看護師口コミ一覧(703228件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内研修や委員会活動がとにかく多い。地域でも大きな病院のためよそに研修に行かなくてもスキルアップができるが、院内ルールも...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が多かったですが、人間関係は問題なく、気持ちよく働くことができました。お給料も良く、残業代もしっかりつきました。また...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休み希望が4つと夜勤希望が1つ取れるので比較的連休も取りやすかったです。旅行等行きたい時は月またぎで休み希望をだせば夏休...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他の方も書いてますが、サービス残業ばかりです。ヒヤリハット大会以外でも、発表の原稿作りをすることが多く、休日にも病院に来...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育体制が本当に不十分。教える気があるのかと思ってしまう。自分から聞きながらするのにも、限界がある。実際きちんと教えても...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟の看護師はきれいな方が多く、先輩方も知識豊富で忙しい中でもていねいに教えてくれました。新人の頃は根拠なども散々聞かれ...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入りましたが、1年目は休み希望は全くできませんでした。その後も先輩たち優先で、休み希望が重なると師長から休みの理由...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事は当然部署、病棟にもよると思いますが、私の病棟は忙しかったです。入退院も多ければ手術も多かったです。ただ、定時以降は...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
高待遇、高給与です。しかし勤務中ゲームをしたり、3交代勤務で通常1時間の休憩が認められているところ2時間の仮眠を取り夜勤...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年03月
意識の高い職員が多かった。看護とは何か?考えさせられた。若い看護師長の中には、仕事をする中で感じる葛藤を理解してくれてい...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
4週6休制で、やすみは少ないです。人手が足りていない状況なので夜勤の回数も6~7回/月あります。年末年始と夏季休暇が5日...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修などは外部で行っているものに参加する感じです。教育体制もなあなあでスキルアップはあまり見込めないと思います。ここの看...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよりますが新人嫌いの先輩ナースに怯えていた印象が強いです。なにもわからないため、聞くとそんなこともわからないのか...(残り 526文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大きなグループ病院と言うこともあり、教育システムはしっかりしています。研修費用も病院側が出してくれたりと、勉強、成長を求...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修への参加の機会は充実していました。看護協会や、連盟の研修も参加していました。レベルアップを目指して計画的に教育が進め...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人はいい人が多く、職場の雰囲気は悪くない。准看護師の看護学生が多く、年齢層が低い。しかし、田舎の個人病院ということもあり...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
時給は近隣の病院と比べて多少良かったです。何年働いても時給が全く上がることはないのと、看護師としての経験年数が1年くらい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が多く、有休消化も悪かったです。師長が有休の管理をしていたのですが、年に何日間消化出来ていたかは自身で数えるしかなく...(残り 112文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日々残業が多いです。紙カルテなので測定したらいちいちカルテに書き移さないといけないので手間があり、特に土日は受け持ちが多...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はまずまずです。しかしとにかく離職率が高い。上層部が現場をわかっていない。残業が多い。サービス残業が多い。中堅が...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
99床の病院ですが、難病を受け入れていることもあり、人工呼吸器を、数台使用して患者さんがおり、呼吸器管理や、文字盤を使用...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
スタッフ同士は仲がよく、働きやすいと思います。新人さんにも優しく指導されているので、新人から入るにもいいかと思います。で...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内にコンビニもあり、昼食はそこで買う人が多かった気がします! また、勤務終わりには大浴場の温泉もあるので、そこでお風...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎月の休み希望は比較的取りやすいです。また、夏休みと冬休みで年間8日あるので、入職したばかりで有給がなくても、休み希望が...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
小児科・産婦人科で実習をさせていただきました。 実習期間がお盆~お盆明けまでだったので入院している方が少なく、特に小児...(残り 170文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で残業なし、夜勤3回ほどで手取り20〜21万円程度でした。寮に入っている人は3万円引かれて実質16万程度でした。ただ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期の病院なので、入院・退院が多くとても忙しい病院ですが、教育体制が充実しています。eラーニング、分散教育、集合研修な...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
有給がとれなくて当たり前です。退職の際ですら休み取れると思わないでねと言われます。かと思えば休みが入っていたら感謝しろと...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生として実習でお世話になりました。病院自体新しい雰囲気ではなかったです。また病棟によっては理不尽なことをいう看護師...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が勤務している病棟では有給消化率が悪いですし、病院自体の有給消化率も悪いと聞きます。ですが、皆が皆有給消化を100%し...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勉強会らしい勉強会は殆ど無いです。外部研修は休みの日に自費で。という雰囲気でした。 スキルアップしたい方は早々に見切り...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勤務年数の長い職員が居心地がよい感じになっていました。他の意見を聞いてみるとか、中途採用の方の意見も取り入れていくと、も...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人も悪い、設備も古い、残業だらけ、いいところはひとつもありませんでした。退職者が多く、前からいる人はいつもイライラしてる...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どの病棟もとても忙しそうにされており、探すのに必死でした。しかし、指導者さんの指導はとても丁寧で熱心であり、優しい人が多...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
たいして忙しくもないのに、忙しい忙しいと口ばっかり動かす方、無視する上司(挨拶しても顔を合わせてくれない)、男性と女性ス...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はとてもいいと思います。 先輩方に聞きやすい環境で働きやすいです。 小さな病院なのでドクターとの関わりもあり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習指導担当の方がいらっしゃり、とても丁寧に意見もききながら指導してくださいました!市内の看護学校からの就職が多いイメー...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気はよさそうで悪い。常に忙しくて慌ただしく余裕がない病棟であり、管理職は現状把握できていない、人間関係において...(残り 247文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースは多く、理解してくれる職場もあるが、師長や職場の雰囲気によっては、肩身がせまい。あとで陰口を言っているのを聞く...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者さんをはじめ、看護師の方や理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の方々皆さん優しい方ばかりで、とても雰囲気の良い病院で...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
お給料も良く、休みもあり、人間関係も悪くないと思います。ただ病院が古く、病室も狭い。ベッドも古く、病棟の看護は多忙のせい...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が多くとても大変です。 残業手当もつけられたりつけられなかったり。 忙しくてもチームのみんなで声を掛け合って、 ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どの棟も比較的新しいのできれいです。 東棟は今年で4年目です。 リハビリ室がある北棟は古いですが、、 備品などもあ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
初任給からとても良かった。 教育体制もしっかりしているので働きやすかったし、駅前で利便性もとても良かったです。 先生...(残り 50文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
就活のためインターシップに参加しました。人事の方は優しく気さくに話しかけてくださり、余計な緊張なく参加する事ができました...(残り 228文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
夜勤専従のパートですが今の急性期の病棟では夜勤明けはほとんど定時上がりが可能です。 また、パートなので夜勤に入る日も全...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
一年で退職しました。教育体制も整っていないのと、指導出来る先輩が少ないこと、1〜4年目が占めているので、分からないことを...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設は古いです。備品も患者さんのためにも必要なのに、なかなか買ってもらえません。 コスト削減を強く意識しており、色々と...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
プライベートを楽しむという点では何も問題ないかと思います。休みも多くシフトも融通効きます。残業もほとんどなく給与も他の精...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生で基礎実習の時にお世話になりました。初めての実習でシャドーイングがメインでしたが、何の業務があるのか詳しく時間を...(残り 45文字)