看護師口コミ一覧(700003件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人が本当に少なくて三年目でも日勤、夜勤のリーダーを任される環境です。期待されていると思あればいいのですが、何かあったら全...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が行った病棟はすごく人間関係がよく、和気あいあいとした雰囲気でした。急性期病棟でしたので、すごく忙しい様子ではありまし...(残り 29文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
紹介人材派遣会社を使用して入職しました。残業はほとんどなく、アットホームが売りの病院と言われましたが、実際は月30時間程...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
設備はどんどん新しくなってきているのでいいとは思います。まるい棟なんかは病棟内覚えやすいです。外来も広くていいとは思いま...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業代はほとんどつきません。しかし、委員会活動などで残ることが多く、サービス残業は多々ありました。タイムカードは実際残っ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
寮は病院から近く立地もいいのでプライベートも充実できます。またセキュリティーもしっかりしており安心して生活できます。駅か...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 済生会新潟病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
受け持ち患者が多く、午前中はずっと走り回っていました。病棟によると思いますが、新人の看護師さんたちは困っていることや、分...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は外来パート勤務でした。先生は穏やかで普通に良かったです。 ただ、週3回午前のみのパート勤務だったので貰えるお給料が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
雰囲気は自分がいたところは良かったですが場所によっては悪いとこもあったみたいです。救急病院ならではだと思いますが基本的に...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
定時であがれます。休みも申請すればとれます。ママナースさんには働きやすい所だと思います。人間関係も良いです。 新しく病...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
子育て世帯の方が多く、子どもの病欠の際も、皆さんお互い様の雰囲気でお迎えなど行きやすいです。 ただ元々人員がギリギリな...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
フロアによっても雰囲気は大きく変わりますが、とても忙しそうでした。また看護師さんも忙し過ぎて実習生に対応する暇もないとい...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場は、3階建てになっており、2階に病棟で1階は外来になっています。環境としてはそれほど古くはない建物で、働きやすい環境...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とても厳しい師長がおり、特に新人さんや学生さんに強く当たっていたのを覚えています。とても忙しい病院で、スタッフは殺伐とし...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院は、熊本地震後に建て替えられており、とても綺麗です。人間関係としては、年配の方が多いのですが皆さんとても優しく良い方...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
他の方も書いているのですが、働きやすさは部署によると思います。私の部署にママさんナースはいますが、毎日お迎えの時間が過ぎ...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人の頃から働かせていただいたのですが新人にしては給料はそこそこいい方だったと思います。しかし昇給率が低いのであまり長く...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
財政が豊かな市の市民病院だけあり、給与、休日も満足いくものでした。新人から10年間で、3桁の貯金ができました。看護師さん...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育、研修には非常に力が入っており、新入職員には最初は出来なくて当たり前、と優しいです。困った時や辛い時の相談もしっかり...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しい科で働いていました。新しい診療科も増えて精力的に取り組んでいると思いますが、その分スタッフの負担が大きいです。グル...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は内科系の病棟で実習させていただきましたが、指導者さんはとても丁寧に指導してくださいました。 患者さんと接する看護師...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
業務がせいりされておらず、見切り発車てきな取り組みが多いです。ほとんどが、個人で行っており、継続できないまま新しいものに...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生のころインターンで行きました! 大きい病院なので教育体制などしっかりしてる印象でしたが、中に入ってる人から聞くと残...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
3交代勤務に疲れたため。師長のシフトの采配によっては、日深が月に4回もある時などあります。新卒後はまずは急性期の病院でと...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公立病院特有の雰囲気の悪さもなく、働きやすい環境でした。急性期病棟以外にも慢性期の患者さんもいる病棟もあり、異動によって...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
臨時職員で働いていました。給料は時給でしたが、時間外勤務手当や夜間勤務手当や通勤手当やボーナスなどの手当もキチンと支給さ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大きい病院ということで、設備や物品については困ることはなかったです。比較的新しい病院なので、窓が広く設けてあり、病室全体...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
細かな指導をしてくれる看護師さんが多かったです。教育体制もしっかりできてると思います。病棟の雰囲気は各部署によりますが、...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ガラスシリンジ、カストなどが未だに当たり前のように使われている。吸引チューブは一日一回交換で壊れるまで再滅菌して使う。ケ...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院から職員駐車場までの距離が長いです。何ヵ所か駐車場がありますが、近い方は先輩方が使うので新入職者は一番遠い所に停める...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
階によってはバラバラだと思いますが、私が実習したところ病棟看護師さんはいつも優しく学生に接してくれていました。実習担当で...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
常に緊急入院が多く、忙しいです。認知症が多く、目が離せない患者が多い。日々慌ただしく過ぎていきます。常に介護度が高く、退...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修ではeラーニングを取り入れていて、自分の空いた時間にみたい講座が学習できます。必須の研修では、家で見た場合も時間外申...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
2年半勤めていました。 平均16年目の経験者が多い病棟で、2年目だった私はついていけずに、しちょうさんから、もうここに...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
個人個人のいざこざはどこにでもある感じですが、退職する人が多かったように思います。 長いひとは長くいる、みたいな。あま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は病棟によってかなり偏りがありましたが、割といい方なのかなと思います。忙しさも差が大きいのは仕方がないとは思...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
かなり働きやすいと思います。勤務希望も融通きくし、変速時間の人も多いです。突然休んでも文句言われてるとこは見たことないで...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与は標準的だと思います。立地も悪くなく通勤には車を使用できるのであまりこりませんでした。特に自宅から通うと生活費も抑え...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
中途採用で入職した看護師の半数が3ヶ月程度で辞めていくことがあった。理由は夜勤ができる看護師の少ない病棟で、ロング日勤(...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年々仕事内容は変化し確認作業が大変でした。委員会なども掛け持ちがあったりと人によって違いがありました。任せてもらえるとい...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給休暇はほとんど使いきれました。別に夏休みと年末年始分の休みもあります。長期休暇もとらせてもらえるので旅行に頻繁にいっ...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
設備は新しいわけではないけれど、掃除も行き届いており物品も揃っていました。 忙しさもありながらも看護師も少なすぎるわけ...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職時に聞いていた話とは違う事が多々ありました。配属先はお局看護師もいましたが比較的に人間関係は良好だったと思います。勉...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
若いスタッフが多く、みんなで協力して業務していました。個人的にはとても働きやすかったです。みんなで食事や旅行にもいきまし...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
全体的にとても雰囲気がよく、職員同士の仲も良いです。技師長がとても良い人で、気さくに話しかけてくれます。スキルアップも目...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
独立行政法人としての労働組合はありますが、他の系列の病院に比べるとこの病院での労働組合の動きが活発ではありません。希望の...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生が充実しているところに惹かれました。医療費無料と、その診察で処方された薬代が無料になるのはありがたいですね。家族...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
希望休は月3日まで希望を出すことができ、希望通りの休暇を取ることが可能だった。職員宿舎は家賃も3万円ほどで港区白金では破...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どこの病棟もいい雰囲気ではなかったです。学生のアセスメントに対して影でバカにし笑っていた看護師さんもいました。新人看護師...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
精神科を希望したのもじっくり時間をかけて患者と関わりたい理由で入職しましたが、病棟によってそれはそれは様々でほとんど日勤...(残り 77文字)