看護師口コミ一覧(703107件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって忙しさなどは異なることや救急だとやりたいような小児科看護とはギャップが強く辞めてしまう人も多い。人も癖の強い...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護実習で行きました。看護師さんたちは優しく丁寧に教えてくれて、職場の雰囲気はとても良かったです。他の科に行った友達も看...(残り 45文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とくに福利厚生を活用しませんでした何か活用できるものありますか?知ってる人が居たら教えてほしいです。 給料って大学病院...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給は看護師15万円、准看護師で12万円です。夜勤手当は1回8,000円です。皆勤手当で1万円ありますが、遅刻や欠勤、...(残り 403文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院ということで患者さんも多く、常に忙しい印象です。看護師さんの様子は、病棟によってバラバラです。優しく、丁寧に教え...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しいですが、色々な病名の患者さんがおられますので、スキルを上げていきたい人にはもってこいの病院だと思います。ドクターも...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は周りの病院と比較して、低いと言われてますがそこまで低いとは感じません。基本給は低いですが、忙しいので残業代で稼いで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
豊泉家グループになってから、意味も無いチーム経営会議等に看護師も振り回されます。看護業務に専念したい人は絶対にこの病院止...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子育て支援を掲げているが、ママナースにそこまで親切ではない。 上司をはじめスタッフも急な休みや早退が多くなると嫌な顔を...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースが多いためか、産休、育休までスムーズにとらせてもらえる。 また、急な休みや早退などについても、陰口を言う人は...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的には新卒で入る人が多い病院なので、ママナースは多くはありません。 もちろん制度としては整っていますが、病院勤務で...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤は4回程度、夜勤明けは必ずお休みだったのは良かったです。 休みも8〜9回/月あり、時々有給が加わって10回くらいあ...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
リハビリ病院にはたいてい付きものかも知れませんが、日勤では夕方の更衣介助、夜勤では朝方の更衣介助、がとにかく大変でした。...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
正直人間関係は人によりけりです。うまくやれれば長く居ますが中途の人はすぐに辞めてしまう傾向です。学生から御礼奉公中の方が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップに参加させていただきました。わたしがインターンシップで行かせていただいたところは雰囲気が良く、看護師さん...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
手術室に所属していましたが、大きな人間トラブルはありませんでした。当時は毎年1人は新人が配属されてる感じで、プリセプター...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期であるため私がいた病棟はとてもばたばたしている印象でした。しかし、指導者さんは丁寧に指導をしてくれました。 看護...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は全体的にきれいな病院だと感じました。廊下も広くとられており、車椅子も楽に通れていたと思います。大部屋にもトイレが確...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
さすが徳洲会だけあって、給与は安定しています。とても働きやすく、和気藹々とスタッフ達と楽しく日々仕事を、させていただいて...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人の優しさは病棟によりけりでしたが、ひとつの病棟は指導者も厳しく、新人に対する態度が凄まじかったので怖かったです。 あ...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パートで行っていました。忙しく、バタバタしていますが職員同士の雰囲気はさほど悪くなく、みんなサクサク仕事をしながら早く帰...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。ポイント獲得のための投稿になります。領域実習でお世話になりました。 病棟にもよるとは思いますが、雰囲気は...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育や研修には力が入ってると思います。自分の行きたい研修には行かせてもらえるし、新人教育も徹底しているかなと思います。し...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護部は、部長不在、病院に師長が1人、各部署主任のみで組織として全く成り立っておらず、支持系統が全く降りてこない。コロナ...(残り 193文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は良い方だと思います。 夜勤手当は1回15000円で、地域人材手当というものがあるので、保健師・助産師を所有してい...(残り 85文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生については、充実しているのかなと言う印象です。ただ、有給の消化や休み希望は病棟によって差があるみたいです。ママさ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は良いと思います。 部署にもよると思いますが。 わたしは3部署経験しましたが、 どこもとても良かったです。...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院から徒歩20分くらいかかりますか、寮に無料で入れます。また夜勤の夕食が無料で支給されるのがありがたかったです。 病...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建て替わったばかりだったので、内部はとても奇麗でした。備品については必要なものは比較的揃っていたように感じます。設備に関...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
希望は会議なども含めて月7日まで出せます。 休みは多い方だと思います。年休もつけてくれるので 月最低でも9日それに年...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が働いていた頃は人間関係もよく、若い世代が多かったです。師長さんも良い人が多くなんでも相談しやすく働きやすいと思いまし...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ご近所に住むママさんナースの方が多く、残業もほとんどないので(定時であがれます)、ママさんナースの方は働きやすいかと思...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は病棟によりますが、ゆるめです。 長期で働いている助手さんが、良くも悪くも雰囲気を作っている感じもあります。 ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
雰囲気は私のところはとてもよかったと思います。今まで働いた所で一番よかったと思います。休みもちゃんと取れました。病院も綺...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
法人全体の理念として、患者様に寄り添うことを第一に掲げて医療を行っているので、いろいろな層の患者様が入院・来院されます。...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司が最悪です。改善したいことを言っても文句と捉えられ何も変わらない。長くいる人は重宝されますが、その人達が問題を起こし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院の建物は古いです。西棟と東棟に分かれていて、東棟は新しく綺麗です。西棟は古いですが、掃除の方が入ってくださって掃除は...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途入職しましたが、初めに業務に関してのオリエンテーションを実施してくれるため、いきなり病棟に配属されるよりは気持ち的に...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他のリハビリ施設に比べ、OT・PTのレベルが高いように感じた。 中にはCTやMRIを積極的に読影している方もいました。...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は病棟時代と比べてとても良かったです。 特に同期に恵まれました。同期がいるから、頑張れました。 でも、と...(残り 298文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
雰囲気は可もなく不可もなくといったところ。 仲がよく、チームワークを大切にして仕事をするというよりは、個々で淡々とお客...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
求人に載っているお給料より、20万くらい安いです。タイムカード打刻してから残業をしていました。新卒だと注射もさせてもらえ...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
食事介助のアルバイトで働かせて頂きました。年齢層は70代の方もいますが、一生懸命に働いていました。看護師さんからも丁寧に...(残り 51文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
24時間の託児所があり、先生方はとてもいい方達ばかりが多いです!! 急な休みや預かりも嫌な顔せずに預かってくれます。 ...(残り 63文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
この病院は残業が多く定時では帰れません。 病棟によりますが、人間関係は普通だと思います。 年数が長い人が多いので、新...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学生時代、実習でお世話になりました。大学病院のためたくさんの症例を学べると思います。中にはややキツめの言い方をされる方も...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3交代ですが、すごい忙しいと言うこともないので、ゆっくりと仕事ができます。 夜勤に入ると、休みが少なく感じるとおもいま...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私は寮を借りていました。 寮も2つあり、高い方と安い方という言い方をみなさんしていました。安い方はユニットバスであまり...(残り 81文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。閲覧のため書かせていただきます。ご容赦下さい。 実習で伺いましたが、私の病棟は雰囲気も良く、人間...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年収は業務量の割にそこそこ良かったと思っています。ただ住宅手当てはなく基本給も低いですが、ボーナスがなかなか良かったです...(残り 58文字)