看護師口コミ一覧(693723件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係で退職をしました。急に態度が変わり無視をしたりする看護師がいます。やりがいのある仕事でしたが、振りまわされるのが...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習先として行かせて頂きました、まず施設はすごく綺麗です。 指導も丁寧にしてくれてとても有意義な実習が出来ました、ただ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
リハビリスタッフと連携して 患者さんのために 頑張っている 病院だと思います。しかし 看護師は 人手不足のため 業務仕事...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよると思いますが私がいた病棟は割と人間関係は良かったと思います。たまに冷たい先輩とかもいましたがだいたいの方が丁...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
プリセプターがつき、そのプリセプターの教育係もいました。基本的に耐性は整っていると思います。プリセプターの良し、悪さはあ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気は部署によります。評判が良いところもあれば悪いところもあります。自分がいる部署は一見雰囲気が良いように見えま...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職前はアットホームで暖かい病院なのかなとの印象がありました。 しかし、一部の病棟では後輩へのいじめがあったり、萎縮し...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ずっと忙しい訳ではありません。大変なりに助け合う時もあります!人によってはフォローがないですが、出来る人同士で仕事をこな...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の環境は良かった。優しい先輩もいる、だけど陰湿な先輩もいたりする。寮はあるけど壁薄いし、駐車場を使ってる他の先輩がた...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
さまざまな時間に対応でき、働きやすかったです。子育てとの両立も、時短を使い、できました。そのほかにも、先輩のママナースに...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
特別なスキルがない限り、長くても5年で異動になります、そのように就職時説明されましたが実際現在もそうではありません。看護...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病院なので、病棟勤務となるとほぼ毎日時間外がありました。診療科によって繁忙期は異なるとは思いますが、時には長日終わ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時新築移転したので、綺麗でした。トイレもほとんどが車椅子対応可能で、患者さんのトイレ待ちもなかったです。個人病院にして...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
まず、看護師に対しての福利厚生の少なさですね。医師は住宅手当等ありますが看護師の待遇が悪すぎる。上層部は臨床現場の事がわ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パートではいりましたが、パートがフリーのようなかんじで回るのではなく、がっつり部屋もちで一番重い部屋もしょっちゅうでした...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備が整っていてとても働きやすい病院でした。 残業もほとんどなく家庭との両立もしやすく有り難かったです。 更に病院だ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
それぞれ病棟にもよると思いますが私がいた病棟では月2日まで休み希望可能でした。まあまあ融通はきいたと思いますが、年末年始...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
地元の方が多く年齢層も広いためサポート体制も手厚いと思います。お局はどこにでもいますが、まじめに勤務していたら認めてくれ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修はあまり充実していません。神経内科は、ALSの患者さんが大半で入院はまれです。疾患が疾患だけに呼吸器をつけている方も...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時、新人教育体制が整っているときいたので入職を希望しました。入職後、集合研修とOJTにより新人教育を受け、手厚いサポー...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
分娩件数年間700件と転職サイト等では記載がありましたが実際には400件前後で、思っていたよりも分娩に当たらないです。 ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
周辺では比較的いいです。ただボーナス5.0と聞いていましたが、一度もでていません。新病棟がたつ為どんどんさがっています。...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
結果から言うと、ママナースは働きやすいと思います。私は違うのですが、傍目に見てそう感じます。理由は、退勤時刻になると、師...(残り 57文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署による差はあると思いますが、教育が充実しており、大学病院ならではの学べることがたくさんあると思います、雰囲気や環境も...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
日々の時間外があり、その他、勉強会だったり委員会や月一回の病棟会議など病棟業務以外での集まりが多かったです。休みの日でも...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
なんといっても施設、設備は驚くほど古いです。 外見はそれほど古さを感じませんが一歩中に入るとかなり古い。個室もあります...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院と比べると長く勤務している中堅以上の人が多く感じました。場所により人間関係はまちまちですが、アットホームな雰囲気...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院の中では三本の指に入るくらい給料がいいと聞きました。手当もそれなりにあるみたいで、なかなか募集もとってないみたい...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入社しました。場所によっての雰囲気が違います。かなり気分屋のお局さんがいる部署は大変そうですが、若手が多いのでお局...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年々人が少なくなっていっています。経験年数を重ねるごとに責任もすごく重くなっていきます。1人に対して何人も部屋持ち、受け...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
託児所や社員食堂があったり、働きやすい環境ではありました。社員食堂は栄養バランスのよい食事を格安で食べれるので大変有り難...(残り 44文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料が少ないです。休日手当もないので働いても働いても、、です。スタッフは若めなので、意地悪とかそういうのはないです。ただ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
和やかで明るい雰囲気です。意見の食い違いで若者vs年配者みたいな感じになることもありますが、そんなのはどこにでもあると思...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースがほとんどです。みんなで時間内に仕事を終わらせて帰ろうという雰囲気があります。子供の発熱で休みも取りやすく、お...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育休や育短を使って働いているママナースはいた。子供の発熱などで早退することもできていた。育短のひとに急な残業をさせること...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても忙しい病院でした。忙しい雰囲気なので、相談しにくい環境だったように思います。 看護のレベルは高いので、仕事ができ...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入社して一年が経ちました。入社当初は看護ケアが上手くいかなかったんですが、先輩看護師が優しく教えてくれたおかげで、技術を...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は良く、休みも多かったですが、急性期病院のためとても仕事は忙しく、残業は当たり前でした。 人間関係は病棟により...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
住宅手当出ないのは辛いが残業代などはしっかり出ます。保育園も併設しておりママナースも安心して勤務することができます。ただ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
以前、看護学校で実習病院となり、整形外科に行きました。師長さん、看護師さん皆さん優しく指導していただきました。他にも、色...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師が辞めていきます。原因は役職者のパワハラと管理能力不足です。辞めさせた人達は、「人がいない」とお気に入りと話し合っ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ハード面は古さと新しいさが入り交じっていました。 電動ベッドが少ないため、自立した患者様は自分で操作が出来ず不便そうで...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給が毎年上がってました。頭打ちはあるようですが、ある程度昇給していくようです。 大卒だと入職時の基本給が専門学校卒...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師は怖いという固定概念があり緊張していたのですが、全くそんなことありませんてました。とても優しくて逆に驚きました。病...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院全体はアットホームな雰囲気があり、ママさんナースには働きやすい環境が整えられていると思います。子供の急な発熱などの...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師が辞めても補充がない為、常に人手不足の状態です。1人の受け持ち人数も多く、夜勤で受け持つ人数を日勤で受け持つことも...(残り 118文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院ですので、あまり気にしずに使えます。 しかし、ゴミ箱が4種類もあり、感染性の可燃ゴミ、不可燃ゴミ。非感染性の可...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
レントゲンなし。当然、入職時検診のレントゲンは他の病院にて。エレベーターもなし。入浴時はタンカみたいので2人で患者を降ろ...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
やりがいは患者さんと関われること以外特にありません。毎日毎日忙しく働いて疲弊する日々です。大学病院はどこも同じかと思いま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によって様々です。私の働いている部署は、長く同じ部署にいる人が多く、年配層が多いイメージでした。 新人や、数年目の...(残り 87文字)