看護師口コミ一覧(703107件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは比較的取りやすいです。バースデー休暇が3日間あり、夏休みも10日間あり必ず取れます。病気休暇も取得できました。そこ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ポイントのために書かせていただきます、病棟によりけりですが、上司陣のパワハラととれるような言動・行動が目立ちます。また古...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職して3年目になります。 病棟自体の雰囲気は20代の若い看護師が 全体の8割を占めているので みんなフレンドリー...(残り 245文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給とボーナスは経験年数の割に低いです。昇給も殆ど期待できませんが、夜勤手当は一回12000円と高めなのでそっちで稼ぐ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースはけっこういますが忙しい部署は必ず残業もあったり、休みの日に委員会や病棟会議にでてくる人もいました。独身ナース...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ナースステーションでの雰囲気もよく、実習生に対しても丁寧に指導してくださりました。私が実習をさせていただいた病棟では看護...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
PNS方式で、私の行った病棟はとてもペアの方が仲が良く、楽しそうに働かれていました。とくに、1.2年目の方も先輩看護師さ...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3次救急の病院なので、どの病棟も忙しく時間外は多いです。しかし、教育体制は整っているので基礎をしっかり学びたい方やレベル...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業をどんだけしても申請させてもらえなかったので、手取りは他の病院よりも10万程低かったと思います。夜勤の手当も結構少な...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時はクセのあるスタッフが多く、陰口が多かったように思います。雑用も看護師がしないといけないので、看護業務に加えてプラス...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
精神科 認知症治療病院のため、点滴や酸素、吸引などの医療行為はあるが、ほぼ施設のような病院です。 オムツ交換や食事介助...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
産休育休や時短勤務も規定通りしっかりしています。 しかし病棟の忙しさによっては、やむを得ず、朝早くから来て残業も常勤N...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
退職するため有休消化を申し出ましたが退職する人はみんな有給は消化しきれないと言われ有給消化してもらうことができませんでし...(残り 58文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒ということもありましたが、毎日勤務終了時刻が20,21時。ときには22時を超えていることもありました。しかし、残業代...(残り 59文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
月々の月給はとても安く、手取りは20万円を切ることがほとんどでした。しかし、祝日手当は充実しており、更に夜勤の場合はかな...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で急性期の看護を勉強しようと思い入職しました。実習に行った方から聞いていた通り、とても忙しく毎日バタバタとしている病...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
時短勤務をしているママナースが、各病棟に2〜3人は必ず居ました。数年前までの時短勤務者の働き方として、外来やフリー業務が...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気はよく患者さんへの対応も優しかったです。カンファレンスでは学生の意見をしっかりと聞いて下さりとても実習がしや...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
男性スタッフも数名居ますがその中の1人がかなりチームワークを乱しています。それ以外は協力して業務をし、定時で帰れるように...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年02月
現在はどうかわかりませんが、男性のリハビリスタッフさんとナースの飲み会があったりと、男の人でも働きやすい印象でした。 ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的に先輩ナースが1人つき、一年間面倒を見てくれていました。 現在は先輩2人で1人を見て行く手厚いスタイルのようです...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はまずまずだとは思いますが、長く勤めている数名が口うるさく、ヒステリックに怒鳴りつけるので若い子は耐えられなくす...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
いろいろな人がいました。もちろん優しい人もいましたが、いつもきつい口調の人や、人の悪口ばかり言っているような人もいました...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
初めての診療科でしたし、電子カルテも初めてだったので不安もありましたが、面談時、きちんと指導していただけるとの説明のもと...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生はかなり充実しているとおもいます。もともと透析が主のは病院ですのでそれなりに充実しているのかなぁとかんじました。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤をすると給料は多いです。しかし、夜勤回数は普通のところよりは多いと思います。残業もある病棟とない病棟で分かれているみ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は最悪です。陰口、悪口が多いです。人間関係により退職された方も結構いると思います。年齢層としては高いです。主婦が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよりますが、休日希望は比較的通ります。お休み自体は他の病院より少ない印象。 有給に関しては積極的に消費してくれ...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
リーダーの日は残業になる事が多かったです。それ以外の日は受け持ち患者さんの状態にもよりましたが、落ち着いている日は定時で...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料はそこそこいいと思います。 夜勤の回数にもよりますが。 ボーナスもそこそこいただけます。 冬は残業も多いので結...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修は多めだと思います。また本部が近くにあることや、研修棟があるため関東圏の本部研修はここでやることが多く、わざわざ遠出...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生などの実習の受け入れをされているため、実習生に対応する職員が割りと毎年研修に参加している印象だった。他にも外部研...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
慣れるまでは大変でした。優しいスタッフが多く、アドバイスなどもらえました。休みも多かったのでまた仕事頑張ろうという気持ち...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はほとんどありません。休憩も比較的きっちり入れます。しかし、ギリギリの人数で回してるので有給を取れる雰囲気ではまった...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
精神科の病棟で働いていました。 給料面で不満があります。 それは、毎年500円しか昇給がありません。 最初は、他の...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
比較的、人間関係は良い方ではないでしょうか。ただ、一部意識高い系のアラフィフ看護師がいるので、逆鱗に触れると厄介です。目...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しそうな感じでしたがナースステーションではよく楽しそうな会話をしていてとても雰囲気は良かったと思います。全室個室なので...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
内科の処置(男性と女性の膀胱留置カテーテル、径鼻経管栄養、心電図モニタ)もあり、また、暴れる患者もおり、仕事のやりがいは...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
わたしが所属していた病棟は月に1回は勉強会がありました。時間外なので勤務終わりに参加、夜勤明けや休みの人もなるべく出席す...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給が良くて、手取りで20万円以上ありました。 残業はなかったです。一部の職員の陰口がひどく患者さんからの家族から苦...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は月11日必ずあります。有休は7割消化を目標にしていて数字的には消化されますが、勝手につけられていることが多いですね...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護の仕事内容からすると、給料は高い方だと思います。休みも多いし、残業代もちゃんと出してもらえます。正月休みに出勤すると...(残り 56文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院も大きく設備も整っていて綺麗ですが、私が配属された部署は新人教育がなっておらず、とても居心地が悪かったです。今では同...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースが多い、地元の方が多い。 だけどいつも人手不足で、派遣が多くいて、割とごちゃごちゃしているし、入れ替わりも激...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
雰囲気もよく、優しく指導していただけました。 病棟は、忙しい印象を感じました。 病棟は綺麗で楽しく実習を行うことがで...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どこの部署もそうなのですが、圧倒的な人手不足です。すごく若い方と年配の方しかいません。新卒でここに入職して育ってきた看護...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
幅広い年齢層でした 残業が多めでした。 寮はとても綺麗で、近くにあって、ナース服のまま病院に行ける。 食堂などはな...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師の更衣室や病棟は古い施設ですが、不潔な印象はありません。ICU等のいくつかの病棟は新しく清潔ですので、綺麗な病院で...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は比較的しっかりとした体制がとられ、業務に見合った給与をいただけたと記憶しています。急性期病棟なので業務は多かっ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
激務と心労の割には給料がすごく低いです。 そこから更に毎月4500円程度の組合費が引かれます。組合からの恩恵は特にない...(残り 79文字)