看護師口コミ一覧(701788件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
産休育休制度もしっかりしてます。年二回に社員旅行もあります。有給消化もしっかりできます。 ボーナスは年3回あります。残...(残り 166文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
インターンシップでお世話になりました。私が行ったところは集中部門で、今はどうかわかりませんが、当時は看護師さん1人に一日...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
都内で就労していたためか給料は安く感じた。残業代もしっかり出たのでよかった。残業も多かったため、結局お給料は都内で勤めて...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院自体が古い建物です。外来は綺麗ですが、病棟はよく雨漏りしています。近年中に建て替え予定で、隣接する土地は購入している...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護学校時代に実習で勉強させていただきました。看護師さんは、少しピリピリしてるような感じがしました。看護補助者の方もいま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
科によるが、わたしがいた病棟は中堅の先輩方が少なく、新人の担当を10年目以上の先輩方がフォローすることが多かった。また、...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護学校時代の実習で勉強させていただきました。建物や施設は古いですが、看護職だけでなく医師もとても優しかったです。看護師...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当時の教育は、時間外での院内の研修、外部研修に行ったら、報告会を行い、それなりにはあったように思います。しかし、他の急性...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の雰囲気は悪くなく、口うるさいお局もいません。私の病棟では休み希望は通ります。しかし年間休日が少なく、長期休暇は取れ...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署や師長によるとは思いますが、1ヶ月に1回休み希望が取れていました。年末年始は短めでしたが、夏休みは1週間ちょっと貰え...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
夜勤手当が良く、夜勤回数も多かったのでお給料は良い方だったと思います。 しかし、残業代がなかなかつけれず、申請しにくい...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
日勤は休憩10分~15分。毎日、残業2~3時間は普通なのに残業代は月3時間ぐらいしか出ていなかった。タイムカードが電子カ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
若いスタッフが多く、優しい人が多いです。業務がバタついたり、急な業務の変更もありますがお互いにフォローし合い働いています...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
歳をとっている方が多く、入院しておられる病院です。医療というより、介護よりでした。技術的には、もの足りないですが定時には...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署もよりますが、私が働いてた部署は独身の方が多く、妊婦さんも同じ業務をこなしていました。託児所もあり福利厚生は整ってい...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
通勤手当、住宅補助出てます。あとは共済組合の貯金積立ができますが、利子がとてもいいので行わないと損だそうです。 福利厚...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
どの職場でも休みにくいと言うのはあると思いますが ママさんナースや子供さんが小さい方も多いので 子供が熱を出して欠勤...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業はほぼありませんでした。残業した時はほぼ必ず残業代とれました。残業代申告の紙はまとめて師長に提出する形でしたのでその...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
入退院が多く最初は大変でしたが、回数をこなせばある程度慣れてくるのでそこまで問題なかったです。新卒だったのもあり、その分...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
古い病院で綺麗!とはいえないですが、特に設備に関しては不満なく働けると思います。 二交代の病棟も増えてきていますが、仮...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
公務員扱いだったので、その当時は昇給も良くあり、ボーナスも民間病院よりは沢山いただけました。 夜勤手当はそれほど良くは...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
公休が月に9〜10日ほどあり、公休に加え、誕生日休暇や夏期休暇(5日ほど)等あるので、休みは多いと思います。希望休は出し...(残り 243文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
古い病院であり、お金も不足しているため基本的に物品はかなり不足しています。 ストレッチャーが病棟に一台しかなく、しかも...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
カルテは電子化されていますが薬を使用した際などは未だに紙ベースで処理したりと完全に電子化はされておらずとても不便に感じま...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
希望休は4日/月です 夏休みが6〜12月までの間で5日間取得でき 有給消化は12日前後だと思います 残業は病棟にも...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護実習で行きましたが病院はとても広くて綺麗です。電子カルテの台数も多く、使いまわしたりせずに実習ができました。実習期間...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
医者や薬剤師などレジデントいう立場で給料度外視でがんの治療を学びに来ている片が多くいる病院のため仕事熱心な人が多く、職場...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
優しい先生で働きやすかったです。外来の簡単な業務で働き安かったです。随分昔の話なのであまりお役に立てませんが、日勤で残業...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
岩槻に昔からある唯一の総合病院です。もう定年近くのベテランさんもいて、病院から離れず学生時代から働いている方もいます。そ...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
前残業、残業はすごくあるように書かれてますが物凄く早くきていたり遅く残っている人は一部の、仕事に余裕を持ちたいため好んで...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
4週6休+祝日分であり大体月7~8日の休暇です。休暇希望は取りやすいです。年間休日は104日前後であり週2休で働いていた...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職員は中途の方が多く皆さん処置や指導方法が違うため入職後は焦ることや分からないことが多いイメージです。人間関係は病棟にも...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制はしっかり整っていると思います。定期的な研修もあるし、スキルアップしていける環境ではあると思います。既卒の人に対...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
学生時代に一般病棟と療養病棟に実習に行ったことがあります。病棟内は常に忙しそうにされていましたが、看護師間で声を掛け合い...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お給料やボーナスはいいです。経営も安定してるようなので、ボーナスの減額などは基本ありませんでした。ただ、退職金は安いです...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
優しい方が多いです。癖の強い人も中にはおり、部署によるなとは思いますが私のいる場所は優しい人が多く、丁寧に指導してもらえ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
研修が充実しています。入退院も多くやる事も多いですが、その分やりがいもあるのかと思います。人間関係も部署によりますが、協...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
院内研修は多かったが勤務時間内だった。新人教育は看護技術など細かく定期的にあっていた。在職中に学校へ行き正看護師の資格を...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
しっかりしていて長く働くことをオススメします。 ベネフィット等あるのとメンタルヘルスのカウンセラーも居るため直ぐに相談...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年11月
患者さんが多く、とても忙しい病院です。でも、きちんと残業手当はつき給料はよかったです。長い人が多く、きつい人、やさしい人...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給料はとても安いです。日勤常勤だとボーナスも減らされます。働きやすいけど、お給料が仕事に見合わないと思いました。もう少し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
妊娠中の体調不良や、急な子供の発熱などのお休みでも、優しく声をかけてくれる人が多いです。人間関係は恵まれているかと思いま...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
比較的手取りは高い方だと思います。自分が働いていた病院では超過勤務においても10分単位でつけてOKでした。病棟によって残...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私が勤めていた時は、人間関係で困る事はなく給料も高かったです。病院自体も新しく綺麗です。しかし、残業が多く、駐車場代が高...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
託児所があり、託児所のスタッフの方も優しく子供に接してくださりとてもよかったです。 広い庭にログハウスのとても綺麗な託...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
知り合いの紹介で入職しました。 理由としましては、自分の住んでいるところから通いやすいところであるということが一番です...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
整形外科の手術件数が多くあり、平日は毎日2〜3件の手術があります。多い時では5件ほどありかなり忙しい雰囲気はあります。し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
スタッフの年齢層は幅広いです。お局様は少なく人間関係はいい方だと思います。在職中はあまり人間関係で悩んだ事はありません。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は最悪でした。人も少ないので休みもとれず、休み自体が少ないのできつかったです。 介護業務もほとんど看護がやらな...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
中途採用の人が多いイメージ。入れ替わりも激しく 人間関係は役職者は優しいが、上の看護師はかなり陰湿。男性看護師が多く和...(残り 71文字)