看護師口コミ一覧(685377件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
インターンに参加させていただいたとき、懇切丁寧に案内いただき、質問にも答えていただきました。ありがとうございました。コロ...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
派遣の単発アルバイトで行きました。半日で、半日1万円、1日1万円~1万6千円の相場です。ただ交通費込みですが。慣れてくる...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
近々近くに大きな病院ができる予定なのでそのために特化した病院づくりを行なっており、病院内が改装工事中なので場所によっては...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
やりがいは感じません。全介助の患者、意思疎通困難な患者が多く、看護師は、意思疎通が困難な患者の部屋では喋りながらケアなど...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子供の体調不良での早退や急な休みなどは対応してもらえて大変有り難いですが、お給料やボーナスにかなり響きます。 病棟...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業がおおく、定時で帰宅できる日は年間で数えるくらいしかありません。働き方改革で時間外手当等は付くようになりましたが、ま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物自体が新しいのと、清掃員が毎日掃除をしてくれるので施設が綺麗に保たれていた。エアコンの清掃業者や、設備の点検の業者も...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料はとても安い。給料アップのために転職する方が多くいる。人間関係はいい。周りのスタッフの甘えて仕事をしない人間もいる。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年01月
奨学金を借りていたこともあってか、お給料はかなり低かった覚えがあります。 ボーナスも分割して支払われたりしていましたが...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
怖い看護師が多い。 新人いびりがひどく、すぐやめました。 給与はとてもいいです。地方公務員扱いなので。 メンタル強...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は安く夜勤をしなければ年収も400届かずです。ですが仕事内容を考えれば妥当だと思います。部署により残業時間は異なり...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はもらえる病棟と貰えない病棟あります 休暇は2日までなら希望通ります 三連休以上の休暇は上司の許可が必要です ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースは多かったです。 今では託児所もあり、急な子供の発熱等にも理解がありました。常勤だけでは無く、パートの人...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟自体はとても古く、設備も大病院に比べてあまり整っているとはいえなかったです。 看護師さんたちの残業も多いイメージで...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はとてもよく、とても働きやすい職場だと思います。古くから居る方が多いですが、グチグチ言うような方もおらず、みなさ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の病院ではHCUレベルの患者さんが病棟に数名おり、一般病棟での受持人数的に厳しい。それに加えて入院がどんどんと入りその...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
精神科の患者様との関わりが難しく病棟で悩んでいたのですが、実習が終わって家に帰る途中、声をかけてくださった方がいて、励ま...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
最近増設したのでとてもきれいだと思います。前からある方も普通に綺麗です。古さは感じません。ただ建て増しならではの導線の悪...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員のみ使用する食堂が上階にあり、当時は昼食は病院側が半額くらい?を負担してくださっていたように思います。夜勤時はお弁当...(残り 40文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設は建て替えもあったので中は本当に綺麗だと思います。ナースコールも新しいので画面に出るようになっています。施設、設備的...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休み希望は通りやすく、残業はたまに30分ほどありましたが、ほとんどなかったように思います。 子どもさんがいる方は他のス...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
赤十字系列なのもあり給与は周りから見てもとても高い印象です。賞与に関しては赤十字系列でもばらつきはありますが、ここはギリ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院の雰囲気自体はとても良いですが、仕事がとても忙しいです。 駅からはかなり離れているので通うには電車よりかは車などの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入退院の入れ替えが激しい時期だったのか、忙しそうにしていました。1日同行させて頂いた看護師の方は、こちらの希望を聞いてく...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
療養病棟は楽だろうとイメージを持っている人には少しギャップがあると思います。基本的に夜勤は看護師1人介護士2人体制になっ...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員の配偶者の仕事や背景まで詮索し憶測で陰口を言っています 正職員が事情があって休むと陰口のオンパレードです 妬み・...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師の福利厚生制度がしっかりしていない。 看護師も凄く厳しい人も中にはいる。 ただそのような方ばかりではないので五...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司は仕事には厳しいですが、その他ではとても優しくみんなのことをきちんと考えてくれる方です。 病棟の雰囲気もよく、嫌味...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ラダー制度があり、研修も定期的にあるため学べる機会が多い。プリセプター教育もしっかりあるため新人から就職するには良い環境...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママにとっては働きにくい環境かと思います。理由は突発的な事態(お子さんの熱発等)に対して決して理解があるとは言い難いから...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員の経験年数と能力や評価が伴ってなさすぎる。単純な入職後の経験年数だけで上下関係が出来上がるだけでなく、仕事の無茶振り...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎日が忙しく目まぐるしいです。休みなんてほぼありません。病院自体も総合病院のわりに狭いので、待合室はいつも人で溢れかえっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく人間関係が良い 新人のうちは社会人経験もないから辛さもあったけど慣れれば全然良い環境。 訪問看護にいきたくて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
20〜30代が多く若めの人員配置になってます。年齢が近い分、仲は良い関係です。チームによって介護度が高く定時ではなかなか...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
経験年数が少ない看護師にとって給料はいいし、ボーナスもいいです。20代で新人看護師として入社したら家賃手当と(通勤手当含...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟ごとの違いもあると思うので一概には言えないと思うのですが、私が実習で行かせていただいた病棟は、よく聞く実習先での嫌な...(残り 156文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生はかなり良い方だと思います。カフェテリアプランで一年に一回8000円分の割引券のようなものをもらえて、病院近くに...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
中途で入職するのはお勧めしません。職員を人ではなくただのコマとしか思っていないように感じます。新人はきちんと指導してもら...(残り 323文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
春から就職をします。 慢性期の病院ということで、人工呼吸器を利用している方が多いということでした。 丁寧に病院の説明...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
浦安病院はとある病棟が厳しいとききました 看護師があっさりした態度で言い方が厳しいというようにききましたが、わたし...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今年度より基本給が減額になっています。残業や夜勤がなければただ忙しいだけであまり大学病院にいる意味もないかと思います。今...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
3年で退職しました。地方へ引っ越ししなければならなかったため、退職しました。引っ越しがなければこのままずっと働いていたと...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生時代の実習先病院ということもあり、学生に対する熱心な指導やKKRのため福利厚生が良かった点から入職しました。どうやら...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業、前残業は多いです。朝早く来なければならないというわけではありませんが暗黙の了解のようですね。また勤務希望を出すにあ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短ナースもいましたが、なかなか時短で帰ることはできていませんでした。周りは時短ナースや小さい子供がいるスタッフに対して...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
透析室勤務でした。他の透析病院と比べて、患者さんの質は良い方と思います。スタッフも良い方ばかりでした。遅出手当がかなり良...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎年毎年、同じ内容の研修がコレでもか!という位、行われていました。それも時間内ではなく時間外で。その分の残業代は無し。そ...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
療養病院なのでそんなにやりがいは感じないです。子育てしながら働いてる方も多く、勉強ができるという環境ではないので新人の方...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
つねに忙しいためかギスギスした雰囲気がありました。 病棟によって違いはありますが学生さんが実習で来ても基本的に放置...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
AMGグループなので給料はそんなに良くないです。派遣で働いていたので給料はよかったです。療養病院なのでそこまで忙しくはな...(残り 53文字)