看護師口コミ一覧(684857件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事をどんどん押し付けてきて、最悪な環境でした。 問題点を指摘したら辞めて下さいと事務から言われました。 正当な意見...(残り 47文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期病院らしいですが来るのは後期高齢者ばかりだった。介護度も高く看護というよりは介護のような仕事が多くやりがいはあまり...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
手術前や後の管理など、様々な疾患を学ぶことができます。また救急車の受け入れ件数が多いのも魅力的です。大変な所は夜勤は土日...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年11月
オペも多くあり、みんなで、勉強会を開いて、たくさん勉強させてもらいました!新しいことも取り入れて、たくさんのことが学べた...(残り 42文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
前残業が多く、慣れないうちは情報収集のためにかなり早く出勤する必要があった。そこに関しては個人の問題だと思っているのか、...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本給は高くないですが、残業代はフルででます。 それなので、残業をすれば稼げます。 係の仕事や病棟会なども勤務時間内...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によりけりだとは思いますが、非常に新人教育に熱心でした。 勉強はあり、とても大変ですが、今後も必要な知識にはなりま...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私の働いてた時には人がいない時があり深夜3連勤や準夜3連勤と過酷でした。15連勤した事もあり体がきつかったです。辞める人...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟にもよると思いますが、子供の行事や突然のお休みも皆さん快く対応してくれて、休みを取ることができます。子供がいるママナ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業はほぼ99パーセントありません!子育てへの理解はかなりあります。やむを得ずの残業時は申請をかけることができますが、残...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中堅、新人さんが多い印象です。新人さんがいじめにあっているのが実習生にわかるくらいでした。人間関係は良くないのかなと思い...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院ではないような、どこかお洒落な外観で、中庭には、四季折々の花が木々が広がっています。ふと窓の外を見た時に、癒される環...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設は古いですが、定期的に清掃が入っているためか汚い感じはしないです。ただ、空調が壊れていたりエアコンがないため、夏は暑...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場の雰囲気は良好です。特に問題もなく楽しく仕事できていると思います。給与に関しては市中よりも低くなってしまうため、そこ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期の病棟で介護度も高くバタバタしていることもあり、ピリピリした雰囲気が漂っていました。 学生に対する当たりは強く無...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はいい人も居ますがそれなりに癖が強い人も沢山います。サービス残業が多く2時間残業しても30分しか残業申請してもら...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は病棟によってちがうが、圧倒的な看護師不足。日勤深夜をやっている病棟もある。日勤深夜のある病棟は休みがあるように感じ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公務員の同じペース年々昇給していくようです。そのためか、長く務めている方、経験積んだ人が中途入職されます。ボーナスは他の...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママさんナースにとっては、色々な面で協力体制ができてるのでいいと思います。 夜勤など勤務調整は師長さんがうまく計らって...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
結婚前から続けているママナースは 働きやすいと思います。 途中入職したばかりのママナースが お子さんの病気で休...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
スタッフは優しくて、親切です。 みんなで助け合って仕事をしようという雰囲気があり、入職当初から働きやすかったと思います...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前、外科病棟に配属してました。整形外科や耳鼻科、婦人科が混合しており大変ですが、やりがいはあります。さまざまオペ後の患...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どの病院も同じと思いますが、部署により異なります。 力不足なスタッフにもキツく言わずフォローしてくれる部署、仕事出来な...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤務希望は通りやすいです。希望を出せば有休も取れるし、休みもよっぽど希望が重ならない限り通ります。ただ、夏休みなどはない...(残り 216文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
重症心身障害の患者さんがメインで、介護度が高い方や呼吸器をつけた方が多くおられました。 その中で発語がない患者さんに対...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
保養所とか主だった福利厚生は無かったような気がします。けれど、新婚旅行にも快く送り出してくれたり、そんなに悪い扱いは受け...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は地方の一般的な病院と比較すると低くはないと思います。また、病棟によっては人が少なく夜勤ばかりのところもあり、そうし...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によって差があります。定時で帰れる病棟もあればそうでないところも多いです。希望休は4日入れられるのでそこはありがたい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私が勤務していた病棟は比較的スタッフの入れ替わりが多かったです。何と言っても、離職率が高いです。私がいた時は一年以内に辞...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院内託児所はないですが系列の保育園があります。住宅手当が結構たかいです。いまはコロナのためないですが、保養所の利用が出来...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休み希望は100%通ります。有給も希望通りなのでいつでも連休が取れます。でも祝日振替はなく公休は少ないです。 残業は多...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
プリセプター制度があり、新卒の方に限らず、既卒入植者やブランクがある人にとっても安心できる環境だと思います。また、認定看...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
今は分かりませんが、当時これといって、良かった福利厚生はありませんでした。クリスマス会もほんの気持ち程度のビンゴで景品が...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
地方ということを考えれば、初任給としては他の病院より高いか、もしくは平均くらいかと思いますが、昇給は正直言って多くはあり...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤務は7.5時間勤務なので終わるのが早く感じます。30分の差は大きいです。残業に関しては病棟やその日の業務内容にもよるの...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
SCUにいましたがとても勉強になりました。教育に熱心な方が多い分課題も多かった、できないスタッフには圧力があったような気...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
認定看護師や専門看護師が多く活動されており、学校に行く時のサポートもあるそうです。自身のキャリアデザインを描き、どんどん...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
科によってさがあります。 病棟で働いているスタッフに対してと同じように、実習に来る学生にも厳しく指導する姿を見かけます...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく忙しい病院ですね。ただ勉強にはなると思います。ローテーションで、今年は内科と外科を8ヶ月単位で周ります。少し慣れ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
患者さんの人数に対して看護師の人数が少ないですが、介護士の方と協力して仕事に取り組んでいるような感じです。認知症の病院の...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟により雰囲気や忙しさは異なる印象です。 看護師さんは忙しそうで声をかけるタイミングが難しいです。 今とは状況が変...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
田舎でのんびり仕事がしたいと思って就職しましたが、実際就職してみると人手不足で大変でした。新卒から3年働いて転職する人が...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
設備はかなり整っているのでやる気がある人には向いているかなと思います。 ただ、教える人の人員不足によりあまりスキルアッ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
地域でも大きい総合病院なので、働くスタッフもいろいろな人がいました。脳外での人間関係が当時厳しく、ピリピリしてました。忙...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は決して良いとはいえない病院です 新卒からicu、救急配属になり、ほとんどの人が辞めていきました 病棟もピリ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
昔からいる看護師が、かなり怖かったです。ボランティア活動があるのですが、熱が出ていて体調が悪くても参加しないといけない雰...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修制度はとても充実しており、プリセプターがついてくれるのでわからないことはすぐに聞ける環境であった。また、プリセプター...(残り 219文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途採用で入りました。 キャリアに合わせて先輩ナースがサポートしてくれるので不安なことや心配なことに関して忙しさにもよ...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年間休日は比較的多めです。有給休暇は勝手に付けられてますが、休日希望は入れやすいです。その科の科長さんにもよりますが休み...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日はしっかりいただけました。 出勤日の変更はこれ程多くなかった印象です。 入職時は定時になったら直ぐに上がるように...(残り 49文字)