看護師口コミ一覧(703107件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
療養病棟ですが、患者さんはほぼ、腎不全の方です。そのため、病棟から透析室への搬送に追われます。また、週に2回は全員の患者...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよりますが私がいる病棟は人間関係がとても良く働きやすい環境です。研修も充実していてスキルアップを目指している方に...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
呼吸器をつけていらっしゃる患者さんもおり、慣れていないと戸惑うこともありましたが、先輩や先生に教えてもらえることもあり、...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パートとして1年間働きました。面接の時1200円でと言われましたが、受け取ってみたら1000円。試用期間というお話も聞い...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給は少ないと思います。夜勤しないと満足した給料にならないと思います。しかし、定時で帰れるメリットもあります。給料面で...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修は新人は集合研修で技術の習得やフィジカルについと学ぶ機会があります。また、各病棟でも先輩からのOJTが企画されており...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病院ということもあり、入退院が激しかったため残業が多かったです。そんな中でも切磋琢磨し合いながらやっていたと思いま...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お母さんナースは多く、みんな子供の熱などで休むことも多く、そのことに関して文句を言う方もいませんし空気が悪いこともありま...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育に関しては配属になる病棟によりまちまちです。 いくつかの病棟を回りましたが看護自体の質は決して高くなく、受けること...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はほどよく、良い感じでした。お局的なナースいましたが、あまり関わらないようにしていたのもあり、被害を受けたことは...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって変わると思いますが残業ばっかです。しかも時間外手当出ない。働くにしても患者としてもお世話にはなりたくない病院...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
老年看護学実習で3週間お世話になりました。 回復期リハビリテーションだったので、比較的穏やかで、看護師さんや指導者さん...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
働いていた当時は、休みであっても、夜勤明けであっても、カンファや会議などがあれば出ないとダメでした。 ほとんど半強制的...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
正看護師として現在3年目になります。2年目に働いていてうつ病になりました。 ですが、職場の方は理解のある方が多く、とて...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期看護学実習でお世話になりました。 行かせていただいた病棟は術後患者さんが多いので職員全体の年齢層が低く、体力仕事...(残り 202文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり手厚いと思います。 福利厚生の制度に関する本も毎年配られます。とても安くなるのでおすすめ! 健康ランドとかにも...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年02月
割と悪くはなかったように思います。年収は忘れましたが、、、初任給、大手の病院とあまり差異がなかったように思って就職を決め...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
昨年実習で行かせてもらいました。病棟の雰囲気は明るく、職員同士もギスギスした感じはなく仲良さそうでした!!場所が場所だけ...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みの希望はほぼ通ります。月に1日程度、年休をつけてくれていました。残業もほとんどなく、定時で帰れました。勤務時間前に電...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病院であるためそれなりに忙しく、残業も少なくないが、他の大きな病院に比べればさほど残業は多くない印象。近年病院が新...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習生として行かせてもらった時はとても、優しい看護師さんにあたり、とても良くしてもらいました。人間関係は、とても良いとは...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内でも師長さんによる考えで休日や、ローテーションのしやすさが異なります。人気のない病棟は、なかなか抜け出せずに数十年い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学生の時、実習でお世話になりました。私が行ったところは新しい病棟で、物販も新しく人間関係も良さそうでした。だすが、他の病...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はあまり良くありません。今までもこうだったから、という理由で改善されていないことが多いです。休みは比較的取りやす...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は、こんなものかという感じであまり気にはなりませんでしたが、お給料の締め日が月末で支払いは翌月の中旬以降だったた...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟の2/3はママナースでした。ママナース多いので、ふんわかした雰囲気、働きやすさあり、怒鳴る人いないなど、みんな優しく...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
普通の病院です。勤務形態は他の病院より楽な気がします。人間関係も病棟によります。よい病棟もあればあまり良くない病棟もあり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院全体的に職員みんな仲がいいと思いました。所属していた病棟はかなり忙しいところでしたが、チーム全体で協力し合いながら取...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
妊娠、出産、育休までこちらの病院でしたが復帰後の病棟は辛い。定時で帰れないのはもちろん突発の休みがなんとも息苦しい。他の...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場や休憩室は古く狭く不衛生すぎて気分が悪くなります。清潔領域が見当たりません。低レベルなヘルパーさんが多く一緒に働きた...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
バイトで何度か行きました。立地が良いだけあり患者は富裕層が多く家族からの要求も高かったです。また個室が多く個人でのケアス...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
透析患者がほとんどで、腎臓内科以外の診療科の患者も透析をしている方が多いです。なので、急変も多く指示も細かいです。また、...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
面接時に言われた給与と契約時の給与が違います。ボーナスMAXで同額になるのですが。基本MAXはないみたいです。仲の良い職...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みはシフト制です。家庭の事情がある人は希望休や有給で休みが取りやすいです。残業は入院件数や病棟によります。長いと20時...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設はホテル並みの綺麗さで スタッフも若いNsが多く役職も若い人が多かった印象です。 駅からも近く、休憩室から東京タ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入院や業務の多さで残業が多く、毎日疲弊しています。業務の調整や次の勤務帯に割り振れるところは割り振るなどしてくれていまし...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院の外観がとてもきれいです。病棟内も清潔感があり、働く場としてはとても良い環境だと感じました。また、立地も池尻大橋にあ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
付属の看護学校に通いながら働いていました。 建物自体は綺麗でしたが、備品などは旧式のやり方なのか、サクションチューブは...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
キレイな棟と古い棟に別れており、精神科の病棟と養護学校以外の病棟はキレイ棟にあります。古い棟には図書室や食堂、職員のロッ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
改装したため、院内はとても綺麗きれいです。 人間関係は、昔から働いている人も多いですが中途採用の人も多く、なじみやすい...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年02月
雰囲気は悪くないのですが、部署同士の軋轢を強く感じました。 黙々と働く分には良いのかもしれません。 病院間の異動もあ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ままナースは沢山います。定時で上がれますし、仕事が遅いスタッフには優しい上司が重くない患者を振り分けたりして配慮してくれ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
自分達が面倒臭いことはやらないスタッフが多いです。上の者は昔からだから仕方ないと動いてくれません。そういう意味では大変で...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の病院よりお給料は安いと思います。少し前は、ボーナスもしっかりありましたが近年は赤字のため減っていくばかり。。。お局さ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大きな病院でした。同期が100人入職しましたが夏頃には30人ほどは辞めてました。教育体制と業務とがバランスが悪かったです...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースには不向きだと思います。 実際妊婦も体調不良で病欠。病棟には戻ってこないと思います。定時で終わらないため...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
この病院は辞めてよかったって、転職した今は心の底から思えます。 給与もあの頃から月に10万円はアップしました。 残業...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
みなさん優しく、地元出身のスタッフが多かったです。若い方も先輩ナースも程よく在籍していました。隣接する施設や健診センター...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によると思いますが、人間関係は比較的良好だと思います。お局的な看護師は少ないです。みんなで助け合える職場だと思います...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
非常勤で働いてますが、福利厚生といえば、インフルエンザの予防接種が、無料で受けられるということころです。 白衣は、3枚...(残り 95文字)