看護師口コミ一覧(699312件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
必ず毎年1週間以上の休みがもらえて頑張れました。休みは多く祝日の数ほど休みが増えます。 残業については病棟によりますが...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
建物自体はそこまで新しくはなかったですが、設備は整っていたと思います。新しい医療器具も積極的に取り入れているように思いま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
最初は他に比べ高めに設定されているが、残業してる時間に比べると少ない。 残業代はでてはいるが、実際の残業時間の差が激し...(残り 112文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大学病院なだけあって、福利厚生はしっかりしているとおもいます。2年間は綺麗な寮に入れますし、休みもおおいようにかんじます...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人研修に力を入れているようで、毎月一回ほど午後から技術指導が行われているよう。 その他毎月何かしらの研修があり、感染...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
今は、さすがにタイムスケジュールが決められていると思いますが、 当時、仮眠時間が決められていなかったので、 助手さん...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育、研修などは整っていると思います。勉強会が定期的に行われており、院外の研修にも参加していました。 ただ、勉強会は全...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育はしっかりとしていました。しかし、夕方からの研修も多く、休みでも休み返上で参加が必須でした。 仕事を残して研修をし...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
透析と泌尿器の専門病院ですが、透析が必要な患者という特殊な環境だからなのか全身色々な疾患の方が入院している。透析患者の入...(残り 288文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
派遣で入りました。人間関係は悪くはない。忙しいのでいちいち教わる暇はなく都度聞いたことをもとに1人でやっていく感じでした...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
部署により異なりますが、、、 スタッフ同士仲がとてもよいところと、陰口をいつも言っているところがありました。人によって...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料は標準的な給料だと思います。夜勤を月に4回して手取り23万くらいだったと思います。ただ、サービス残業が多く、残業代は...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟看護師は若手が多く、小さな子を持つママさんナースは僅かだったように思います。ママナースでもある程度夜勤に入られていた...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業は多め。外来でも20時21時は当たり前です。 他部署との差が激しい。 有休は取りづらいし、年末も遅くまで働きます...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
京都南部の病院の中では高い水準かもしれせん。ボーナスは4.5ヶ月?だったような気がします。 ですが、人手不足により委員...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
派遣で行きました。精神科といっても症状の落ち着いている長期入院の患者さんなので難しいことはなかったです。残業なし。わから...(残り 160文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月末20日頃までに希望休を入れれるのですが、なかなか若手は希望を入れにくい雰囲気でした。しかし、福利厚生はしっかり整って...(残り 102文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
5年以上勤務するとハワイ研修という名の海外旅行があります。系列の看護学校、リハの学校出身の同期同士で行けるのでみんな、楽...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
寮代が5万円、手取りは4年目で夜勤5回、寮代引かれ19万円〜20万円。寮代引かれなければ25万円程度。夜勤5回以上しない...(残り 63文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設はとてもきれいで設備もとても整っています。 広いので場所を覚えるまでに時間がかかりました。 都立病院なので備品管...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お局さまが多い印象。 新人看護師、リーダー看護師関係なく夜間や休日は 担当医師に連絡している。連絡内容は低レベルだと...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
重症度が高い患者さんや手がかかる患者さんが多く、残業しないと終われないので、子育ての両立は難しいです。パートでもなかなか...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟により残業はかなり違います 早く帰れるところはほぼ定時です 急性期と慢性期がかぶっているため忙しい所はけっこう遅...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
救急車が多く、その分入院や手術も多くかなり忙しいです。人間関係は、各病棟の職員の年齢層にもよると思いますが、いいところと...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
田舎のこの市内では、結構もらってる方です。ボーナスも6、12、3月で4ヶ月近くもらえ。また、仕事内容を考えても、かなりも...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
超過勤務が多すぎプライベートが無い。委員会活動や研修も多く、通常業務と並行してやる為心身共に多大なストレス。辞める人間が...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私が入職したときは、ママナースは自分しかおらずそのことに対する理解は少なかったと思う。パートで入ってくる人は歓迎されず、...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
内科、小児科、整形、皮膚科、整形など何でも屋のようにいろんな科を掲げていたので勉強にはなりました。レントゲンを撮る頻度も...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人が不足している部署とそうでない部署の差がありすぎ、不足している部署は不足していない部署から毎日リリーフと称して補ってい...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有給休暇は自由に取れない雰囲気です。 基本的に希望しても通らず、スタッフが少ないから、、、とかいう理由で却下されます。...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みは少ないです。でも、残業は無しなため、働きやすさはあります。保育園も時短もあります。有給や時短などをとらせないような...(残り 210文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みだけは多いです。夜勤希望者が多く、回数や曜日を細かくチェックしている人がいます。土曜日ばかりずるい、私より多く入って...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与は多くもなく少なくもなくという感じです。経験年数を重ねれば重ねるほど、やはり基本給は上がっていきます。そして、夜勤も...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有休は100%消化できます。子どもが病気のための休みでも快く休ませていただけます。残業は部署によりますが少ない方だと思い...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟では忙しくすごいやりがいを感じる仕事の分大変な面も多いです。同僚と協力し合いながら日々頑張ってます。最初は不安だらけ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
赤字と聞きましたが、母体が個人病院とは違うので、物品面では恵まれていたと感じます。最新とまではいかなくても、新しいもの、...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は病棟によると思います。給料は安いですが17時の定時で基本帰れます。休みの融通もきいてもらえます。仕事内容もバイ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月8回の固定給が基本です。プラスで希望があれば3連休などつけられますが休みは少ない方だと思います。単発の休みが多く仕事の...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
現在子育て中ですが、子供の体調が悪いときは人が足りていない状況でも快く休ませてくれるし、それに対して文句を言う人は誰1人...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年齢層が高めで、スタッフ間も仲良くアットホームな病院です。優しいひともいて患者さんの訴えをしっかり聞いて対応されていまし...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私は職場の雰囲気、人間関係は悪くはないと感じましたが、どこの病院にもいるような存在の方はいます。和気藹々としていることも...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しいだけあって病棟は非常に綺麗です。 急性期病棟ではないので物品の不備について困ったことはないです。 緩く働きたい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とてもみんないい人ですが、ボーナスが減った。残業代はちゃんとでる。駐車場もあり便利ではある。人が足りない状況。研修医を雇...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院のほうに行くと夜勤たくさんすればお金はまぁまぁいいと思います。施設の配属になると休みは減ります。病院だと一回1000...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
1階療養病棟、新館2階病棟、本館3階病棟、新館3階病棟で分かれています。 当直手当ては、すごくよくて¥18,000-で...(残り 347文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ピリついた雰囲気も感じましたが、優しい方もおり、丁寧に指導していただけました。 患者さんに対してはとても親切で患者とし...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業は当たり前。もちろん、残業手当は出ません。 と言うか、残業申請しても、認可してもらえず、残業手当はもらえていません...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有給消化率100%、希望休はほぼ通る、人間関係は良好な方だと思います。業務内容としては、色々と割り切って働けて、プライベ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
時間外勤務をして申請してもいつのまにか削られてます。 手当ても夜勤くらいなので月収は低いです。ボーナスで帳尻合わせてる...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料はかなり低い。そこから寮費4万円引かれる。 仕事量と比較すると割に合わない。病院を改築しお金がない状態。個室病棟や...(残り 49文字)