看護師口コミ一覧(695337件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
数年前に、実習でお世話になりました。 優しい方が多かったと思いました。 学生だったからかもしれませんが、丁寧に教えて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
付き合いにくい人はどこの病棟にもいます。仕事をサボる人、権力をうまく使い威圧的な人、指導はせず陰口ばかり言う人など。看護...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
委員会やプリセプター制度など、仕事ができる人、任せられる人に偏って任せられるため、役職の割り振りが不平等です。できる人へ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業が少ないというふれこみで紹介を受けましたが、実際は即入対応や慢性的なスタッフ不足で定時に帰れることはほぼないです。即...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人手不足によりキャパシティがオーバーしてしまいます。平日日勤で1人で患者20人近く受け持つこともあり、1人にかかる責任が...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院自体は新しくとても快適です。院内にディスポの物品が少ないと感じました。清拭用のタオルも、おしぼりのようなディスポのも...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
バイトで何度か行ったのですが採血を早くできるスキルがあれば仕事内容は難しいことがないので良いと思います。採血の数がものす...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
産科、特に分娩病棟はめちゃくちゃ怖いと有名で、パワハラもあります。びっくりです。いつ取り締まられるのだろうと思いますが、...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
老人病院で認知症の患者ばかり。抑制なしと謳うが、認知症で暴力や不穏の患者もいる。その転倒予防も常時看護師の付き添いが必要...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
科によって忙しさは違いますが、忙しい中でも優しく看護師がご指導してくださいました。 一年目の退職が多い年があるようです...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設的には古い建物ですが増築をしたりして院内はきれいにされてる印象です。 全て新しい医療機器という感じではありませんが...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によると思いますが、婦長さんが優しい方で私の実習先は比較的穏やかでした。 挨拶も返してくれるし、学生いじめは一切な...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料がとてつもなく低いです。 一年目ですが15万ほどしかありません。 ボーナスは2.6ヶ月と謳っていますが実際は1....(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生時代に実習でお世話になりました。病院は電子カルテで開放的な広い施設でした。スタッフ間の雰囲気もわるくなく、朝のミーテ...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママさんにはつらい環境かと思います。時短でも残業したり、病棟業務に加えて研修もありました。コロナもあってますます変則的な...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はよかったです。 手術とかはほとんどないので救急医療でバリバリ働きたい方は向いてないかもしれません。 駅から...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院の環境は街から離れていて静かで、自然に囲まれていて良いです。総合病院であり利用されている患者様も多いです。救急車も受...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
優しいスタッフが多く、職場の人間関係は良かったです。働きやすい環境だったと思います。手術件数も多く、大変でしたが、とても...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
役職者が全員ではないですが、パワハラが酷いです。 おすすめしないです。 現在、退職のタイミングを検討している段階です...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の病院と比べて給料は良いと思います。 しかし駐車場代が一律8800円とちょっと高めにも思います。私の場合距離的に交通...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によりますが新人には厳しい先輩もいます。 休みは希望休が基本的に通るので連休もしっかり確保できます。 残業は時期...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
外来はすごく気の強い看護師と相談すると親身になって解決のために動いてくれる人がいます。すごく優しい女医の先生がいます。自...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場は大変忙しく、定時に帰宅は難しいです。 しかし、残業手当はしっかりとつけてくれていました。 教育体制は、しっかり...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の病棟の雰囲気は知りませんが、私の病棟の人間関係最悪です。上の人の機嫌に左右され、何しても怒られ不満を吐かれます。上の...(残り 357文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
医真会で受診をすると診療費の補助が受けられますが、それ以外の福利厚生は正直感じません。 通勤するにも、自家用車か自転車...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
独立行政法人化する予定とのことで、今後の経営についても不安です。常に赤字が続いておりますが、独歩化した場合、人件費の削減...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
仕事は忙しいですがわからないことは聞いたら教えてもらえます。患者さん思いの方が多く看護師の雰囲気も明るくて人間関係はいい...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が行った病棟は指導者さんが優しく、親身になって指導してくださいました。ただ部署によって人間関係はだいぶ差があるように感...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係の当たり外れが激しいです。それはどこも同じだと思いますが、だいたい部署に1人はとんでもないお局がいます。完全に、...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
慢性期病院ですが毎年新卒看護師が多く入職します。教育体制はしっかりしていたように思います。中途採用者は自分で職場に慣れて...(残り 158文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業がとても多かったイメージです。 子どもがいるスタッフはすくなく、独身で若い看護師が多かったです。 長くいるお局は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とても優しく丁寧に教えてくださり、精神科の印象が変わりました。男性スタッフが多く、患者様の不穏や暴力等の緊急時の対応も素...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気は悪くないと思います。 病院じたいも綺麗でかなり設備は整っています。 ただ、学生には厳しいと感じました。...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
結婚を機に退職をしましたが、有給を全て消化できずに辞める羽目となりました。理由は人手不足、師長の独断の判断により交渉する...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
紙カルテなので、記録に時間がかかります。それに加えて、無駄と思える記録と、印鑑押しが多い気がしました。昔ながらの人が多い...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
概ね満足でした。残業代もしっかりついてました。ただ、離職時に有給休暇が45日残っていたにもかかわらず2日間しか取得できず...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師不足の為に来るもの拒まず、高齢看護師が偉そうです。職務上のミスもなあなあで見過ごされ、接遇も他の病院に比べると全然...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく忙しいです。定時に帰れることはありません。病棟が忙しくて先輩が後輩に教える余裕がなく、新人さんは苦労されると思い...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
4週6休です。有給の取得率は配属された部署によると思いますが、ほとんどとれないと嘆いているスタッフもいました。師長との関...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
今年からラダー制度が廃止されました。 現在自分がどのポジションなのか不明です。 研修なども全て廃止されました。 院...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院のため様々な患者さんがきます。内科外科で分かれてはいますが、混合病棟なのでその科全般の疾患が学べます。地域柄もあ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業時間については、病棟によります。全くない部署もあれば、20時ごろまで残っていると聞く部署もあります。そのため、まちま...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護と言うよりも介護に近い業務です。リハビリ目的の方や認知症の方も多く、病院と言うよりも施設寄りの感じです。スキルアップ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟勤務 ママナースは5人ほどおります。時短勤務や、チームで協力して時間で帰れるようにしている雰囲気・環境があります。そ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟に配属されましたが人手不足で新しい人の指導まで手が回らないようでした。その日指導してくれるパートの看護師が、何で私が...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
2年ほど前より、休日が減りました。 休暇についても、希望が通りにくいです。 連休はなかなかとれないです。 残業代は...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
月9日の休暇がもらえるはずですが8日の月もあります。ままさんナースもいるので、夜勤が月5〜6回あり、連休が月に1回しかな...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟全体で人間関係の雰囲気が大変良かったです。学生に対しても、指導者さんだけでなく他の看護師の方も色々声をかけて、指導し...(残り 22文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生です。 新人が育つための研修の制度はとても整っているように感じています。また建物もとてもキレイで、その環境...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が働いている病棟は日勤の場合遅くても20時位には終わりますが、他病棟は22時や23時まで働いているとこもあるみたいです...(残り 40文字)