看護師口コミ一覧(685614件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
北野病院はとってもきれいな病院で清潔感があります。が、年間の休日数が他とくらべてとても少ないです。子育てと両立するのは難...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によりますが職場の人間関係はそこそこです。 慢性期病棟ということもあり、長く働いている方の言うことが正しく新しい意...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本ナース2人ワーカー1人夜勤です。夜勤帯は時間調整をうまく分けて出来るだけ長く休憩が取れるようにしていることもできます...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病棟であるのでバタバタしており、先輩に質問しにくい環境でもあります。 福利厚生はしっかりしています。 休みはリ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
PNSで、先輩後輩でも、お互い意見が飛びあっているのが印象的でした。先輩に聞きやすく、アドバイスをもらえることが多かった...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
介護の仕事がしたくて入職しました。ルーティン業務がメインです。ほとんど優しい方ばかりですが、やはりウームという方もチラホ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
本当に沢山の患者さんがいらっしゃいます。新人さんで沢山の勉強したい!頑張りたい!と思う方は本当におすすめです笑笑 とても...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時短勤務で働いている方もいましたが、チームで協力しあっても通常の日勤の定時になっていることばかりで時短とは?でした。産休...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物は築年数があるので古く、病室もカーテン開ければ隣の患者はすぐそばです。新棟はまだ新しく綺麗ですが、あるのは一部外来と...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤入り夜勤明けのあと休みでなく再度夜勤がはいることもしばしば。疲労から休日も何もできないことが多い。休日出勤はない。有...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院が自発的に行う勉強会はありません。プロパーが用意した資料を30分〜60分ほどみる程度です。病棟ではわからない事があっ...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司が腹黒い 裏で何言われてるか分からない。表面上はにこやかにしてるところがさらに気持ち悪い。こんな職場でずっと働いてい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は普通です。笑 人として本当に良い人と悪い人にパッカリ別れていました。職場の雰囲気は、私の部署では人手不足であっ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
若い子・ママさんナースがいて職場の雰囲気いいです。急性期の病院なので、忙しいです。大変です。小さいお子さんがいる方は厳し...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ステーション内は狭く物で溢れていました。 ケアなどで使用する物品は職員もコストを気にしながら必要最低限で使用していまし...(残り 28文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生は整っていますが、給与は他の病院と比べて低いです。 ウェルボックスというのがあります。 コロナ以前はこちらを...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時は実習でお世話になりました。 附属の学生には優しく、それ以外の学生には厳しかった印象があります。ステーション内で記...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によりますが雰囲気は良いほうだったと思います。一般病院のように業務におわれるという事はないので、ピリピリはしてないで...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
託児所もあり、時短勤務されている方がほとんどでした。たまに残業せざるおえない時もありますが、常勤が配慮しながらちゃんとあ...(残り 46文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職初日は入職にあたっての説明や書類手続きを最初に行うのが普通と思っていました。しかし着替える場所を教えられたあと部署に...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人数が潤っているため休み希望も通りやすく、また長期休暇を取って海外旅行に行っている人が多かったです。 残業もほとんどな...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
希望休は必ず通して頂いています。急な体調不良や家族の病気等の時もみんなで協力し、休みやすい雰囲気です。残業は時々あります...(残り 43文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
1年目看護師の指導者でした。今の1年目はコロナの影響でまともに実習もできていないので、精神的にも大変だろうし、いきなり現...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
随分前の話でうる覚えですが、外来勤務でした。患者数も多く、忙しかったです。忙しいので、やはりスタッフ間はピリピリしていま...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ナースステーションではパソコンと椅子が多くあり、電子カルテを使う時は学生でも椅子に座って見ることができて良いです。他の実...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どの職員も働き者の方が多く、どんなに多忙でも頑張っておられました。 レクリエーションやクラブなども活発で仲の良い病院で...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって雰囲気や忙しさも違う様ですが私が行った病棟は実習生にも丁寧に教えていただきました。病院も綺麗で院内にはコンビ...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースは多く、職場の理解もあると思います。 ただ、常勤の条件が夜勤2回以上/月で、免除期間は子供が2歳になるまでな...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師は忙しく常に動き回っておられましたが、相談に乗ってくださったり、援助も一緒に入らせてもらえたらと優しい印象です。 ...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
グループ病院なので病院の施設?範囲?が大きいです。施設が大きく迷子になることがありました、、、。患者さん移動時には、他病...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって違うとは思いますが、忙しい中でも相談に乗ってくださって優しい方が多い印象です。 ですが、口調が強めの方や厳...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生です。実習で行った際雰囲気がよく、質問も聞きやすい環境だと思いました。指導者が変わることが何回かありましたが、担...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
長期休暇は取りにくいかもですが、月10日程お休みが取得でき、有給消化が大変でした。お給料も良かったです。人間関係も良好だ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院なのでやはり仕事量は多かったです。日勤残業も20時はザラでした。しかし、師長が2年程スパンで部署移動になるので病...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生時代の実習でお世話になりました。法人がしっかりしていて沖縄県内でも他に複数の施設も持たれているため、他の分野に挑戦し...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習に行った時に挨拶はほぼ無視、不親切なことが多く不快に思ってしまうことが多々ありました。 雰囲気は話をよく聞いてくだ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外来は土曜午前勤務もあり、基本的には週6で勤務するような形でした。プライベートを重視したい場合は、休みが少なく感じるので...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤や日勤のバイトで勤務していました。脳外科と療養病棟をもっており、脳外科は普通に急性期で、緊急オペもあります。夜勤は看...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料は良かった。ただバタバタとしています。全く働かないのに、偉そうな先輩がいるのが謎。慢性的に人手不足で夜勤終わりに日勤...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
いろいろ勉強できる病院です。残り番があるので、残業できる方にはいいかもしれません。夜勤やオンコールもないので、いいかもし...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職員間の関係は良いと思います。残業もほぼ無しで上の方から早く帰りましょうと定時になったら言われるのでその点はとても良かっ...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師、介護士の退職がとにかく多い病院でした。 看護部長も、ここ数年で何人も入れ替わっています。 上層部の方は、現場...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
異常があって医師に報告しても、診察にも来ることなく経過観察指示。特に夜間、外部から来た当直医のときはそういうことが多く、...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
準公務員扱いのため、給与や福利厚生はよい方です。しかし、人間関係は良くないです。 そのため、だいたい3〜4年経つとみん...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とてもやり甲斐のある病院です。頑張ってやっていきたいと決意をしました。まだまだ未熟者ですが頑張っていきます。疲れることが...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
こんなに働きづらい病院は初めてです。中途で入職してもフォローはあってもないようなもの。入院のとり方も教えてくれなかったで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時のスタッフはほとんどの方がとても感じが良く、丁寧に指導してくれました。 ただ、一部の方とは合わなかったです。 私...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
退職を決めた理由は給与と病院の態度です。 給与は私が勤めてきた病院の中では最低で、経験10年以上で月の手取りが17万円...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
管理職の人たちが退職し、看護に対する質が落ちたと感じます。 患者のためより利益のことばかり気にして、経営が厳しいこ...(残り 230文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
育休復帰で時短で働いていますが、私の部署は時間がきたら帰れるような体制で、とてもありがたいです。部署によっては、かなり超...(残り 46文字)