看護師口コミ一覧(703027件)

地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ここ数年、本当に必要なスタッフがどんどん 退職していきます。 ここ数年の退職者は、福利厚生の良い市立病院としては尋常...(残り 202文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
築30年近いので、正直古いし、狭いし、 使い勝手は悪いです。 病室は、個室・大部屋ともに狭く、ベッド移動の際は、とに...(残り 158文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年休は、繰り越しがあり、最大40日ありますが、 実際に取れるのは10日前後。 年休消化率は、部署や人によって違いがあ...(残り 266文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人の人に話を聞いた時人間関係がよくやりやすいと言っていた気がします。またペアナーシングなのでベテランさんとペアになり緊...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
二交代なので、拘束時間が長いですが連休はとりやすいです。三連休、四連休を取っている人は多いです。残業をする人もいますが3...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟勤務でしたがスタッフは1〜4年目又はベテラン層が多くて中堅は辞める人が多いです。入退院も多いため残業は当たり前のよう...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
スタッフ全員が仲が良く働きやすい職場だと思います。しかし病棟によって差があると聞きます。スタッフの年齢層は40代〜50代...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
みなさんスタッフは仲が良く働いています。5階と6階に別れていて、5階は個人プレーで働くタイプで6階は協力しあって仕事を終...(残り 79文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
綺麗過ぎるくらい綺麗な病院でした。患者さんも退院して家に帰るより入院していたいという方がチラホラいるほどでした。そういう...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
蒲郡の看護師の給与ベースが低いため、夜勤なしフルタイムで手取り20万ありません。昇給額も少なく、ボーナスも少ないですが、...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師どうしの人間関係があまり良くないため、基本的に空気が悪いです。それに周りの看護師も、忙しくても手伝ってくれないので...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
回復期病棟では小さい子どもを育てるママが多いためお互い様精神で通院後の遅刻での出勤もOK。子どものお迎えの連絡があっても...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
1ヶ月の手取りとしては他の病院に比べるとあまり大差はないかと思いますが、基本給が比較的少なく、手当で持っているような印象...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
外科病棟で働いていました。かなり前なので参考になるかわかりませんが、地域の大きい総合病院なので常に入退院があり、オペも目...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップの看護師の話では、給料もよく、人間関係が良く、楽しいと言っていました。また病棟によってだが、毎回、残業代...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
常にイライラというか、文句を言っている人が多い。 地域に根づき、リピーターの患者さんが大半であることから、患者さん思い...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私がいた病棟は、師長さん含め皆さん優しい方ばかりでしたが、介護スタッフとパートの看護師が悪口陰口を本人の前で言うなど性格...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人教育をしっかりしていて、福利厚生もしっかりしてるので入職をしました。実際に入職してからのギャップはありませんでした。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
別館の休日診療所で勤務していました。Drは富田林市のクリニックの医師が後退で勤務されており、富田林の医療の色んな情報が知...(残り 294文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
スタッフ同士の協力もあり定時に帰宅出来ることが多かったです。 中には厳しく指導するスタッフもいましたが、咎めるような指...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の配属されている病棟では休みは9割とおります。連休もほぼほぼ通ります。月に9日休めてプラスで毎月有給休暇を1.2日入れ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
僻地医療の受け皿のような病院なので、社会的入院の方が多くスキルアップは望めないかと思います。やっとラダーを取り入れたらし...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護部長が変わってから、資材のコストに関してはうるさくなくなったようであまり言われないです。病院内は比較的キレイですが、...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
慢性期の患者さんばかりで入退院は激しくないです。そのため仕事量としてはハードではないため物足りなさを感じました。比較的、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休み希望は比較的通りやすいです。3か所ぐらい希望を出せたはず。徳洲会系列なので年間休日110日と少ないですが、有休と組み...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
いつもパワハラモラハラが横行している印象が見受けられます。 人手不足もあり休日に出勤することもしばしば。 看護師が介...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病院でバリバリ働きたいと考えている人にとっては、とてもやりがいのある病院だと思う。 ただ、比較的ゆっくりと仕事を...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はとてもいいと思います。理不尽な意地悪もありませんし、新人さんや中途入職者さんも安心して入職できると思いますが ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
5年程、働かせていただきました。 職場の雰囲気は、私の所属していた病棟は働きやすかったと思います。しかし、人によっては...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟はとても綺麗というわけでは無いですが古いわけでも無いと思います。コンビニやカフェなどもありますが品揃えはあまり良くな...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって人間関係はかなりばらつきがあります。主に師長とお局の数で決まります。オペ室勤務でしたが、優しい人もいましたが...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は比較的良い方ではないでしょうか?看護師より他の一部の職員の癖は強いです。研修などは勤務で保証されてますし、研修...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
附属の大学生のうち半分くらいはそのまま附属病院に就職していた印象です。実習で慣れていたのと、同級生も多かったので入職しま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
昔ですので今はわかりませんが私のいた部署はかなり人間関係悪かったです。 お局が1人いるというレベルではなく癖の強いお局...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中堅看護師が辞めていくため、お局と新人看護師が残ります。残っている中堅看護師の負担がかなり重く、リーダー業務、プリセプタ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒中途問わず4月から入職する場合は、最初に新人全員で全ての病棟を数日程度研修という形で回れますが、どの病棟に配属される...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本的に人間関係は悪くありませんでした。 たまにあたりの強い人はいましたが病棟によって雰囲気が違うので運次第という感じ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
良い仕事をするには良い休日から。を体現できていると感じれる職場。有給消化率も良く、希望に合わせて連休も取れるため海外旅行...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ここの病院は綺麗ですが人間関係が良くありません。 無視されることもしょっちゅうです。 残業も多いですし、有給も取れま...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若い年数のスタッフが多く、リーダーや業務を任される段階が早いです。そのため、教育が甘く根拠に基づいた指導が少ないです。7...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料や休日はいいと思います。 ただあまり雰囲気が良くありません。 他の院はかなり雰囲気もいいと聞いていたのですがここ...(残り 110文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
退職の理由にもよるとは思いますが、当然引き止めはあります。本当に退職したいのであれば所属部署上司の面接後、看護部の担当上...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
20年前ですが勤務していました。設備は最低限揃えてあり、特に不満はありませんでした。その後病院合併し名前が変わり、今年は...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事のしんどさがその日のリーダーによって違ってた。詰所で座って動かず仲良しナースやドクターとおしゃべりして人の事を言った...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院は、綺麗ではないです。古いため、トイレや病室が汚れやすく、患者様のクレームが耐えません。また、病院内の構造があまり宜...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
パワハラなどの人間関係や日々の勤務でのストレスにて休職していた者です。 休職して2ヶ月程は基本給程貰えます。3ヶ月目く...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時間外研修が多いです。外部の研修にも参加しないといけません。新人さんが育つかどうかは本人のやる気があるかどうかも関係して...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースはほとんどの方が外来か透析室の勤務です。一般病棟は残業が多く、小さい子どもがいても夜勤を強いられることもあるの...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
幹部との意見を言ったら飛ばされる 看護師として入っているがエステ脱毛させられる 自分たちの意見は通らない 看護師を...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ローテーションジョブ研修が魅力的で入職しました。中央研修が約3か月と長期間で全科研修で回れるので病棟の雰囲気などを知れて...(残り 61文字)