看護師口コミ一覧(687312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
他職種の方とのコミュニケーションも良好でした。研修も充実しています。病院も新しくなり雰囲気も良くなったと思います。先生方...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
主に介護が多いです。医療行為は本当に少ないと思います。利用者はあまり変わらないので、毎日同じ事の繰り返しです。ですが職場...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
有給も取りやすく、残業代も申請すれば出ます。研修もたくさん行かせていただきました。社員寮もありますし扶養手当や通勤手当も...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職後、3年後に病院が新築になり、血液内科病棟配属になり、当時も忙しかったですが、大変勉強になりました。4月より別の病院...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
グループの総合病院なので委員会、チーム会、看護研究、病棟会など時間外での業務が多すぎます。病棟会は残業代にならず、しかも...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
以前呼吸器病棟に実習で行かせていただきました。教育熱心で、学生一人ひとりに時間をかけて丁寧に指導をして頂き感謝しておりま...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
附属大学からの就職。ICU、CCUだったからだと思いますが一般病棟のほうが予想を越えて多忙で大変だった。たしかに重症や一...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
よく求人広告に記載されている内容とは全然異なります。この病院に限らずナースが不足しているから加算も取れない。設備投資した...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ここの卒業生で卒後5年程働きました。同期が5人いて、本当に支えあいながら泣いて笑って過ごしました。今思うと、この時のここ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
派遣会社さんの紹介から、中途採用で働きました。師長、主任はとても優しく管理職らしい物事の見方、考え方をされていてシフトだ...(残り 315文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はまだマシな方だと思います。気が強い方も多いイメージです。急性期の病院なので患者の入れ替わりも激しいです。ママさ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
地域に根付いた田舎の病院。学園の関係で、地元の方よりも九州を中心に県外からの方が多い。先輩方も優しく、自分が働いている病...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は、ベテランさんが1人ターゲットを決め? (新人から1人、2年目から1人、3年目から1人) いびったりする事...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
現在は分かりませんが、私の頃は看護師の数も足りなく 残業が多く、有給消化もほぼ出来なく休みも少なかったです。休みがあって...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
院長の方針は、皆が綺麗になりたいと思っている、高い料金設定で10人施術するよりも、安い料金設定で100人施術したほうが宣...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
総支給は30超えているが、いろいろ差し引かれて 手取りが22万前後という...なかなか給料面でも厳しいものがあります ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
部署にもよりますが、残業は2〜3時間が平均です。 残業手当は申請しにくい雰囲気で、こちらも働いたのだからと申請しますが...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お休みに関しては、博栄会に準じてるため、まずまず多いほうだとは思いますが、最初の間は、有休もつかないため、きつい勤務にな...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
忙しく残業はありますが、病棟のかたに恵まれており指導は手厚かったです。技術やスキルアップのための研修はとても数多く充実し...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
住宅補助は最高25000円程もらえたと思います。通勤手当とどちらも貰うことが出来なかったのが残念でした。新年会、忘年会は...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生は最悪です。 毎月、1000円づつ集めていますが一泊旅行に行く人の為に集めているようなものです。 行かない人...(残り 64文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
前残業はサービスで残業代は出ません。あと残業も多く、遅い時は20時以降になることも。 集まりなども多く、プライベートの...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
全く良くないです。妊婦が忙しすぎる病棟に仕事もせずにいる。それでたくさん働いているのに同じ常勤で給料も残業代も同じくもら...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
わたしのいる病棟は表向きとても人間関係が良いです。ただ、仲の悪い人たちはとことん悪いのでそう言った人たちはあんまり話をし...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
患者さんの数が多いので、たくさんの経験を積むことができます。外来と入院病棟でそれぞれ勤務は異なります。日勤のみだと外来の...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はいいです。地域性のある病院でとても働きやすいです。また、経歴が短くても自分の頑張りを先輩は認めてくれるのでとて...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新しくて、綺麗で動線が広く働きやすかったです。パソコンも1人一台ほぼ確保されていて、電子カルテも使いやすい印象、指示も払...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
奨学金の返済期間に合わせて退職する人が多く、残る中堅ナースが少ないです。 中堅やベテランは委員会も複数掛け持ちをしたり...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は和気藹々としていて、話しかけやすい人が多いです。悩んでも同僚に相談もしやすく、穏やかな気持ちで仕事ができます。...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
10年以上勤めましたが、自分が任された仕事を全うしようとすると休日も病院にいる日が多かったです。 夜勤もその仕事で潰れ...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育にはとくに力を入れていて、綿密なサポートを受けることができます。 自分の能力に応じた仕事をさせてもらえるので、自分...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
研修制度が充実しています。 スキルアップができると思います。有給休暇も取りやすく希望も比較的入れやすいです。託児所があ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私学共済の加入で、福利厚生はしっかりしていました。 テーマパークの割引券など定期的に配布されていました。 熱海病院に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が当たり前にあります。新しく入っても仲間に入れる感じはありません。 なかなかの個性派が多く 休みが少なく色々な面で...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私の働いていた時はとてもよくしてくださいました。今はいい評判はあまり聞きませんが。。。付属の専門学校もあり、よく実習生も...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日赤の大学を卒業後、付属の病院に入職しました。今思うと厳しい指導でしたら、どの病院に行っても応用のきく基礎力を培うことが...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
投稿項目が選択できずズレていますが 看護部自体が優しさのかけらもないところだと思います。 看護師ひとりひとりを大...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年12月
院内研修は少なかったように思いますが、院外の研修情報なども掲示してくれたり、希望者は意欲的に参加できる環境にありました。...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく時間外労働が多いように感じます。大学病院ですので研修が多いのはありがたいですが、何時間もかかる病棟会には流石にび...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育には力を入れているようでした。職場の先輩も新人教育をきちんとしてくれる方達ばかりでした。定期的に勉強会もあり、医師達...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
自分の中で、尊敬できる上司がおり、その方の積極的な改革によって、教育システムも構築されやる気のある、スキルアップを希望す...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
忙しくはあるものの、あまり残業はなく定時で勤務を終えられている看護師が多かったように思います。当時看護学生ということもあ...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟ごとに、違うと思いますが、残業が多い部署も多いです。なかなか超勤が取れないこともあります。また、病棟会など、勤務時間...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
必要のない改修工事?を沢山してるようにしかみえません。壊れてなかったウォシュレットを全て新しいのに変えたりトイレにエアコ...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私学共済なので福利厚生はしっかりしてると思います。 ディズニーの割引券も年に1回位もらえた。 院内保育もあったと思い...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ボーナスが減給されていたのはなぜでしょうか。 理由が明確でない分とても不満です。 働いて行く上でこのようなことが起こ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
療養型病院です。ママナースが多く、定時で帰れる事が多いので小さいお子さんがいる方はよいと思います。介護の方はプリセプター...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
内科病棟勤務です。療養病棟は定年後の年代の方も多く20代30代はほぼいません。 いてもすぐやめます。 私語が多く、噂...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
よくも悪くも普通です。時間外の研修や、委員会、外部研修は実費なことを考えると給与は安い方かもしれません。時間外労働も多く...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
救急では、みんなピリピリしてるので、できないとダメだしくらう。 しかもベランダでタバコを吸ってる輩がいるので、病棟がタ...(残り 47文字)