看護師口コミ一覧(695337件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
それなりにいただけていたのかと思います ただ退職金は共済のに入っていて月に5000円しかかかっていないので、退職金はほ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によりますが、私が配属されていた病棟はスタッフはとても良かったです。みなさん協力的で、陰口も聞いたことがありません。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
リロクラブのカフェテリアプランという福利厚生の制度があり、映画のチケットが購入できたり、お店の特典を受けられたりすること...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人看護師からベテラン看護師まで幅広い年齢の方が勤務されています。実習に伺った病棟はどこも忙しそうな雰囲気はありましたが...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生です。 夜勤明けの方が、昼前までおられたこともありました。 終わらないーーと言われながら、記録されていました...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
上司がコロコロ変わる職場なので今は違うかもしれませんが、妊娠中や育休から戻ってきた方が土日・夜勤免除や大変ではない業務を...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
指導者の方は大体の方が優しく、学生の意見を尊重してくださいます。 新人看護師の方は、申し送りの時に顔がかなり疲れ切って...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私は紹介会社を通して繋がりました。家が近いと理由でしたが、可もなく不可もなくといったところです、 どの職場にも多少の嫌...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
以前は口調が強かったり厳しめの看護師もいましたが今は穏やかな人が多いです。先輩後輩で和気あいあいと話をすることができます...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
転職活動中で色々な病院を調べていますが、大学病院ということもあって給与は高い方かなと思います。残業が月に15時間前後はあ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
若い人材が少なく、お局的な看護師が多い。パートさんにはとても良い環境だが、正社員になると大変になってくる。病棟によるが、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期でもないのに常にバタバタしていました。詰所も狭く記録を廊下でしたり、個室からベッドでの出入りがしにくかったりなど些...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時は給料が安いと思ってましたが、色んな所に勤めて高かったんだなあと思いました。基本給は安いので他の手当であげてます。夜...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースでも夜勤してる方が数名いました。だいたいは時短勤務で働かれてました。ただ時短勤務でも、病棟によってはきっぱり時...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
忙しい中でも時間内に終わることはできるので、勤務中らやりがいはありました。しかし、無駄な業務や他職種でも出来るであろう業...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設は改装を重ねているため外観は綺麗です。病棟によっては部屋が狭く、個室が一部屋しかなくベット移動が大変でした。また部屋...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院のため、物品に困ることはなく、使い回し等も全くありません。施設は古いと感じることもなかったです。特に周産期センタ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
患者は透析患者が多く、癖の強い人が多い。元来の性格と認知症が合わさって暴言を吐いたり暴力がある患者さんもいる。医師も癖が...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病院のため、患者さんの入れ替えが割と激しくていろいろな患者さんを見るため勉強にはなります。でもその分忙しいので、残...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病棟に配属されると、忙しくて手が回らない状況です。毎日、入院や検査出しなど多く残業が多いです。処置やオペ出し、術後...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は良好で、先輩も基本的に優しい方が多いです。部署によるとは思いますが、どこにも1人や2人はお局と言われるタイプの...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院の近くに寮があります。マンションの一部を借り上げではなく、本当の寮ですね。You Tubeに寮の動画が上がっています...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
先輩看護師の教え方がきつかったです。 機嫌が悪い時や疲れている時は当たってきます。 先生は基本的に優しいですが、...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって違うとは思いますが、業務量の割に人の数が少なく、残業することが多いように思います。 休み希望はしっかり取れ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私の部署ではママナースが比較的多かったように思います。正直、休みやすいかはその部署の師長さんによります。私の部署では子供...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署により人間関係は全然違います。入職後、最初の部署は希望したのですが最悪でした。椅子を蹴られたり無視されたりは当たり前...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
こちらでは一時間前出勤当たり前。処置物品準備、気切カニューレやバルーン交換、当日の血糖測定表記載や針付け、日曜日は点滴の...(残り 222文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
すみません。実習でお世話になりましたが、物品や備品は多く、ほぼ使い捨てで利用できるほどありました。設備についても、少し古...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日希望は大体貰えます。体調不良や子どもの急な休みもお休みはもらえますが嫌な顔をされたり他の家族で調整を取るように言われ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
以前こちらの病院で5年ほど勤務していました。 精神科単科の病院であったため基本残業はなく定時上がりが基本です。また、急...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年07月
救急外来に興味があり入職しました。当時は開院してすぐくらいだったので救急は断らないをモットー?に頑張っていたように思いま...(残り 309文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
昔になりますが、育休、産休取得可能でした。忙しいながら、面談もあり、働き方など相談しながら、担当部署や委員会など希望調整...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
デメリットは残業が多い、緊急入院が多くバタバタしている、係や委員会活動の負担が大きい点です。メリットは大学病院なのでスキ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私は独身で働いていましたが、地元出身で近くに子どもを預かってくださる方がいる看護師は、子どもの体調不良時は預けてでも出勤...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって違う。 人間関係が良い病棟、悪い病棟がある。介護度が高いために、重労働の仕事となる。基本的に残業は認められ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
雰囲気、とても良かったです。 実習で、お世話になりました。 職員同士での、声掛けを行っており、とても良い環境で、あ...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になりましたが、学生、新人教育等かなりしっかり・長くやっていると思います。新人のためのカンファレンスや指導が...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
認知症病棟で働いていました。 開設当初から残ってる高齢スタッフが多く、陰口や嫉妬が非常に多いです。変化を好まない方が多...(残り 176文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設は新棟と旧棟の2棟です。 1フロアーは十分広く大部屋もゆとりがあります。 新棟に急性期病棟、合併症の人多めの閉鎖...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場人間関係が特に酷いです。いじめもあり、陰口は当たり前です。また教育環境も整っておらず新入社員も半数退職してます。入職...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ポジティブな面は同じ看護学校から入ってくるため同期が多いくらいです。あとは社食が250円と安いくらい。機材などは比較的新...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
仕事が楽な分、給料が低いです。休みが多いので、他でバイトしている職員が多く、上もそれを知っていても何も言われません。昇給...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
3年ほどしか在職していませんが。 人間関係はあまり良くないです 特定の看護師のグループですが、気に入らない人には、攻...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
整形外科が患者の大半をしめています。なのに、整形外科の医者が不足しており、バタバタとしています。 ですので、指示をもら...(残り 178文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給が高くこの地域でもかなり年収は高いほうです。2交代で休みも多いので自分の時間もつくりやすい。患者は反応が少ない状態...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中規模の病院だと思いますが、OJTもあり新人さんも働き始めるこのできる病院だとは思いますが、要領の良い子でないとやって...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟にはよるかとは思いますが、お局介護さんがいたりと人間関係が悪いところもあるようです。私の病棟は比較的年齢もわかめで人...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
自分がいる病棟は、回復期病棟だか若いスタッフは少なく昔からいる御局様な感じな人や癖が強い人が多いいです。分からないとこが...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
この環境や現上司の下でスキルアップなんて全く望めないと心底思います。役職者を褒めるような書き込みがありますが個人的に全然...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とても雰囲気は良かったと思っています。 いじわるをするような方もまったく見られませんでした。師長も威厳はある感じでした...(残り 53文字)