務人数分のパソコンがなかったり、その点ではとても不便に感じる。 マニュアルなどがなく、検査だしやオペ出しなど統一され...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業代は申請すると支払われます。 有給休暇も問題なく取得できます。(発熱などの突発的な事情を理由に。診断証明は要提出で...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みはとても少ないです。日勤が続くと精神的に辛いです。有休はほとんど使えません。申請しないと勝手に使用されることが殆どで...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
各病棟毎に雰囲気は変わりますが、整形や外科系の病棟は看護師がとても怖かった印象です。スタッフ同士でも詰所で陰口を言ってい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
女性閉鎖病棟にいました。みなさんテキパキされていて仕事はとてもしやすかったです。マニュアル等もきちんとあり、業務内容も日...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
勉強会等は業務時間内に全て終わっていました。ただ、処置等も少ないため技術面でのスキルアップは難しいと感じました。病棟閉鎖...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学校卒業してから入社しました。 最初はナースの雰囲気も良かったですが、新人いじりがありました。残業ばっかりでキツかった...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院を建て替えたため、とても綺麗になりました。まぁ、側だけ良くしても肝心な職員のレベルはさっぱりですが。若い人は一生懸命...(残り 265文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年間休日は110日と少なめですが、有給休暇消化率は100%です。退職時はすべて消化させてもらえます。希望休は月4日、残業...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよりますが、残業は多かったです。その分、残業代は給料に反映されていたので、不満はありませんでした。休暇も希望通り...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒の割にはもらえていた方だとは思います。ですが、残業代はほぼ出ません。3時間近く残業しても、1時間くらいしか申請できな...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
リフレッシュ休暇は他のスタッフと重ならなければ、好きな時期に長期休暇をとることができるので良いです。連続した休みで取らず...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
個人病院ですが、手術も行っており病棟は内科、外科、整形、心臓 の混合であり。終末期 寝たきり オペ前後 検査入院等 重度...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟により違うとは思いますが、人間関係が辛いとはあまりききません。私のいる病棟は年齢、学年問わず仲が良く、冗談もいいあい...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生の頃実習に行き、熱心に指導していただいたのをきっかけに入職。しかし入職してみると、人手が足らず忙しすぎて、スタッフ間...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
週1.5休暇と祝日が月の中で夜勤と調整されます。年休取得率は100% 残業もほとんどなく、残業あっても残業代はきちんと...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
かなり忙しくて入退院も多い。循環器が強く、循環器の疾患や治療については勉強会や症例カンファなど学ぶ機会も多い。その他内科...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
建物全体が古いイメージです。外来は多少古くても差し支えありませんでしたが、古く暗い病棟もありました。ネームバリューで通わ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によってそれぞれです。消化器外科、内科、小児科などはとっても悪くギスギスしており新卒が何人も辞めていました。熱血な先...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
派遣ナースで成り立っています。派遣の先輩に分かんない ことを聞く感じです。長くて若い3年目看護師が偉い感じです。何処の...(残り 51文字)