看護師口コミ一覧(703027件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
カテ室で、受診するほどメンタル病んでやめた方がいると聞きました。大きな声でダメだしする人は、どこにもいますが、感情的...(残り 162文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟短時間パート。前職で週二日とも終日ストレッチャーお風呂専門で、テニス肘になったことを面接時に伝えたら、処置専門だから...(残り 213文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院はとても綺麗です。清掃員の方が毎日清掃に来てくださいます アートが施されており、他医院からも評判がいいです。 コ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建て替えをしたことで、綺麗です。 ですが、駅からはかなり遠くなりましたので、 徒歩通勤は大変です。 院内の雰囲...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
救急病棟で働いていました。特定の診療科が決まっていないため、色んな疾患や診療科の方が入院されるためたくさんの病態を学ぶこ...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年07月
外来看護師として勤務していましたが、定期的に来られる患者さんが多くバタバタしていました。 注射が多かったです。 先生...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年収は他の病院とほぼ変わりません。ボーナスの割合が多め。 その他の福利厚生が充実しています。 寮、社宅、レジャー、休...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
プリセプター制度や教育研修などがしっかりしています。病棟スタッフ全員で新人教育を行なっています。基本的に3〜5年目がプリ...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院は新しく綺麗だが、設備面に色々問題あり。患者用エレベーターが2台、機材用エレベーターが1台。いつまでたってもエレベー...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人にはファミリア制度など独自の?工夫をしていますが 部署によって方針もバラバラな印象。 特に中途看護師の定着率の低...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても大変に感じる人とそうでない人に分かれると思います。患者さんと関わる中で危険な目にも会いますし良くない思いもしますが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
指導者さんがしっかりと指導してくださり、非常に充実した実習だった事をよく覚えています。ですが患者様とちょっとしたトラブル...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日は120日あるので近隣の病院と比べ多い方だったと思います。有給も使えますが、ママさんナースが多かったので子供の急病の...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日希望は私が働いていた病棟は4日出せました。それ以上休みがほしい場合は師長に相談して1週間から10日間くらい連続して休...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休みについては元々の公休が土日祝日分があるため、多い方だと思います。ですが、有給がほとんどとれず消化率は良くなかったと思...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
研修はラダー制でわかれており、昼休憩時や日勤後に約30分実施されてました。無給でした。 凄く勉強になるという研修では...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生についてはあまり良くないと思います。職員の受診料は無料のためいいとおもうのですが、駐車場料金や住宅手当がないので...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースはたくさんいました。時短勤務やパートをされている方が多かったです。 病棟にもよるとは思いますが残業も多く...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の全体的な雰囲気としては悪くないです。 人間関係は一見良さそうに見えますが、人によって相性が悪くこちらが気を使う場...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
精神科単科なのでゆったりと落ち着いており、残業はほとんどなく帰ることができます。高度な看護は必要としないので、バリバリ仕...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係がひどく、足を引っ張り合いが、すごかったです。医師は感じがよい方が多い印象でしたが、コメディカルの方々が不真面目...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はいいですが残業はない日はないくらい忙しいです。忙しいのに人は補充されず、みんな辞めていくので悪循環でした。有給...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育やスキルアップに関してはとてもよく見てくれている印象でした。しかしその分、なにかミスしてしまうと病棟の師長、病棟の先...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はとても多く消灯時間でも終わりませんでした。 新人であったためか、OP患が覚醒して水を飲めるようになるまで帰ること...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ハード面はとても良いです。 施設自体が綺麗ですし、物品も問題なく揃っています。 手袋などの、ディスポ製品も必要な分使...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
紹介派遣で何度か働きました。施設はとても綺麗で、受付入ったところからかなり良い印象です。 正社員の方々は皆さん良い方が...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
サポートはほとんどありません。人手不足で初めてのこともできるよねと言われやらされることもしばしば。確認してもらえずにのち...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ほとんど中途採用の職員がです。年齢もバラツキありますが、業務中の雰囲気も良くメンバー間での協力もあって働きやすいです。マ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
女子特有の陰湿さはどこの病院も変わらないかなと思います。部署によって忙しさも違うので、やはり忙しい部署ほどピリピリしてい...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師向けの寮がありますが基本的には1年生や2年生むけとなっています。3年辺りから基本的には住む人減りますね。 ま...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
月給、ボーナス、退職金を含め全体的に給料は良かったと思います。新人は立地の良い寮に入居できるので、貯金もでき給与面では満...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によると思いますが、重症患者、緊急入院があると残業がありました。ですが、定時に帰る努力をして、皆さん割と早めに帰って...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当院のインターシップに参加させていただきました。24時間断らない医療を行っており、とても忙しいそうでした。私がいった部署...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勤務3年目。病棟に配属していましたが、かなり残業は多かったです。1日2〜3時間は残ってた気がします。仕事が終わっても、他...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の病棟はとてもきれいで設備がしっかりしてます。本院はやはり築年数が長いので古くはあります。けど、しっかり隅まで掃除をし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師さんはとても優しく指導もすごく手厚くてわかりやすかったです。また、質問に対しても丁寧に答えてくれるのでとても良い実...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
特にコレといった理由はありませんが、委員会関係は正直面倒だと思った。ただ、勉強にはなりました。5年以上いたら部署異動の対...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
師長によるとは思いますが、希望休は比較的通りました。リフレッシュ休暇は消化できますが、有給消化率は低いです。院内での研修...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人は基礎研修やスケジュールパスがありかなりみっちりしている。実地、チューター、教育委員がついてパス評価や日々の相談にの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によりますが、比較的良好だと思います。 長く続けやすい病院なので年齢層は広いです。各病棟に、「ん?」って人はいます...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
2月にインターシップで病院に行かせてもらいました。赤十字系の病院なので教育体制は非常に力を入れているようで、ら特に災害看...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
あまりの忙しさに部署の中堅がほぼ辞め半分以上が新人になってしまいました。残されたのは役職者と中堅数人のみ。ほぼ全ての勤務...(残り 167文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福井県済生会 福井県済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師さん厳しい方が多いですが、優しい方もたくさんいました。 年齢が比較的上の方や20代前半ぐらいの若い方は優しい人が...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育は比較的ゆっくりです。まずは病棟に慣れることを優先し、初めの1.2ヶ月は新人に残業をさせないよう周りからのサポートが...(残り 215文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって全く雰囲気が違う。 一時期、実習生や新人看護師への対応が非常に悪く問題となり、師長によっては、病棟内の雰囲...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
キャリアラダー、プリセプターなど教育体制が整っており、多部署への留学、研修や委員会活動など勉強する機会がとても多い。病院...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院ということもあり、非常に多くの研修が行われている。 また医師による勉強会や専門看護師による勉強会などもあるため...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古い建物なので、綺麗でホテルみたいな病院を探してる方にはおすすめできません。医療機器は最新のものを導入しています。ただ、...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって有休消化率が全然違うので注意が必要。 退職時、有給休暇が20日残っていたが結局消化することができず退職する...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病院であるため、緊急入院の対応は多く忙しかった。 県内有数の病床数のSCUを備えており、多くの脳卒中患者を看るこ...(残り 85文字)